嘘のその2「楽天のmiku3ブログAuthorのSAE2006=関口愛子」

PR

プロフィール

きまたん2

きまたん2

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

Geraldrex@ reverse mortgage of texas Быстрый займ вебмани &lt;a href= <small…
SEA2006@ Re[1]:楽天は書類を ど こ に 送ったんでしょーかw(07/26) miku3←こいつが嘘つきさんへ &gt; 「発信…
miku3←こいつが嘘つき@ Re:楽天は書類を ど こ に 送ったんでしょーかw(07/26) 自宅に発信者情報開示請求の意見照会が届…
ゆでたま@ Re:楽天は書類を ど こ に 送ったんでしょーかw(07/26) 自宅に書類が届いているだろ、いい加減に…
ゆでたま@ Re:たしかにはっきりしている(06/24) 情報を都合よくいじるのをやめなさい。 嘘…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

TwitterやMastodonでぶちぶち言う前に直接言ってこいや



メールフォーム
2018.07.03
XML
2018/07/03

​■私と関口愛子さんが同一人物であると判断した根拠がこれだ!!!
http://fuwaridays.blog35.fc2.com/blog-entry-2693.html
https://archive.is/X8GUD

> 【削除要請者の方からの反論】
> ----------------------------------------------------------
​> お答えしますが、 あなたと関口愛子はブログの更新時間も書いていることもほぼ同じでした。 同一人物と想われてもおかしくありません。
> 発信者情報開示請求をする前、 地元警察にて相談しましたが、 同一人物の可能性があるとの話を頂いております。 ​
> ----------------------------------------------------------
本当にそんなことで同一人物だと妄想したんでしょうか。

お か し い です。
その理論が成り立つなら、私と渡辺直美さんや有吉弘行さん、安倍晋三総理なんかも同一人物としてもおかしくないことになりそうですが。

ーーーーーーーーーーーー
さらにツッコミ。
上記主張、以前の主張と違うんですよ。それも180度。
今回2018年7月の主張
​​ > あなたと関口愛子はブログの更新時間も書いていることもほぼ同じでした。

2014年にはこんな主張でした

http://www.geocities.jp/minagiaoi0201/higaikeiken/sekiguchiaiko.html 
https://megalodon.jp/2014-1028-2205-02/www.geocities.jp/minagiaoi0201/higaikeiken/sekiguchiaiko.html

> 同一人物であることがばれないよう、を更新した時は、http://plaza.rakuten.co.jp/miku3をお休みする、という手口を用いていたようですが、

主張の理由、逆になってますwwwww


さらにさらにツッコミ。
もっとさかのぼって2007年。
++交換日記++ (という名のヲチ系一人芝居)の
2007年04月17日の日記
http://blog1.net4u.org/sr4_diary.cgi?action=article&year=2007&month=04&day=17&mynum=19&user=8098fuwariex
>関口愛子とletskusodaは、同一人物

そしていつもどおり根拠の提示はありませんでした。嘘だからですね。

ーーーーーーーーーーーー

ああ、見苦しいことこの上なし。

「=関口愛子さん」だったはずが、「同一人物との疑いあり」に変更されてます。

ところでこの主張のように複数のブログを別名で運営することで逮捕状が出るなら、このブロガーはどうして逮捕されていないんでしょう。




ああ、その罪状ですか。
とっくに1時間経ってますからサンダル履いて自転車で警察署へどうぞ。



まあとにかく ​私と関口愛子さんが同一人物である根拠をなにも持たずに言いがかりを付けていたということがわかりました。​​​
ま、人によってはかのブロガーのことを「嘘つき」と呼称することもありえる状況ですが、かのブロガーにはそれを否定するだけの根拠が皆無ですから自業自得です。
だって嘘ついたんですから。




http://minagiaoijouyou.diary2.nazca.co.jp/2018/diary_20180711_04.html



無駄です。
発信者情報開示請求の流れをまったく知らないのがまるわかりなだけでなく、
肝心の「記録」の提示がまったくできないならそりゃ「嘘をついている」と判断されるのが当たり前です。
残念でした。​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.22 10:48:48
コメント(0) | コメントを書く
[明確な嘘をついた現場] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: