PR
Category
◇0022 ZOHIKO OOHARABON
京漆器といえば、白象印でおなじみの象彦。このとってもかわいらしい印からは想像しにくいのだが、 三百年以上の歴史を持つ老舗
である。
写真の大原盆(左下)と五枚の銘々皿は、平安神宮の近くにある本店に出向いて購入したもの。
大原盆はもう一枚朱色を持っていて、来客があったときにコーヒーカップと菓子などをのせて、そのまま出したりする。正式には菓子盆ではないそうなのだが、小さめでちょうどよく、湯のみだけでなく白いカップとも相性がいい。
すべての品に言えるのだが、 職人さんが一つ一つ手造りしている
ため、五枚の銘々皿は、一枚一枚の大きさ、厚み、柄などが微妙に違っていてあたたかみがある。
◇0033 Syuro-tawashi Naito-Syouten June 17, 2006
◇0032 Urushi Mage-wappa June 9, 2006
◇0015 KAIKADO TYA-ZUTSU January 21, 2006 コメント(5)