TOTAL MEDIA MANIAC

TOTAL MEDIA MANIAC

PR

プロフィール

民明2009

民明2009

コメント新着

民明2009 @ Re:大変ね(06/15) そういえばあの頃は愛猫ちゃんの闘病中だ…
民明2009 @ Re[1]:とうとうやって来た老犬期・・・。(06/15) びっぱmamaさん >大変でしたね・・…
民明2009 @ Re:お久しぶりです^^(06/15) うれしぃ! ホントご無沙汰してます。 サ…
さくら兎@ お久しぶりです^^ 覚えてありますか?? あの頃は・・・と…
びっぱmama @ Re:とうとうやって来た老犬期・・・。(06/15) 大変でしたね・・・ おつかれさまです

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

きなこの毎日 きなこ・・さん
SIMPLE STYLE うえCHANさん
tickle tickle テン… うなままさん
ペット用品 柴犬シ… ひろりょんさん
楽ちん【おみやげギ… 楽ちんichibaさん
2007年04月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

楽天にオープンして早3週間、楽天というところは何てスピードの速い市場なんでしょうか。。。

付いて行くのに必死です(^^ゞ 

ポイント10倍セールが終わりようやく一段落。

今日もハルと小春は、随分と長い間のお留守番。 

かなりストレスが溜まっているご様子。。。

突風の吹き荒れる公園で大はしゃぎ!
ハイテンションで駆け回ってきました。  私も・・・(笑)



で、すごく気になっていた、日記更新させてもらっています。。。m(__)m





============================
alfalfa(アルファルファ)のことを少しお話しし始めようと思います。 一部のお客様にはサンプル・モニターとして利用していただいて色々勉強させてもらいました。

手作りフードをやっている方や、フードの品質に興味がある方なら、このアルファルファの文字を見たことがあるのではないでしょうか? それからスーパーのスプラウトのコーナーで見かけることもあります。 

スーパーのアルファルファは、あれは水耕栽培のスプラウトで単純にサラダ用で栄養成分も違います。 それから牛や馬の高級餌にも使われていますが、その際に使用されるのは1mくらいまで成長したもので、いわゆる牧草のように使われ、これもまた若葉とは違います。

これが牛や馬用です。

さて、肝心なアフファルファ若葉、一体どんなんかと言うと・・・。 これがまず若葉の写真。

MEMO.gif

目にも鮮やかな美しい緑です。 これが30cmくらいに成長したアルファルファの若葉です。
この若葉を栄養価を損なわないように厳重に管理して加工処理したのが

これ↓

ミドリの粉の部分です。





私は最近こんな風に我が家の犬たちの食事を構成しています。 
馬肉赤身、内臓、白米、亜麻の実、オーガニックアルファルファです。

赤身と内臓の比率はまちまちで、2:1~3:1。

これは例えば、避妊手術をしたばかりの術後の子には、滋養のために内臓を多めにしてあげたらいいよ。とかダイエットの子の場合は内臓はカロリー高めだから気をつけてなど。 こんな調整をしてもらっています。
それから、毎回内臓をやるのは大変なら週に一度は内臓だけの日を作ってみて、なんて方法もあります。

     -- この内臓は、今のところ非売品ですが、後日また出荷できるように準備中です。

で、肝心なアルファルファ。 これが何で必要かというと、 犬本来の食事に限りなく近づける為には、内臓や筋肉、骨、獲物となった動物の胃中にある状態の物質が必要だからです。

つまり、草食動物が食べた消化途中のものと同じ内容物が必要なわけです。 

それらが足りないと犬は土を食べたり、木の実や草を食べたりしす。 野生の犬では当たり前の行動です。

アルファルファ若葉の粉末は、土のミネラルをしっかり吸収した若葉そのものを微粉末にしています。
これらが、大地のミネラル、微量元素、私たちにはまだわかっていない未知の栄養素を含んでいます。

WHOLE=全体 これが重要です。 何が欠けても、何か余分なものを足しても駄目。 

だから若葉そのもの全てを粉末にした食品はかなり理想的なんですね。
大麦若葉、小麦若葉、なんとか若葉、色々あります。 いわゆる青汁。

犬達が草食動物の胃の内容物と同じように吸収しやすく、しかも大地のミネラルや微量元素をたっぷりと含んでいるのがこれら若葉の粉末です。  

しかもアルファルファは犬に必要なカルシウムが大麦若葉の数倍。

私が今まで試した中でも、最も優れた食品の一つだと思っています。





たぶん手作りフードを実践している方の多くが

「今、実際にアルファルファをやってるけど? これと何が違うの?」と思われるかもしれません。

確かに違います。 

あ、すみません、断言しすぎでした。 違うはずです(笑)


その違いは次回にまた!



犬おやつてんねん楽天店  オープンしました。     【民】
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月20日 20時34分11秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アルファルファのことをお話します。。。(04/20)  
さくら兎  さん
お久しぶり(*^_^*)♪

以前にもまして、お忙しさんみたいですね…
ストレス溜めないように、頑張れ!!
本当に、無理して体壊さないでね…

私は、彼に逢ってきたから、元気充電満タンです♪
でも…長く続くと良いけど… (2007年04月20日 23時01分14秒)

Re:アルファルファのことをお話します。。。(04/20)  
tu-yan0914  さん
楽天オープンされてから忙しい日々の様ですね~!
あっ、私の早速お買い物させてもらいました(*^^)v
商品の品数も沢山増えましたね~!
欲しい物が沢山あり絞り込むのに苦労しました(笑)

小梅はお散歩中によく草や土をパクパクと沢山たべています(゜o゜)
ミネラル不足なのでしょうか!?
アルファファのお話興味深いですね~!!!
(2007年04月20日 23時45分11秒)

Re:アルファルファのことをお話します。。。(04/20)  
poodletamchin  さん
こんにちは♪

楽天で探しても、いろんなもの入っている中にアルファルファの若葉もというのはあるんですが、アルファルファだけって無いんですよね。

私はいろんなものが混じっている粉末より、こうしたシンプルなトッピングをその日その日のメニューに合わせて、手作り食に加えたいと思っているので、販売されるのを楽しみにしてま~す♪ (2007年04月21日 10時48分25秒)

Re:アルファルファのことをお話します。。。(04/20)  
**ひつじ**  さん
民明さんの「ようやく一段落」を聞くと、ホッとするひつじです(笑)

アルファルファ、私がスーパーで買って食べてたものとは栄養価など、全然違ったんですねσ(^_^;)
そりゃそうだ~と思う節も多々。
ハルちゃん達のご飯を見て、ちょっと思ったんだけど、、
アルファルファや亜麻の実の粉末を入れてあげて、その上野菜も入れると摂取しすぎかな?と。
ラムにはここに野菜もプラスしてたので、どうなんだろ~って気になりました^^; (2007年04月21日 11時39分48秒)

Re[1]:アルファルファのことをお話します。。。(04/20)  
さくら兎さん
>お久しぶり(*^_^*)♪
>以前にもまして、お忙しさんみたいですね…
>ストレス溜めないように、頑張れ!!

うん! たまに犬になるから大丈夫ヾ(@^▽^@)ノ

>本当に、無理して体壊さないでね…
>私は、彼に逢ってきたから、元気充電満タンです♪

17日か18日かだよね。。。
第2のダーリンはバリバリ元気だったみたいね。
さくちゃんも元気もらえてよかった!

>でも…長く続くと良いけど…

次のデートまでがむばれぇぇぇ!
(2007年04月21日 15時22分07秒)

Re[1]:アルファルファのことをお話します。。。(04/20)  
tu-yan0914さん
>楽天オープンされてから忙しい日々の様ですね~!
>あっ、私の早速お買い物させてもらいました(*^^)v

ありがとうございますm(__)m
これからもどうぞ御ひいきに!

>商品の品数も沢山増えましたね~!
>欲しい物が沢山あり絞り込むのに苦労しました(笑)

新店舗キャンペーンどんどんやりますので
ゆっくり選んでお買物して下さいね!

>小梅はお散歩中によく草や土をパクパクと沢山たべています(゜o゜)

そう! 家も足りてないのかと思う節があるときには、むしゃむしゃ食べます。

>ミネラル不足なのでしょうか!?
>アルファファのお話興味深いですね~!!!

単品の純粋なアルファルファは中々手に入れるのに苦労しました。
オーストラリアの有機食品のマーケットと同じ鮮度でゲット!(←ちょっと自慢)
発売開始にはお知らせしますので覗いてみて下さいね!


(2007年04月21日 15時26分19秒)

Re[1]:アルファルファのことをお話します。。。(04/20)  
poodletamchinさん
>こんにちは♪

>楽天で探しても、いろんなもの入っている中にアルファルファの若葉もというのはあるんですが、アルファルファだけって無いんですよね。

>私はいろんなものが混じっている粉末より、こうしたシンプルなトッピングをその日その日のメニューに合わせて、手作り食に加えたいと思っているので、販売されるのを楽しみにしてま~す♪
-----
さすがpoodletamchinさん! そうなんです!
混ざっているのはひとつひとつ素材の素性が中々明らかでないし
製造年月日もいつからの起算なのかが不明なものが多いんです。

今日はちょっとお野菜が足りないなぁ、何て時はゼッタイにお薦めです。
むしろこれだけでもいいくらい。。。
私は豆乳でシェイクして飲んでますヾ(@^▽^@)ノ (2007年04月21日 15時30分32秒)

Re[1]:アルファルファのことをお話します。。。(04/20)  
**ひつじ**さん

お心使いいつもありがとう。。。(T^T)
本当に嬉しいです。

>アルファルファ、私がスーパーで買って食べてたものとは栄養価など、全然違ったんですねσ(^_^;)

でもあれはあれでおいしいので私は大好きですよ!
スプラウト栽培キットを今買おうか思案中です(笑)

>ハルちゃん達のご飯を見て、ちょっと思ったんだけど====と摂取しすぎかな?と。

えっと、基本的にアルファルファの場合は純粋な野菜そのものなので
取り過ぎに弊害というものはないと考えています。
上の写真だとアルファルファと亜麻の実だけですが
使い方としては、お野菜が足りない時に1g弱くらい足すとか
アルファルファだけなら2gくらいにするとかの使い分けをしています。
粉末の8倍がおよその生の重量に匹敵しますので
それを目安にしてみて下さい。

人間の場合も一日5gくらいとっても過剰摂取にはならないと思います。
えっと、x8で=40gの野菜に換算してみて下さい。
摂り過ぎとは言えないですよね。

それから亜麻の実に関しては、オイルを沢山摂り過ぎると油ですから
肥満に繋がりますが
亜麻の実全体ならオメガ3の他にリグナンなどの有効成分や
脂溶性、水溶性の繊維などがバランスよく含まれていますので、これも2g以内を1日の目安にしてみたらどうでしょう?
人間の場合はその3倍くらいでも大丈夫です。

ただし、食物繊維の宝庫ですから水分をたっぷり摂らないと
お腹で急に膨張して吐き気をもよおしたりしますので注意。

>ラムにはここに野菜もプラスしてたので、どうなんだろ~って気になりました^^;

わかるわかる、私もなんか足したくなりますもん(笑)彩とか、食感とか。

彩りは別として食感は固いものから、ペーストから色んな好みがあるので、それを見て色々あげてもいいんでは? (2007年04月21日 15時49分10秒)

Re:アルファルファのことをお話します。。。(04/20)  
れおきゅん  さん
時折、自分たちが食べるときに
あげていたものとは違うんですね(@_@)

なんちゃら若葉っていろいろあって
気になっていて
でも何にいいのかわからないから
買った事がなかったんです

うちの子はお散歩で草を食べてしまうのですが
野菜あげてるのになんでかな??って思ってました
一度試してみたいと思います

(2007年04月23日 14時30分18秒)

Re[1]:アルファルファのことをお話します。。。(04/20)  
れおきゅんさん
>時折、自分たちが食べるときに
>あげていたものとは違うんですね(@_@)

>なんちゃら若葉っていろいろあって
>気になっていて
>でも何にいいのかわからないから
>買った事がなかったんです

>うちの子はお散歩で草を食べてしまうのですが
>野菜あげてるのになんでかな??って思ってました
>一度試してみたいと思います
-----

そうなんちゃら若葉です(笑)!
多いですね。。。最近。
お一人様三箱まででお願いしますって。

よさげなイメージはありますが
何がいいのかあんまりわかんないって
そういうの多いですよね(^^ゞ

発売間近になったらまたお知らせします。(^^)/~~~
(2007年04月23日 19時16分02秒)

Re:アルファルファのことをお話します。。。(04/20)   
こんばんは。
以前にお店ページを拝見したことがあります♪
楽天出店なさったんですね おめでとうございます。(^_^)v ポイント10倍ならいつもより大忙しでしたね。 
ショップの方も遊びに行かせて頂きます(^_^)/~ (2007年05月05日 22時57分13秒)

Re[1]:アルファルファのことをお話します。。。(04/20)  
たこ焼きほっぺさん
>こんばんは。
>以前にお店ページを拝見したことがあります♪
>楽天出店なさったんですね おめでとうございます。(^_^)v ポイント10倍ならいつもより大忙しでしたね。 
>ショップの方も遊びに行かせて頂きます(^_^)/~
-----
お返事が遅くなってすみませんでした。
こっちに上がる暇が全くなくて
本当に失礼しました。

またお店の方、覗いてみて下さいね(^^)/~~~
(2007年05月12日 20時21分30秒)

Re[2]:アルファルファのことをお話します。。。(04/20)  
>またお店の方、覗いてみて下さいね(^^)/~~~
は~い♪ (^_^)/~ (2007年05月12日 22時01分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: