鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
DeLonghi
>>sunny.へ
わたしがおすすめしたいオイルヒーターは、デロンギ。
これは、わたしが持っているからと言う理由だけではありません。ちなみに、わたしのおうちには、もう一台ザスがあります。。
≪わたしがデロンギを選んだ理由・・≫
1.せっかくなので、オイルヒーターの歴史あるヨーロッパ製品がいい。
2.サポート体制 下に各社ホームページへのリンク貼っていますが、日本語によるホームページがあるのは、デロンギとエレクトロラックスだけ(私の調べた限り・・2005.11.20現在)。やはり、海外家電の一番心配なのは、アフターサービス。先日、別件でデロンギの
サポートページ
宛メールて問い合わせをしたのですが、迅速で丁寧な返事をいただきました。
3.デザイン 私の個人的な主観ですが、操作パネル部はアナログ(ダイアル)式がいい、デジタル表示は嫌いですね。それから日本語表記は不要、特別難しい操作はありませんから海外家電の雰囲気を壊してほしくない。デロンギは全体のバランスもスマートで、寒い季節以外に部屋の片隅にあってもけして悪くない。
4.エコロジー・・デロンギは使用済みヒーターの回収、再資源化を確立しています。
"くるみおり”
フィンのエッジ部分は、切り口を内側に巻き込んだ"くるみ仕様”にして、まるみを持たせた優しい設計。
オイルヒーターとは
ヒーター内部に密閉されている難燃性のオイルを暖め、放熱板(フィン)内を循環しながら放熱。
温風・においを発生せず、室内の空気をクリーンなまま、室温を上昇させることができる。
乾燥も少なく、換気の心配もほとんどない。ホコリ・花粉・ペットの毛などをまきあげることもなく、アレルギーの方にもやさしい。
火を使っていないため、やけどの危険性が低い(長時間、接していると低温ヤケドするので注意)。小さな子供のいる部屋、寝室にも安心して使うことができる。良い事ばかりですね。
世界の製造メーカー
オイルヒーターと言えば、やはり世界No.1の生産実績、イタリアの
デロンギ(DeLonghi)
。
そして、ドイツの
ザス(ZASS)
と、
D.B.K(DAVID+BAADER KANDEL)
。二社ともに、比較的値段が安いようです。
スウェーデンからは
エレクトロラックス(Electrolux
)
。パネルヒーターですが、
ウォサブ(WOSAB)
なども有名。
ほかに、日本の有名メーカー各社からも発売されている?されていた?ようです。
電気代金について
人それぞれ感覚が違うと思いますが、ウェブ上の一般的な評価は高い!請求書を見るのが怖い!などが多いですね。
では、わたしの評価ですが、・・・ズバリわたしも、リーズナブルではない!と思います。。。もちろん、石油にしても、ガスにしても費用はかかるのですが、効率が悪いと言うことになります。あくまで、電気代の部分だけ見た場合です。それ以外は、石油ストーブなどに負けるところはないのですから。。
デロンギオイルヒーターをかなり褒め殺してしましたが、レポートの公平性を維持するために、一点だけ要望を出しておきます。それは、キャスターが貧相であること。オイルヒーターは、見た目より重量があるのですが、移動がいまひとつスムーズでない。お持ちのみなさんも感じてるのでは。。。
>>sunny.へ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
素敵なデザインインテリア・雑貨♪
[送料無料] ダーツ & はんこ & …
(2025-11-13 21:04:35)
φ(._.)主婦のつぶやき☆
パン用の全粒粉とライ麦粉
(2025-11-20 02:25:57)
★「片付け・お掃除・捨てる」の成果★
なかなか進まない片付け
(2025-11-18 15:19:03)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: