ホホ笑みの天使とママの物語

January 19, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


7-104-1


前の日記では、朝のトイレは比較的楽だと書きましたが、そうは問屋が
卸しませんでした(笑)

今朝は、いくらチッチをしようと誘っても『チッチデナイ!』と頑なに
拒否をするホホちゃん☆

何度もいいましたが、今朝のトイレは諦めました。

そして、着替えをしようと思っても、いう事を聞かないホホちゃん☆

もう時間がないので、無理矢理脱がしたら激泣き。

出勤前で忙しいというのに、ひきつけを起こしそうなほどの激泣きでした…(;O;)

なかなか着替えをしたがらなかったのに、どうも自分でボタンを
外したいといっているようでした。

もう時間もないしね~とても大変でした。

まだ、ハッキリした言葉でないので、こういう時に言いたい事がわからなくて
困ってしまいます。。。

朝からとても疲れました。

バァバが先生から聞いたのですが、朝家でチッチをしなかったので
保育園でたくさんしたようです。

やっぱり、たくさんしたかったはずなのよね~(笑)


今日のトイレですが、実家でオムツで1回、家で寝る前にオマルでチッチが
できたので、1/2の成功です。

週末もホホちゃんと頑張りたいと思います…(*^^)v(^^)v


7-104-2


☆今週の保育園の連絡ノート☆


1月15日(月)

『園でもパンツを脱いでからしばらくボ~と立っていたりする事があり
声をかけるとちょっと考えたら座ったりしています。でも座ると排尿
しようとお腹に力を入れだすと「でたよ~」と大きな声で嬉しそうに
教えてくれるホホちゃんです。今日は園庭に出て。日だまりでケーキを
作ったり、タイコ橋で尻ぬきをしたり追いかけっこをしたりしました。
尻ぬきは、1人でも恐がらずに手をパッと離し着地ができる様になって
きて、その落ちるスリルを楽しんでいました。』


1月16日(火)

『お絵かきをしました、ぐるぐるをいっぱい書きましたよ。外ではお友達
とヨーイドンでいっぱい走りました。まてまてと追い掛けると、うれしそう
に逃げまわっています。太鼓橋の尻ぬきに挑戦するようになり、ちょっと
手伝うのですが、できたと満足そうです。』


1月17日(水)

『誕生日会とコマ回し大会がありました。練習中はよくクルクルとコマを
回していたのですが、本番では少し回したのち、失敗が続き「アレー?」と
それでも何回も挑戦しコマ回しを楽しんでいました。部屋で○○○ちゃん
が担任に「アンパンマン歌って!」と言うので「アンパンマンのどんな歌?」
と聞くと「アンアン♪アンパンマン♪」と言ったのを聞いて「♪アンアンアン
パンマン、やさしいきみは~♪」と続きを歌い始めたホホちゃん。ホホちゃん
の記憶力に驚かされた出来事でした。』


1月18日(木)

『外に出る前に、小麦粉粘土で遊びました。小さいかわいいお団子を
いっぱいつくりました。今日の靴はマジックテープがついていません
でしたが、足を入れて頑張ってはいています。洋服のたたみ方が上手
になってきました。食事中、食後の排便があり、トイレ、おまるで
成功をしましたよ。』


1月19日(金)

『タコを作って遊びました。ビニール袋にシールを貼ったのですが、ホホちゃん
なりにこだわりがある様で一列に貼って、貼りきれなくなると色々な所に
貼ったりしました。園庭に出る時「○○○ちゃんと○○ちゃんタコを忘れて
いるね。」と担任が言うと、靴を履いていた○○○ちゃんたちに「タコ忘れてる」
と小さな声でしたが教えてあげていました。最近は「何しているの~?」等
担任達に色々と話しかけてくるホホちゃんです。
今日もおまるでの排尿大成功でした!!』


今週は、保育園からのオムツのお持ち帰りは一つしかありませんでした。

なんだかとっても嬉しいね~(^_-)-☆

家でも順調ですが、保育園でも良い子でトイレトレをしているようなので
とても嬉しい一週間でした…(*^^)v

連絡ノートに書いてあったので『コマ回しをしたの?』と聞くと『コマー』
といいながら、コマを回す手つきをしながら、ホホちゃんもクルクルしてました(笑)

今週は保育園で色々な事をして楽しんだようなので良かったです!!

これは、コマ回し大会でもらったメダルです。
↓   ↓
7-119


7-104-2


今日、会社でとてもショックな事がありました。

なんと、自分のパソコンに味噌汁をこぼしてしまったのです…\(◎o◎)/

本当にオバカな私。。。

今日は、近くでおにぎりセットを買ってきてパソコンを見ながら食事をしていたの。

同僚と楽しくお喋りしていたら、何故か私の手元から味噌汁が落ちてしまいました。

あぁ~あぁ~。。。

これ、自前のパソコンなので、壊れたらまた自分で買わないといけません。

パソコンに詳しい同僚の教えどおり、キーボードを下にして月曜日まで
会社で乾かして起きます。

月曜日に電源を入れてみて、大丈夫かどうかドキドキです。。。

もうすぐ締め切りの原稿を作っていたのだけど、どうにかメモリスティックに
保存をできたので良かったです。

あれを打ち直しになっていたら、私の週末は仕事に明け暮れていたと思います(笑)


7-104-2


今夜は、来月結婚する同僚(♂)が引越する前日だったので、家の近い数人で
地元でお別れ会をしました。

まっ、数人といっても同僚と会社関係の後輩と私達夫婦ですが…(^^ゞ

いやぁ~会社に入ってから十数年、家が近いので、ずっと一緒に帰ったり
どこかに出かけたというのに、同僚は都会人になってしまいます(笑)

私達は、埼玉県人なので『プチセレブになるね?』といっていました。

いやぁ~長い年月一緒に過ごしてきたので、思い出がいっぱい!!

とっても楽しくて、だいぶ遅くなってしまいました。

ホホちゃんを預けていなかったら、朝まで話していたかったくらいです(笑)

それで、来月行く結婚式ですが、実は沖縄に行きます。

私達家族と新婦の友人が、押しかけていくという感じなのですが…(~_~;)

沖縄に行くのは、20歳の時に行って以来ので、とっても楽しみです~♪

今日、一緒に同席した会社関係の後輩(♂)は、去年の夏に行った むさしの村で偶然会った人

ホホちゃんより1歳上の娘さんがいて、やっぱりアンパンマンが大好きなんだって…。

その影響か、その後輩もアンパンマンが大好きだそうです。

やっぱり、高知の アンパンマンミュージアム に行ってみたいんだって…。

それで、 横浜アンパンマンこどもミュージアム の事を教えてあげたら
とても喜んでいました~♪

あの後、子供のいる同僚とかにもその話をいってて、ネットで同僚が見ていたら
4/20に開園するみたいです。

そして、入園料が1歳から1000円するらしい!!

でも、小学生以下の子供はお土産付なんだって…なんなんだろう??

その後輩はアンパンマンの事は凄く詳しいといってたので、私も張り合おう
かと思いましたが、まだまだだと思うのでもっと勉強して頑張ります!!

まっ、別に頑張るもんじゃないけどね~(笑)


7-104-2


100000アクセスまで200を切りました。

今週末には、達成できそうなので
どのお友達が踏んでくれるか
楽しみにしています~♪

カウプレの条件は、 前の日記 に書いていますので
いつも素通りしている方は、ご了承下さい。


Designed by Kinako











一番気になる雛人形はアンパンマン♪
↓   ↓




↓   ↓
【kewpie】キューピーお雛様ペアかざり(平飾り雛人形)

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2007 02:15:54 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: