ミモザ日和

2007.05.04
XML
東谷山フルーツパーク に行ってきました。
(4月の枝垂れ桜の時期の日記は こちら

5月3日(木)~5月6日(日) トロピカルフルーツフェア 開催中です。

やしの実
やしの実ジュース ここから選んで、切ってもらえます。
大きいことと、700円と高い(笑)ことから、私たちはくだもの館で小さいの(150円)を買って帰ることにしました。

ドリアン
ドリアン(500円)もありました。
私はタイで体験済でもういいです。。


フルーツ

私たちはトロピカルフルーツ盛り合わせ(700円)を買いました。
マンゴスティン、ランブータン、レイシ、マンゴ、メロン、グレープフルーツ、バナナ、パイン、スターフルーツ、パパイヤ

南国のフルーツ大好きな私にはたまらない盛り合わせでした。
スターフルーツ、初めて食べたかも。
さっぱりしていておいしかったです。

その他、 ミラクルフルーツ もありました。
(他のフルーツカット+ミラクルフルーツ1粒で500円でした。)
いつか体験してみたいなぁ。
皆さん、酸っぱいものと一緒に食べてみたことありますか?




それから、絞りたてのパインジュース(300円)
ジュース

全部ようちゃんが飲んじゃいましたが、南国の雰囲気出ていていいですよね。


今日は、世界の熱帯果樹温室(大人300円)に初めて入りました。
もれなくフルーツがもらえるからなんですけどね(^^)

珍しい果物がたくさん。こんな風に生るんだぁと私も勉強になりました。

スター
私が食べた、スターフルーツ

バンレイシ
バンレイシ お釈迦様の頭に似ていることからこの名が付いたそうです。


ようちゃんは馴染みの深いバナナに、「こーんなにいっぱい生ってる!」とびっくりしていました。

バナナ

南国の花もかわいいですよね~。

花 花


出口で、くじ引き。
4等が当たって、グレープフルーツをもらえました(^^)
外れてもバナナがもらえますよ。

よう
ようちゃんの今日の服も南国風にしてみました。


くだもの館でもフルーツが展示されていました。
フルーツ展示
一番右のオレンジのは、キワノ(ツノニガウリ)


そして、家に帰って、やしの実を切ってジュースを飲みました。
初めて自分で切りましたが、上は柔らかくて簡単に切れるんですね。

ようちゃん、おいしいおいしいとほとんど全部飲んじゃいました。
150円でちょうどいい大きさかも。
私も久しぶりに飲んでおいしかったです。
もっと買ってくればよかったなぁ。

やしの実ジュース 飲む やしの実ジュース


今度は秋のフルーツフェアに行こう(^^)

前回 ご質問の滑り台、レストハウスと無料休憩所の間の広場から奥まったところにあります。
今日も空いていて、ようちゃんは何度も滑っていました。



「母の日」におすすめ!南国の太陽をいっぱいあびたフルーツの詰め合わせ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.04 19:07:10
コメント(14) | コメントを書く
[子どもとお出かけ(愛知県・岐阜県周辺)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
nikoniko** @ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: