PR
カレンダー
フリーページ
大好きバスケさんコメント新着
先月の新人戦が終わるまで高学年につきっきりだったので、低学年には何も教えていません。
そこで今日は、ハンドリングから始まりドリブル・パス・シュートと基本の動作から教えました。
1年生・2年生が多いので動きはまだまだですが、それでも覚えの早い子はいて、2、3年後が
楽しみです。
ハンドリングなどは家でも出来るので、毎日ボールで練習して欲しいと伝えましたが、分かって
くれた子は何人いるのでしょうか?
高学年は当分、体力作りとディフェンスです。
1対1をこの前からやっていますが、サイドステップで守るという意識が出来てきました。
でも試合で抜かれないディフェンスをするためにはまだまだスピードが足りません。
もっと走る練習をしないといけないということです。
ゲームもしなかったので子どもたちには面白くなかったでしょうが、良いチームになるためには
ここが我慢の時です。
ディフェンスの精度が上がるまでは、この練習を続けていくつもりです。