ミムゾー日記

ミムゾー日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミムゾー

ミムゾー

Favorite Blog

三重県立菰野高校で… 山田真哉さん

小哲姉の毎日。 小哲姉1116さん
デジタルカメラで記… デジタルカメラで記録を残そう.COMさん
ハッピー読書日記! ハッピーしんちゃんさん
福岡・はかた(博多… はかた麺さん

Comments

たかなし@ Re:何気なくサイトを開いてみたら・・・(09/21) 毎月、三村さんに笑うととても似ている 横…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
土屋@ Re:気がつけば1年…(12/17) お久しぶりっす、行方を捜していましたわ…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
Mar 13, 2007
XML
カテゴリ: 会計・仕事




 東京証券取引所は12日、不正な利益水増しが発覚した日興コーディアルグループの株式上場を維持すると発表した。記者会見した西室泰三社長は「(不正会計が)組織的、意図的とまではいえない」と述べ、不正の影響が重大な場合に上場を認めない東証の上場廃止基準には該当しないと判断した。日興をTOB(株式公開買い付け)で子会社化することを決めた米金融大手のシティグループは上場維持でもTOBの方針を変えない考えで、日興はシティの支援で経営立て直しをめざす。


NIKKEI NET より




この記事を見た瞬間、「ホントかよ!」と思ってしまいました。

日経新聞を読むと、理由として
1.不正会計の発覚を受けた有価証券報告書の修正額が上場廃止が相当とされるほどではない
2.訂正有価証券報告書に監査法人の無限定適正意見がついた
3.不正会計に複数の人が関与したことは否定できないが、上場企業である日興として組織的に行ったとまでは確証が持てない
4.グレーの部分があるが、証拠集めにも限界がある


1.については、粉飾金額についても「重要性判断」が適用されることを示唆しています。同じ粉飾額でも、大企業と中小企業では影響が違います。日興と同じ粉飾額をしたら、債務超過になってしまう上場会社はたくさんあります。そう考えると、ただ単に日興が大企業だったから助かったようなもので、なんら説得力がありません。


2.については、訂正しているんだから無限定適正意見は当然でしょう。理由にするのがおかしいと思います。


3.については、組織的かどうかはあまり問題はなく、経営陣が関与している時点でダメだと思います。






今回の措置は私にはよく理解できません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 14, 2007 09:22:57 AM
コメントを書く
[会計・仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: