2006.05.02
XML
カテゴリ: ベビモライフ

7ヶ月 をお迎えになられました!
^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ☆ヾ(゜ー゜ヾ)^テヘヘッ(*゜ー゜)>

先月には寝返りゴロンゴロンの大冒険にお座りも完成し、
ますます可愛らしくなってきた(笑)愛娘です


そんなおめでたい日に、7ヶ月検診に行こうと決めた私は
数日前から予約を入れておきました。んで楽しみ半分、
ものすごい緊張していたのです…


なぜかというと、うちは西原式子育てを取り入れており、
離乳食は全く始めていないからっ!<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!!
(↑なぜえばった?(笑))
7ヶ月検診にもなれば、離乳食は?って根掘り葉掘り聞かれるって
聞いていたものですから、どうやって誤魔化そうって
いろいろ同じ月齢のママ友からリサーチして挑んでみました


初めに身長などを計測。。。。


身長:67.2センチ 体重:7960g 頭囲:47.2センチ 胸囲:45.8センチ


ヾ(゜0゜*)ノアレアレー?ここみん、なんで 胸より頭が大きい の?
(≧∇≦)ブハハハ!これって普通なんですかぁ?
この間プレゼントされたばかりのラルフの帽子が、
どおりで小さいわけだよ。。。。≧(´▽`)≦アハハハ


ものすごいテンションの高さで計測を終えて、恐怖の検診へ…


胸や背中をもしもしして、のどを見て、お腹や股関節の
チェックが終わったら、ついにきました恐怖の質問がっ!


先生:「おかあさん、離乳食は始めてる?」


私:「 はい。


先生:「もう2回食かな?」


私:「 はっ、はい。


先生:「喜んで食べてるかな?」


私:「 そりゃあもう喜んで…


先生:「じゃあ、大丈夫だね!ここみちゃんはもう順調に育ってますよ!
お母さん、なにも心配ないからねっ!」


私:「あっ、ありがとうございます! (もしかして終わった?)



結構、頭の中で質問のシュミレーションをしていたのに
あっという間に終わったので、ちょっと拍子抜けしちゃいました♪


でも、ホントに母乳だけで栄養が足りてるのかと思うと、
人間って良く出来てますね~!ホント(⌒▽⌒;) オッドロキー!


今月は、何が出来るようになるかな?
歯が生えるかな?ずりはいしちゃうかな?
まっ、まさか、つかまり立ちしちゃう!?なんて
いろいろ考えると((o( ̄ー ̄)o)) ワクワクしちゃうー★

娘の成長と反比例して、私のお肉がなくなってくれないか?
と切に願うみなゆらでした。壁 |дT)o エーン





★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★


【石けん続報!】

石けん切り分け

【現在の状況はこんな感じ】

今は、日のあたらない風通しのいい場所で乾燥中です♪

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.02 22:10:19
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:祝・7ヶ月!【石けんの続報】(05/02)  
あきtan1017  さん
7ヶ月、おめでとう!!早いね~~。
1歳ぐらいになると、胸囲の方がでかくなるんだって~。でも、うちのもとくん、いまだに頭でっかちだよ!

そうそう!離乳食について聞かれると心臓バクバクだよね!!
お疲れ様~~ (2006.05.02 23:41:09)

Re:祝・7ヶ月!【石けんの続報】(05/02)  
sae555  さん
「うちは“西原式子育て”を取り入れているので離乳食はゆっくりやるつもりです!」って言っちゃダメなんですかね?
それじゃあ先生にケンカ売っている感じ??(笑)

私も学校では「果汁を与えて、5ヶ月くらいから離乳食の。。。」と習ったけどアレルギーとかのことも考えて自分の子どもにはゆっくり離乳食をすすめるつもりなんですが。。。
焦って離乳食与えてもアレルギーのことだけじゃなく嚥下や咀嚼の習得(?)に良いことはあまりない気がする。
保育園とかに預けるなら周りに足並み揃えた方が良いと思うけど、そうじゃなかったらお母さんが考えている方針で良いじゃんと思うんですけどねぇ。。。

私、自分の子の検診でケンカ売ってしまう予感。。。( ̄▽ ̄;
(2006.05.02 23:53:01)

Re:祝・7ヶ月!【石けんの続報】(05/02)  
うちも、離乳食は、うまくごまかしました!
「何あげてますか?」の質問にあせったけどね・・・。
でも、栄養士さんが、(診察は先生で離乳食は離乳食は栄養士さんが応対)小声で「離乳食は遅めでもいのよ」って言ってくれたので、助かりました!

胸より頭が大きいなんて、気にしてなかったわー!いや、気づかなかったわよ・・・。

(2006.05.03 01:28:03)

祝☆7カ月  
あんこ さん
人の子の成長はほんとに早いもんですねえ~
ここティンがしゃべりだすのが待どうしい・・。

これからもっと、ココが動きまわって、追いかけまわして肉がなくなる・・。
そんな素敵な仕組みに期待しよ!
(2006.05.03 07:47:04)

Re:祝・7ヶ月!【石けんの続報】(05/02)  
モモ姫  さん
ここちぃん母乳だけなんだねー
いいじゃん♪
ひにゃにゃは食いしん坊だから、離乳食も母乳もすごい飲むよ><
デブデブになっちゃうかなぁ?
西原式ってどんなんなんだろ?
私、ほとんど何も考えずに育児してる><
こんなんでええのでしょうか??
(2006.05.03 13:36:33)

Re:祝・7ヶ月!【石けんの続報】(05/02)  
miu_umi_555  さん
離乳食は、正直に言わなくても大丈夫っぽいですよ。

友達の子供も、全然食べてないのにみなゆらさん見たいに答えてスルーだって。

ただし…離乳食を始めてるけど、ご飯を食べずにおやつのみで栄養を取ってる状態みたいなので、好ましくないですけどね。

子供は元気に育ってればいいじゃん!!って思うんですけど駄目なのかしらね~
しつけはちゃんとしたいけど。 (2006.05.03 14:42:43)

Re:祝・7ヶ月!【石けんの続報】(05/02)  
山田ヲワリ  さん
こらぁ~っ!うそつきぃぃ~(笑)
ウチも遅めに始めたよ♪
病院とかでは同じように聞かれた。
食べさせてる物とか何個か聞かれたらどうしよぉぉぉ
と思ってビクついてたよ(笑)

ウチのとこ頭囲と胸囲は計ってくれないんだよねぇ。
今どのくらいあるんだろう・・・。
この前は(ウチの子が)何か機嫌悪いみたいだから。。って
身長計るのも拒否られたんですけど(泣)
(2006.05.03 14:55:28)

Re:祝・7ヶ月!【石けんの続報】(05/02)  
くるぴちゅ  さん
もう7ヶ月なんですね~あっという間!!
西原式、やってるんですね♪
私は西原式を知ったのがもうこぶたが1歳になってからだったのですが2人目は西原式で育てたいなぁ…
うちのこぶたは5ヶ月から本の通りに離乳食始めたけどおっぱい大好きで結局11ヶ月頃まで全然食べてくれませんでした。
1日3口食べればいい方でおっぱいばっか。
作っても食べないからストレス溜まるし西原式知ってたらな…って感じです。
健診の時「全然食べてくれない」って言ったら先生も
「母乳の子はそういう子も多いですよ。そのうち食べるから大丈夫」って言ってました。
私の友人も医者と結婚したんだけど旦那様の方針で2歳までは母乳以外のもの与えないらしいです。
お医者様にも最近増えてきたみたいですよ…そういう考えの人。 (2006.05.03 15:20:57)

Re:祝・7ヶ月!【石けんの続報】(05/02)  
fu-kazato  さん
7ヶ月おめでとーう!!
頭が大きいのは普通だよ!大丈夫ですよー!

ウチは離乳食をほとんど作らなかったのでね。
ラクチンでした(^_^)v

。。。今ね、ふうちゃんと一緒なんだけど石鹸の画像見て『白い羊羹だっ!』って言ってたよ(^_^.)
ようかん。。。見えなくないけどね(^^ゞ
(2006.05.04 08:06:43)

Re:祝・7ヶ月!【石けんの続報】(05/02)  
のあ☆彡。  さん
離乳食の事上手く切り抜けられて良かったですね。(*^^)v v(^^*) ヤッタネッ!
うちは二人とも保育所に入れなきゃいけなかったんで、殆どマニュアル通り進めてました。
こればっかりは仕方ない事ですが。
「西原式子育て」頑張って下さい。(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!

それにしても石鹸。美味しそうに見えてしまった私って。。。(>▽<;; アセアセ

(2006.05.04 23:34:08)

遅くなりましたが・・・  
ふみ さん
7ヶ月おめでとうございます!!
順調に成長してますね(*^。^*)
写真を楽しみにしてますよ♪

石鹸作りは、簡単ですか? (2006.05.05 14:33:35)

おめでとう♪  
紫苑128  さん
それにしてもここちゃん、胸より頭が大きいって!!思わずカエルの母子手帳を見たら、そのころには検診に行ってなくて書いてなかった(泣)
でもすぐに胸の方が大きくなるよ!!
離乳食も人それぞれのやり方あるし、ちゃんと立派に育ってるんだからいいじゃんね~!!でも案外あっさり終了してよかったね!うちの時はどんな風に作ってますか?って聞かれたよ。大きなお世話だ(笑) (2006.05.05 16:53:30)

Re:祝・7ヶ月!【石けんの続報】(05/02)  
ここてぃん7ヶ月おめでとクラッカー( ・_・)。∠※PON!。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*
もう7ヶ月なんだーーーー早いなーー!!!!!
おっぱいだけでもう8キロ近く大きくなったんだねー!素晴らしい!!私も離乳食は遅めに始めた方なのかなー。ママが色んな情報に振り回されず自分の育児方針を決めているってことは大事なことだよね。なんせ世の中は情報があふれかえっているものね…(o;TωT)o"
ここてぃんこれからもおおきくなれよーー♪ (2006.05.06 10:12:50)

Re:祝・7ヶ月!【石けんの続報】(05/02)  
ここちゃん7ヶ月、おめでとう☆
もう、この世に出てきて、7ヶ月たったんだね~~~まだ、7ヶ月!!

離乳食、私は初めてるけど、たまにさぼってる!!
でも、おっぱいは、栄養満点だし、赤ちゃんが飲んでくれるうちは、どんどんあげていいんだよね~~

なんてったってママの体重も増えないしね!!! (2006.05.07 10:44:42)

すこやかに・・・^^  
西原式???
全く無知な俺です・・・^^;

そうやねん!!
赤ちゃんって頭が大きくて・・・
だんだんと小さくなるっていうか・・・
身体が大きく長く???なってバランスがとれてくるんよなぁ!! (2006.05.08 11:35:44)

Re:祝・7ヶ月!【石けんの続報】(05/02)  
ココマロ373  さん
小声で嘘ついちゃってるみなゆらちゃん
子供が先生に怒られてるみたいで可愛くて笑っちゃいました
離乳食これからなんだね~
作るのも食べさせるのもスゴク楽しいよ(*^_^*)
(2006.05.09 21:56:24)

Re:祝・7ヶ月!【石けんの続報】(05/02)  
Meちゃん  さん
もう、7ヶ月なのですね。
おめでとうこざいます。
この間産まれた気がするのに、早いですね。
成長が楽しいですね。
でも、今からは目が話せなくなりますよ。 (2006.05.11 22:59:06)

Re:祝・7ヶ月!【石けんの続報】(05/02)  
pyonchan6970  さん
おひさしぶり~
ここちゃんも順調そうですね~
でも離乳食まだだと、欲しがるんじゃないですか?
私だったら負けちゃいそうだな~

(2006.05.13 14:20:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

みなゆら

みなゆら

Calendar

Comments

ぐるなび食市場アフィリエイト事務局@ Re:手作り洋服。(07/17) 管理者様 はじめまして。 ぐるなび食市場…
モモ姫 @ Re:手作り洋服。(07/17) おっ!かわええー(*^-^*) 早く着画みた…
みなゆら @ ももちゃん ももちゃーん!ひにゃにゃんは元気かぁ~…
みなゆら @ *あきさん ( ´ ▽ ` )ノ タダイマァ なんだか、どー…
モモ姫 @ Re:帰ってきたよ!(07/10) すごーい!手作り服(*^-^*) 素敵すぎる☆ …

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: