2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

■◆■5分で出来る一品と犬飯-人飯犬飯リンク作戦■◆■ 鶏がらと鶏の胸肉 上記、フードプロセッサーでピュレにした豆苗とパプリカ、牛蒡、しめじ、白米 鶏肉は地鶏広場8010のとりやさんで購入 昨日日曜日には、自宅用の味噌約20キロ分の仕込みや 雑用に追われ、日記の更新をサボってしまいました。 さすがに一人で20キロ分は時間も掛かり、今日は少し筋肉痛です。 毎年、毎年その時には「来年は10キロくらいにしておこう・・・」と音を上げそうになりますが、一年も経つとすっかりそのしんどさを忘れてしまい、20キロ分の材料を買い込んでいます(笑) 喜んでくれる人がいるのが嬉しいんですねぇ。 単純・・・o(*^▽^*)o で、今日はささっと作れる簡単晩御飯を。 下の写真の豚肉と牛蒡、きのこの千種煮。 鮭のムニエル、お味噌汁。 20分もあれば出来上がりです。 鍋に酒を入れ煮立たせ、豚こま肉を細切りにしたものを 入れ、白っぽくなるまでさっと火を通す。(酒炒り) ササガキ牛蒡、しめじ、豆苗の順に入れ(*1)だしの素 黒胡椒を振る。最後に醤油で味を整える。 (*1)味付けをする前に、犬飯用に野菜の一部を取り出す。 ブラウン マルチミックス で、取り分けておいた野菜を 容器にいれ、30秒ほど粉砕してピュレ状にする。 黄色く見えているのは後で足したパプリカです。 手作りフードお助けグッズ←詳しくはこちらです。 本日の一品とハル飯の副材料の出来上がり。今回はわりとお肉が多めについた地鶏広場8010のとりやさんの 大和肉鶏のガラと杜仲鶏のむね肉です。 ■◆■フード関連お奨め書籍■◆■ 上記写真右【送料無料商品】ペットフードで健康になる 同左【楽天ブックス】愛犬を病気・肥満から守る健康ごはん HAFFMAN痛くない首輪
2005年02月28日
コメント(10)

■◆■ アボガ丼 ■◆■ 今日のハル飯です。手前から時計周りに、十穀きなこ、海苔、アボガト、100clubのベジタブルス、白い部分は白米と玄米のお粥。 昨日、少し嘔吐があったので朝は肉を抜きにして晩御飯に回します。 昨日の日記で掲載した民明厨房謹製(?)のフードボール(下記)大きさがわからないとおっしゃる方が多く、嬉恥ずかしながら、また調子に乗って写真を載せました。 どーもすみませんo(*^▽^*)o で、その右に大きさがわかるように比較として写っているのが、至高のアボガ丼です! こんな風にアボガトを半分にして種を外し、熱々のご飯を乗っけて、トッピングは鰹節と切りゴマ、海苔、わさびです。 もちろん!仕上げにお醤油をかけて、小さなスプーンでアボガトとご飯をすくって食べるんです。 「うきっぃ~~!!!!」 私、おいしさの余り叫びます。 ご飯が少なくなったら、またアボガトの器にご飯を足して、トッピングをかけて、醤油をたらっとかけて、黙々と頂きます。 旦那は「あんた、ホンマけったいなもん好きやなぁ」と。 「ほっといてぇ~(笑)(笑)」私は食べている始終ご機嫌です。自分でもけったいだってわかってますから。 でもこれ、アボガト生産農家のおじさん直伝なんですよ(笑) ■◆■犬飯と人飯はリンクしている■◆■ 上記写真右【送料無料商品】ペットフードで健康になる 同左【楽天ブックス】愛犬を病気・肥満から守る健康ごはん 右の本村伸子氏著の本は前々から欲しかったんですが、読んでみたら、実際私達が実践していることとほとんど同じような内容で、なんだか安心するとともに、驚いています。 「食生活のバランスを考える上でわざわざその栄養成分を調べて本と睨めっこしている人は少ないはず。トータルで考えたらよいでしょう・・・」こんな考え方です。 正に大雑把な私にぴったりなやり方でしたが これを実際に獣医さんが提唱しているなんて驚いています。 HAFFMAN痛くない首輪
2005年02月26日
コメント(15)

■◆■ どうぞ笑ってやってください・・・ ■◆■ 去年の10月頃に和房さくら兎さんの素敵で 優しい作品を見て感銘し、優しいさくらさんは 「民ちゃんでも出来るよ」って励ましてくれましたね。 で、あの時は調子に乗ってしまいました。 これが最初の作品です。 どうぞ・・・おバカと笑ってください。 犬のフードボールです。 そうです。犬のです。 はい!私は犬バカです。 この陶芸教室も今のところは幽霊生徒になってしまって 先生には「もっとじっくり取り組めるようになってからに しましょうね」と笑顔で言われました(^^ゞ 確かに、今の私にはその時間はないのかもしれません。 少し前、久しぶりに楽天復帰したときに夢を野望を! と叫んでいましたが、皆さんにはまだお話していませんが 夢も野望も続行中です(笑) なんだかぼんやりとしたヴィジョンが浮かんできていて 今の私にはスピードのある行動が要求されているよう なんです。 ですから、陶芸はしばらくお預けです。(^^ゞ これが最初で最後の作品にならなきゃいいけど(笑) ■◆■ 犬飯と人飯はリンクしている ■◆■ 昨日の日記で、まりえfさんからの質問の際に 犬飯と人飯はリンクしているという話をしたのですが これは、手作りフードに変えて約1年と少しの経験から 来るもので、すぐに他の人に実践してくださいなんて 気軽に言える事ではないんですね。 そんなこと言われてもその意味がよくわからないと 思うんです。 私自信試行錯誤し、スケールできっちり計ってカロリー 計算したり、食物成分表を片手に必死に有効栄養素を 調べたりもしました。でも今現在は極めて大雑把な 目分量でしか作らなくなり、ローテーションや全体の バランスの方に重点を置くようになって来ています。 不思議なことに我家の犬(W・コーギー♀3歳)は こんな大雑把な方法にも拘らず、きっちり10.6~ 10.8キロをキープしています。 また少しづつ手作りごはんの情報やメニューを やっていきますので、興味のある方はどうぞご覧に なってくださいね。 下記の本は私達の手作りフード実践の 再確認をさせてくれた著書です。 上記写真右【送料無料商品】ペットフードで健康になる 同左【楽天ブックス】愛犬を病気・肥満から守る健康ごはん 右の本村伸子氏著の本は前々から欲しかったんですが、読んでみたら、実際私達が実践していることとほとんど同じような内容で、なんだか安心するとともに、驚いています。 「食生活のバランスを考える上でわざわざその栄養成分を調べて本と睨めっこしている人は少ないはず。トータルで考えたらよいでしょう・・・」こんな考え方です。 正に大雑把な私にぴったりなやり方でしたが これを実際に獣医さんが提唱しているなんて驚いています。 HAFFMAN痛くない首輪
2005年02月25日
コメント(15)

■◆■ らん・らん・らすくが出来る時 ■◆■ 今日は関西地方で3時から4時ごろに春一番が 吹き荒れました。窓から見える雑木林の木々が なんとも騒がしく動いていたのは、そのせいだった んですね。 これで春が来るかと思いきや、そうではなく 春一番のあとは「寒の戻り」なんだそうです。 さて、今日は仕事を片付けながら、硬くなった フランスパンでラスクを作りました。 愛情をこめて作ったパンはたとえ固くなっても 捨てがたいものですよね。 フランスパンを5~7ミリくらいにカットします。 食パンでも出来ますよぉo(*^▽^*)o 溶かしバターをたっぷり塗って、グラニュー糖を 表面にこすりつけます。 ここで凝ったやり方だと、アイシングといって 粉砂糖:卵白3:1の割合で練ったものを 塗って、砂糖の衣で覆うやり方があります。 これにはお好みでラム酒やレモン汁なんかを 加えてもいいです。 ともかくこれを220度くらいのオーブンで 焼いて水分を完全に飛ばしてしまいます。 らん・らん・らすくの出来上がりです・・・。 小さい頃に祖母がパンの耳を油で揚げて 砂糖をまぶした簡単なおやつによく似ています。 なんだか懐かしい味でした。 これは腕も何も上質のフランスパンとバターが あれば、それで味は決まります。お気に入りの パン屋さんのバゲットなどで、作ってみてください。 大体、3.4日くらい経ったものなら水分量が 丁度いいのではないでしょうか? 楽天ブックスにてお買物 上記写真右【送料無料商品】ペットフードで健康になる 同左【楽天ブックス】愛犬を病気・肥満から守る健康ごはん 右の本村伸子氏著の本は前々から欲しかったんですが、読んでみたら、実際私達が実践していることとほとんど同じような内容だったのでなんだか安心するとともに、少し驚いています。「食生活のバランスを考える上でわざわざその栄養成分を調べて本と睨めっこしている人は少ないはず。トータルで考えたらよいでしょう・・・」こんな考え方です。 正に大雑把な私にぴったりなやり方でしたが、これを実際に獣医さんが提唱しているなんて驚いています。 それから、右の「ペットフードで健康になる」はペットジャーナリストとして有名な坂本氏の著書です。吉岡油糧や100clubが載っていて、実際に三軒茶屋の100clubに行ったらカウンターに山ほど積んであって笑ってしまいました。 HAFFMAN痛くない首輪
2005年02月23日
コメント(14)

■◆■ サッシペレレ ■◆■ またもやご無沙汰しておりました。昨日戻りました。 仕事もぼちぼち、ペット栄養管理士養成講座も2日間の中で 3度ほどの居眠りを除いては、実りのある時間でした。 講座の1日目は5時過ぎに開放されたので、友人を誘って 四谷にある小野リサの父さんのお店サッシペレレに 小野リサさんといえばボサノバ好きの方はもちろん 様々なCM音楽で有名ですから、音楽を聴いたら あ!と思う方も多いと思います。 確か店名のサッシペレレとはアルバムにも同名の曲が あって、プラジルの伝説上のお化けだったように 記憶しています。 当時私が行っていた頃に比べると、えらくポピュラーになって しまって、隠れ家とはもう言えなくなってしまいましたが このお店、生演奏も聞けてブラジル料理もそこそこ。 (運がいいと小野リサさん本人に会えることも) ブラジル料理なんてここ以外では食べたことがないから 他と比べようがないんですが、豆や豚肉が主で スパイス使いが個性的です。かなり好きですよ私。 やはりボサノバは、早いピッチで気持ちよくなれる きついアルコールと話の出来るいい男を お供にしたいものです。 しかし!残念ながら今回はそうも行かず 旗を持って歩きたいくらい友人達の引率に 忙しかった民明厨房でした(泣) 楽天ブックスにてお買物 上記写真右【送料無料商品】ペットフードで健康になる 同左【楽天ブックス】愛犬を病気・肥満から守る健康ごはん 今回車中で読んだ本です。右の本村伸子氏著の本は前々から欲しかったんですが 読んでみたら、実際私達が実践していることとほとんど同じような内容だったので なんだか安心するとともに、少し驚いています。「食生活のバランスを考える上で わざわざその栄養成分を調べて本と睨めっこしている人は少ないはず。トータルで考えたら よいでしょう・・・」こんな考え方です。 正に大雑把な私にぴったりなやり方でしたが、これを実際に獣医さんが提唱しているなんて 驚いています。 それから、右の「ペットフードで健康になる」はペットジャーナリストとして有名な坂本氏の 著書です。吉岡油糧や100clubが載っていて、実際に三軒茶屋の100clubに行ったら カウンターに山ほど積んであって笑ってしまいました。 HAFFMAN痛くない首輪
2005年02月21日
コメント(17)

■◆■今週末は東京にて・・・ペット栄養管理士養成講座■◆■ もう随分前の話ですが、知り合いのスーパーバァちゃんの話をしたことが あったのですが覚えておられますか?今日はそのおばぁちゃんの誕生日。 私達犬仲間、なぜかイベント好きでサプライズパーティーを数々企んでは 喜んでいる変わった集まりなんです(笑) しかしながら1月2月はたて続けの誕生日ラッシュでサプライズもネタ切れ。 単純に皆で集まってランチを!しかも昼から焼肉!を食べてまいりました。 だってばぁちゃん、、、肉食べたいって言うんだもの・・・(笑) ところで私民明厨房、今週はペット栄養管理士養成講座出席のため 東京に行ってきます。講座は19日20日ですが、仕事もあるので 明日から出掛けます。 はぁ・・・東京です。 いつも東京に行って帰ってくると、プチ鬱になります。 だって。。。懐かしすぎて。。。 しかも東京は私を置き去りにして、どんどん変わってしまって(泣) そうそう、時間があったらいつか私の下北沢時代のお話をしようと思います。 新潟→東京→エジプト→東京→大阪→兵庫 こんな経由で今に至っているんですが、東京、下北沢での生活。 今の私のすちゃらか人生のはじまりにふさわしい場所でした。 今回は時間がありそうなので、その下北沢にも足を伸ばしてみたいとも。。。 ではでは皆さん、、、御機嫌よう(^_^)/~民明厨房 追伸:それからノートは携帯して行きますんで皆さんのところへは足跡残すかと思います…_(._.)_ ハフマン関連日記はこちらです。→ 到着!ハフマンの首輪ハフマンその後海君のハフマンハフマンお手入れ編 これって虐待ちゃうんか・・・?めちゃめちゃ嫌そう・・・。 たまには許してくれ 近日中に「ハフマン徹底研究!」をアップします。 リテールの解説、お手入れ、ハフマンを使った 躾の実際、注文の仕方などなど!お楽しみに! 覗いてみて下さい!久々の方はびっくり! ハフマンの首輪 製品の規格変更やサイズバリエーションが増えています。 ハフマンの店長の長谷川さんが ≡ハフマン流…我が家の愛犬を名犬にする方法≡ を発信。 巷のマニュアルや既成概念にこだわらないハフマン流・・・。 私はかなり納得。 私がハフマンを選んだ理由 慢性的に喉鳴りがし、ゲェゲェしだしたら気管虚脱を疑ってください。首輪が気管支をつぶす? 首輪が背骨を攻撃している? HAFFMAN痛くない首輪
2005年02月16日
コメント(15)

遅れてきた誕生日プレゼントは長谷川京子様のお陰です(泣) 去年の12月の初め頃。。。 旦那「誕生日何欲しい?」 私「ううううんんんん・・・広い台所」 旦那「はははははっ・・・・(汗)じゃなくて・・・・」 私「じゃ、、、、、犬!」 旦那「はぁっ・・・?却下!」 私「はぁ~・・・(ため息)じゃぁなぁ、プリンター。 そろそろ、変え時だし。。。」 で、毎度、色気もそっけもない実用品をねだる(笑) この前はスチームクリーナー、その前はヘルメット、 そのまた前は、ハンドミキサー(笑)(笑) この休みをを逃すともう伸ばし伸ばしになって忘却! なんてことになり兼ねず、久々に休日で家にいる旦那に 全てを一任しました。 そして、買って来てくれたプリンターが このです!キャノンのip4100 ちなみここは期間限定で19500円楽天内最安 デザイン、性能とも言うことなしでした。 ですが…あとで判明したこと…。 旦那に聞くと。 「ハセキョウがCMやってるから!」 なんだそうです。。。なんだよ!このミーハー!!(泣) 民明厨房的食道楽 さぁ!味噌を作ろう!補足です・・・ レシピはこちら 味噌作りももう5年目に突入し、初心者の頃を忘れていたようです。皆さんごめんなさい。あれじゃやっぱり難しそうに感じますね。 ポイント1大豆は前の晩から水に浸しておくこと ポイント2大豆を煮る作業は、圧力鍋がない場合 かなりの時間を要しますので、大きな鍋を交互に使ってどんどん茹で上がったものから、潰す作業をやって下さい。 ポイント3一人でやろうと思わずに家族みんなで わいわいとイベント気分でやると、一気に終えることが出来ます。 こんなんでいかがでしょうか? それから、手始めは5キロなんて言わずに3キロくらいが作りやすいので、どうぞ試してみてください。1キロくらいだと、量が少ないため熟成がいまいちのような気がします。 で、こんなんをお求めになると、かなりやる気になれると思い、楽天内の味噌作りの材料や、セットを売っている店を探してみました。これなら初心者の方でも気軽に作ることが出来ますし、お店のサポートも受けることが出来ますよ! 【期間限定】手前味噌作りセット 有機大豆や有機コウジが手に入ります。 値段は若干高め 永平寺御用達米五の味噌 手造り味噌を完全サポート
2005年02月15日
コメント(12)

さぁ!味噌を作ろう!レシピアップしました&画像あり! 昨日お約束していた、味噌の作り方の手順を日記でアップしようと思って 作業していましたが、やはり字数の関係でフリーページに移動させました。 で、ついでに【民明厨房的食道楽】と題した民明厨房レシピを少しづつ 更新して行きたいと思っています。 欲張りなもんで・・・ついついこんなこともやってみたくなりました。 本当なら別サイトを立ち上げてやりたかったんですが・・・(^_^;) 味噌の作り方に関しては、たぶんあんなもんでいけると 私は思っているんですが、恐らく本気で作りたい人にとっては わからないことも多いと思いますので、質問等々どんどんここの コメント欄に入れていってください。 民明厨房的食道楽さぁ!味噌を作ろう!はこちらです。 ハフマン関連日記はこちらです。→ 到着!ハフマンの首輪ハフマンその後海君のハフマンハフマンお手入れ編 これって虐待ちゃうんか・・・?めちゃめちゃ嫌そう・・・。 たまには許してくれ 近日中に「ハフマン徹底研究!」をアップします。 リテールの解説、お手入れ、ハフマンを使った 躾の実際、注文の仕方などなど!お楽しみに! 覗いてみて下さい!久々の方はびっくり! ハフマンの首輪 製品の規格変更やサイズバリエーションが増えています。 ハフマンの店長の長谷川さんが ≡ハフマン流…我が家の愛犬を名犬にする方法≡ を発信。 巷のマニュアルや既成概念にこだわらないハフマン流・・・。 私はかなり納得。 私がハフマンを選んだ理由 慢性的に喉鳴りがし、ゲェゲェしだしたら気管虚脱を疑ってください。首輪が気管支をつぶす? 首輪が背骨を攻撃している? HAFFMAN 痛くないリード予約Model痛くない首輪
2005年02月12日
コメント(8)

さぁ!味噌を作ろう! 明日、いえもう正確には今日ですが、味噌の仕込み教室をします。 友人宅で実際に味噌の仕込をして、みんなでわいわいとやります。 写真をとって記録しますので味噌を仕込んでみたいって方は どうぞお楽しみに。 味噌作りに必要なもの。 大豆・米麹・塩・おいしい水 それから一番必要なもの。 時間 です。 シンプルでしょ? 民明厨房 ハフマン関連日記はこちらです。→ 到着!ハフマンの首輪ハフマンその後海君のハフマンハフマンお手入れ編 これって虐待ちゃうんか・・・?めちゃめちゃ嫌そう・・・。 たまには許してくれ 近日中に「ハフマン徹底研究!」をアップします。 リテールの解説、お手入れ、ハフマンを使った 躾の実際、注文の仕方などなど!お楽しみに! 覗いてみて下さい!久々の方はびっくり! ハフマンの首輪 製品の規格変更やサイズバリエーションが増えています。 ハフマンの店長の長谷川さんが ≡ハフマン流…我が家の愛犬を名犬にする方法≡ を発信。 巷のマニュアルや既成概念にこだわらないハフマン流・・・。 私はかなり納得。 私がハフマンを選んだ理由 慢性的に喉鳴りがし、ゲェゲェしだしたら気管虚脱を疑ってください。首輪が気管支をつぶす? 首輪が背骨を攻撃している? HAFFMAN 痛くないリード予約Model痛くない首輪
2005年02月10日
コメント(8)

掟破り・・・に続く第2弾訳あり離婚祝いのガトーショコラ たったさっき、友人からメールが届いた。 やっと離婚が成立して、届けを今日、ちょうど今出してきたと。 嬉しいから祝ってくれと言う。 女とは、一度見切りをつけるとこうもサバサバとしているものなんだ。 相手に未練なんかこれっぽっちもなく、前に進むためのけじめをつけることに 拘り続けた。 調停を繰り返し、子供の親権を争い続け、ようやく今に。 これからは女一人で子供を養う。それが半端じゃなく辛いと予想できるのに 彼女をそれを選んだ。離婚届はお互いの都合が合わず、バタバタとした中 伸ばし伸ばしになっていたらしい。 それが今日やっと提出出来たんだそうだ。 よかったね・・・わかった!祝ってやるよ。楽しみにしておいて。 と返信した。 さてと、、、、私はこれから、訳あり「祝離婚!ガトーショコラ」を作ることにしよう。 これは以前、友人が結婚相手の両親に挨拶に行く時に、自分で焼いたと嘘をついて 私に焼かせて持って行った「掟破りのガトーショコラ」のアレンジ版。 こんな訳ありだらけのケーキでも作ってみたい方・・・レシピです。 ガトーショコラ18c丸型1個分 クーベルチュールチョコレート 今回はカカオバリーのピストールキューバ。個性の強いチョコレートを贅沢に使いました。 120g アーモンドプードル 40g 薄力粉 10g オレンジピール 60g(お好みでクランベリーにしても) 卵黄 M3個分 卵白 M3個分 砂糖 90g バター 70g ラム酒 大さじ1(お好みで) 1.アーモンドプードルと粉をふるう。 2.チョコレートとバターを湯煎で溶かす。 3.2に卵黄を入れ滑らかになるまで混ぜる。 4.砂糖の半量とラム酒を入れ混ぜる。 5.粉類を加え、混ぜ合わせる。 6.刻んだオレンジピールを混ぜる。 7.卵白と残りの砂糖でメレンゲを作る。 8.メレンゲを6に何回かに分けて混ぜ入れる。 9.生地を焼き型に入れ、170℃で30分焼く。 10.食べる時には、粉糖や生クリームなどを添え ビターなエスプレッソなどを飲みながら友と語り合う。 リクエストにお答えして画像アップしました。 02/10 07:30 ハフマン関連日記はこちらです。→ 到着!ハフマンの首輪ハフマンその後海君のハフマンハフマンお手入れ編 これって虐待ちゃうんか・・・?めちゃめちゃ嫌そう・・・。 たまには許してくれ 覗いてみて下さい!久々の方はびっくり! ハフマンの首輪 製品の規格変更やサイズバリエーションが増えたりしています。 ハフマンの店長の長谷川さんが ≡ハフマン流…我が家の愛犬を名犬にする方法≡ を発信。 巷のマニュアルや既成概念にこだわらないハフマン流・・・。 私はかなり納得。 私がハフマンを選んだ理由 慢性的に喉鳴りがし、ゲェゲェしだしたら気管虚脱を疑ってください。首輪が気管支をつぶす? 首輪が背骨を攻撃している?
2005年02月09日
コメント(21)

何とか生還…民明厨房です楽天の日記、どのくらい休んでいたんでしょう? 全く浦島状態の民明厨房です。 こうやって日記を書いているのがめちゃめちゃ新鮮 o(*^▽^*)o 予定ではECサイト構築の仕事を終えて、1月中頃からはこっちのリニューアルと新しいサイト構築に取り掛かろうなんて目論んでいたんですが・・・。甘かったようで・・・何せ相手があっての仕事、アフターサービスや新人のフォロー、引継ぎ、それに加えて全く予期していなかったトラブルの対処等々。かなりの時間を費やしてしまいました。しかしながらそれはそれで楽しかったですよ。生みの苦しみと、あとはその生んだ子を里子に出すような名残惜しさ(笑)自分では80%ほどの満足感。(完璧を目指す悪癖があるので敢えて8割・・・。)それから、2月6日(日)には「愛玩動物管理飼養士」の資格試験があり28000円(+アルファの諸経費)もの金額、無駄にしてなるものかと必死に勉強!結果はどうあれ無事試験も終了いたしました。。。休み中もメールやメッセージを下さって・・・皆さん本当に感謝しています。アフィリってばこんなに魅力的だったんだ。と実感・・・実感。離れてみて良くわかりました。 確か年頭のご挨拶もせず(笑) いそがしぃぃ!いそがしぃぃ!とわめいていたような気がします。 忙しいのはいいんですが忙しそうにするのはかっこ悪いですね(笑) ←これからの課題です。さて! また 再出発いたします。そして、野望を! 夢を! でもって戯言を! 発信いたします。 *夢や野望は口に出して語れば語るほど、現実に近づくのだそうです(笑)どうぞ皆さん、また遊んでやってください。 民明厨房ハフマン関連日記はこちらです。→ 到着!ハフマンの首輪 ハフマンその後 海君のハフマン ハフマンお手入れ編 これって虐待ちゃうんか・・・?めちゃめちゃ嫌そう・・・。たまには許してくれ 覗いてみて下さい! 久々の方はびっくり! ハフマンの首輪 製品の規格変更やサイズバリエーションが増えたりしています。ハフマンの店長の長谷川さんが ≡ハフマン流…我が家の愛犬を名犬にする方法≡ を発信。 巷のマニュアルや既成概念にこだわらないハフマン流・・・。 私はかなり納得。 私がハフマンを選んだ理由 慢性的に喉鳴りがし、ゲェゲェしだしたら気管虚脱を疑ってください。 首輪が気管支をつぶす? 首輪が背骨を攻撃している? HAFFMAN 痛くないリード 予約Model 痛くない首輪
2005年02月08日
コメント(20)
全11件 (11件中 1-11件目)
1