ミルトロの部屋♪

ミルトロの部屋♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミルママ1990

ミルママ1990

Calendar

Favorite Blog

*・*・* マイペー… yuumi2183さん
親子で書く!にこに… くろーばー729さん
ウエスティ!楽天 … kurikuri11さん
AIR OF SUNDAY yutaka-yoさん
クリスな日々 くりぽん1113さん

Comments

ミルママ1990 @ Re[1]:教えてください(10/23) kurikuriさん、ありがとうございます。 …
くりぽん1113 @ Re:教えてください(10/23) お久しぶりです。 日記が更新されてる…
くろーばー729 @ Re:教えてください(10/23) ミルママさん、大丈夫ですか?ミルクちゃ…
シルちゃんママ @ Re:教えてください(10/23) こんにちは♪ お久振りです~ あまりのこ…
kurikuri11 @ Re:教えてください(10/23) ミルママさん ミルクちゃん、とっても心…

Freepage List

August 3, 2006
XML
カテゴリ: 健康
今夕方だけ、ミルクに手作りマンマを作っている

試しに作ってみたら、

それ以来、フードを受け付けなくなった

それでも朝だけは無理矢理フードにミルクが好きな鰹節

おいしい粉(妹から送られたもの)を

かけてごまかす。

アレルギーにいいのか悪いのか、ヨーグルトにスキムミルクをかけたものを

少しだけあげてみた。



夕食は、最近とりむね肉に野菜何種かとご飯少量。

これにじゃこやごまやオリーブオイルも少量たらしてみた。

いろんな食材を煮込んだごはん。

子供達に作っていた離乳食を思い出す

じゃこや昆布を入れると懐かしい香り・・・。

長男、二男は未熟児だったから

特に必死だった・・・

ミルクもお口と足先の茶色が治るといいね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 3, 2006 03:43:15 PM
コメント(8) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミルクのマンマ(08/03)  
ミルママさん、お忙しいのにちゃぁ~んとミルクちゃんの
ご飯作ってあげてすごいですね。
昨日のブログを読んでるから余計にそう思いますよ。

ティナの後ろ足の茶色くなったの、手作りご飯で
今ではキレイな白いアンヨに戻りました♪
ミルクちゃんも白くなったらいいですね。

それにしても妹さんから送られてくる「おいしい粉」って
気になるな~。アレルギーのポチ君とお揃いなんですか? (August 3, 2006 05:14:17 PM)

Re:ミルクのマンマ(08/03)  
いや~ん。もう、ここにも忙しい理由があったわ。
やっぱりミルママさんは、人のため、ペットのため自分のできることを一生懸命やる方なんですね。

ミルクちゃんも、手作りの味がわかるなんて、グルメだね。
おいしい粉ってなんだろう? (August 3, 2006 09:26:29 PM)

Re:ミルクのマンマ(08/03)  
pato506  さん
ご飯作り頑張られていますねー。
我が家のトムが見たらみたらどうしてこんな美味しい物食べれるのーって言うでしょうね。
トムも食べる物によって湿疹が出ます。
今食べてるフードに変えてから比較的少なくはなりましたが食いつきが悪いので大丈夫かなって思うものをちょこっとトッピングして食べさせてます。
朝晩の2回やってますが少しの量を食べさすのに四苦八苦してます。
一度トッピングなしでやったら晩まで食べなかったですね。

子供さん苦労されて育てられたんですね。
我が子は幸いにも普通に生まれましたが食事には気を使わなかったですね。
食べる物をいっぱい食べさすでしたね。
好き嫌いは調理の仕方で食べれるようになる物もありますからね。
ミルクママさんの頑張りがあれば良くなる事はあっても悪くなることはないでしょうね。
(August 3, 2006 11:34:48 PM)

Re:ミルクのマンマ(08/03)  
lovedoodle  さん
ティアラはずっと生肉食です。でも、割とお腹が弱いので、すぐにう○ちがゆるくなっちゃうの。
あれこれ試行錯誤しながら食べさせていますが、
本当に赤ちゃんの離乳食みたいなものですね。
そのうち「そんなこともあったなぁ!なんて
懐かしく思い出すようになるのかな? (August 4, 2006 07:32:45 AM)

Re[1]:ミルクのマンマ(08/03)  
くりぽんさん、そうなんです。
妹はミルクのために、ポチにいいものをなんでも送ってくれるんですよ。
シャンプー、耳掃除の液、おやつ、ドライ用タオルなど。
粉ですが「ミラコート」と言ってきな粉みたいなのがミルク缶に入っていて、
毛艶が良くなるとか、なんとか書いてありました。
家で見たり、また妹に聞いてみますね。
9Kgの子に1日大さじ1杯なんですけど、
ミルクは5kなので、付属のスプーンの小さい方で1日1杯あげてます。
美味しいらしくて、きれいに食べてくれます。
妹も私と一緒で、なんでも調べて実行してみるのが好きな子なんですよ。
「アレルギーには湿度が関係するから、お姉ちゃんはミルクの傍に湿度計を置いてね」って言われたのに、忘れてました(^_^;)

ティナちゃんの後ろ足、きれいになったんですか?
完全に手作りだと、くりぽんさんのように栄養面を考えないといけないですよね。
でも、白くなるなら、子供の時のように、まとめて作って冷凍しようかな?
(August 4, 2006 11:54:51 AM)

Re[1]:ミルクのマンマ(08/03)  
くろーばーさん、ペット達は子供とともに私の生きがいとなってます(@^_^@)
すごく癒してくれるんですよ。
いつも言うんですけど、ペットは反抗しませんから。
可愛がったら可愛がっただけ、返してくれますよ。
あ、四男に怒られちゃう・・・ナイショです。
(August 4, 2006 11:58:23 AM)

Re[1]:ミルクのマンマ(08/03)  
patoさん、トムくんは真っ白でいつも艶がありますね。見ていてうらやましいです。
やはりフードを工夫されてるんですね。

トムくんは、あまりヤンチャもしないんじゃないですか?
おとなしく逮捕されてたりするので(@^^@)

うちのミルクはかわいそうなくらい手足が茶色なんですよ。でも最近そんなにカイカイしていない気がするんですけど。
願望からそう見えるのでしょうか。

みなさんからいいと教えていただいたことで、出来ることは何でもしてあげようと思っている次第です。
(August 4, 2006 12:07:04 PM)

Re[1]:ミルクのマンマ(08/03)  
うめ子さん、生肉はアレルギーにいいって、子供がどこかで聞いてきましたよ。
でも、生肉あげるならいいものをあげないと、心配ですよね。

ミルクも昨日で10ヶ月。よく血○と、ゆるゆるう○ちばかりしてました。
病院で検査もしてもらったんですけど、異常なしで、フードを変えてみたりして、
今は大丈夫です。
ほんと試行錯誤ですね~。 (August 4, 2006 12:12:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: