コーチSの日記

コーチSの日記

PR

プロフィール

コーチS

コーチS

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

散歩は日中にシフト中 New! 田舎狂師さん

練習試合 大好きバスケさん

With HIDEKI… 玲子0413さん
TAKE FIEL… あさひ1012さん
クマのバスケブログ Y野ミニバスケさん
気がつけばバスケッ… e n oさん
元気ママのバスケ応… ichigo-ichie1122さん
長野湯谷ミニバスケ… ogihideさん
岡ちゃんの叫び! GH岡ちゃんさん

コメント新着

コーチS @ Re[1]:ダウン(08/31) ekubo#5さん、こんにちは 激励のお言葉あ…
ekubo#5@ Re:ダウン(08/31) いきなりのコメント失礼します。 愛媛のミ…
コーチS @ Re[1]:ダウン(08/31) #12さん、こんにちは 気にしなくて構…
#12@ Re:ダウン(08/31) すみません。私の書き込みのせいでこんな…
コーチS @ Re:ダウン(08/31) 相変わらず訳の分からないことを書いてく…
#12@ Re:ダウン(08/31) しばらくブログの更新がないと思ってたら…
コーチS @ Re[1]:大阪チャレンジカップ 2日目(07/05) #12さん、こんにちは 私のモチベーショ…
#12@ Re:大阪チャレンジカップ 2日目(07/05) チャレンジカップ優勝おめでとうございま…
コーチS @ Re[1]:大阪チャレンジカップ 2日目(07/05) 桃豹の飼い主さん、こんにちは 今の高1…
桃豹の飼い主@ Re:大阪チャレンジカップ 2日目(07/05) >S野さん、やりましたね! >先日の中…
2013年02月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
020.JPG



うちの女子は予選を勝ち上がり、今日はその準々決勝から。

相手はドリームスさん。

決勝までを考えると、最後の一番強い相手に対して余力を残して戦いたいから、この試合は

後半でもベストを組まないで、1Qrと2Qrを交互に出すという作戦。

だが1Qrの出来があまりにも悪く、すぐにこの作戦を変更しないといけないんじゃないかと

思ったよ。

優勝しないといけないというプレッシャーからか、1Qrのメンバーの身体があまり動かない。

すぐに0対6と先週の卒業記念の決勝と同じ展開になったが、ただ流れが悪いだけでここは



1Qrの終わり頃になってやっと本来の動きを取り戻してきたが、それでもこのQrは4点

くらい負けていた。

そしてこのところ調子のいい2Qrに「逆転して来てくれ」とお願いする。

2Qrは相手の力が少し落ちたので、こちらは速攻も出るようになり、逆に10点くらいリード

してくれた。

さて後半どうするかと考えたが、ここは予定通りまた1Qrのメンバーに出てもらう。

そうなるとまた相手に追い上げられる展開。

3Qrの終わりで5点差くらいになってしまった。

そして4Qr。

ベストでも良かったが、ここは我慢とまた2Qrのメンバーを送りだす。

相手は当然ベストメンバーなので、こちらも苦しい戦いだが、残り2分を切って3点差になった



さすがにベストメンバーになるとオフェンスのリズムも出来てリードを広げ、8点差くらいで

勝利。

見ている方はドキドキしただろうが、決勝まで行くためには仕方ない作戦。

最後の最後は我慢できなかったけど、ここで負ける訳にも行かないからね。

006.JPG

そして準決勝。



ちらっと相手の準々決勝の試合を見たが、小さい子が多くオールコートでプレッシャーをかけて

来る。

ちょっとうちが苦手としているタイプ。

だが試合が始まると、1Qrからリズム良くオフェンスが機能してリードを奪う。

アウトサイドのシュートの確率が悪く、大きくリードを広げることは出来ないが、徐々に点差は

開いていく。

だが後半もメンバーを落とすことは出来ず、3・4Qrはベストで行った。

最終スコアは確かではないが、30対15くらい。

だがロースコアの展開なので、点差ほど差があったとは思えない。

これで何とか決勝進出。

023.JPG

決勝の相手は、K池田ミニさん。

ここと対戦する時には、いつも1Qrと2Qrを逆に出していたのだが、前回はそれが上手く

いかなかったので、「うちはチャンピオンなのだ!」と思い、いつも通りの出し方に戻す。

この試合の前に「これがミニ最後の試合だから」と気合を入れたのが効いたのか、1Qrから

一気にスパートする。

主導権を握ったことからディフェンスもよくなり、久しぶりにうちのセンターがブロック

ショットを連発してくれた。

リバウンドもみんなで取りに行くようになり、終始リードを守り圧勝。

久しぶりに安心して見ていられる試合だった。

念願の8個目のトロフィーを獲得。

6年生は涙なしでの引退となった。

026.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月25日 10時04分03秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: