PR
カレンダー
フリーページ
大好きバスケさんコメント新着
午前が1面で、午後から2面という変則だったので、午前は2Qrのゲーム、午後から4Qrの
ゲームをしました。
参加してくれたのは、M園さん男女、M池台さん男女、G箇荘さん男女、M国丘さん女子
それにうちの男女の9チームでした。
審判の数が少なく、私はほとんど審判をしていたので女子の試合は見ていないのですが、
男子は2勝、女子は2敗だったようです。
女子の2敗は、相手が種目別で優勝したM園さんと、準優勝のM池台さんだったので仕方の
無いところですが、自分たちのプレーが出来たのかが問題です。
点数的には一方的にはなっていなかったので、ある程度力を発揮することは出来たので
しょうが、M園さんはメンバーが揃っていなかったようです。
M池台さんもベストを休ませているような気がしたので、これが本当の実力とは言えない
でしょう。
でも強いチームと戦って、どういうところを頑張ればいいのか、確認できたのだと思います。
男子は、来ていたメンバー全員が出場することが出来ました。
ほとんど勝ったことが無いチームなので、リードしている4Qrは上手い子を出してくれと私に
訴えてきましたが、5年生3人と3年生の新人2人をあえて出しました。
それでも逆転されることは無いと思っていたし、5年生が3年生をカバーしてくれると信じていた
からです。
最後はこの5年生が踏ん張ってくれました。
上手い子だけを使って、引き離して勝つよりも、よっぽどいい試合だったと思います。
全員が出場して勝てたのだから、チームの一員という思いも経験できたのだと思います。
まだまだ問題点はありますが、次の試合に向けてまた頑張ろうと思える練習試合になりました。