みのごのみ

みのごのみ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

MINORI66 @ Re[1]:忘れ去る勢いでした(08/17) ■dolphinistさん うますぎるね! 昨日か…
dolphinist @ Re[1]:忘れ去る勢いでした(08/17) っていうか調べたら殆ど浜松にしかないん…
dolphinist @ Re:忘れ去る勢いでした(08/17) まるたやは美味い。まるたやは美味すぎる…
MINORI66 @ Re[1]:これから(05/22) ■dolphinistさん いまさらなレスだけど…
dolphinist @ Re:これから(05/22) >みんな元気かなぁ。 割と。

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2004年12月23日
XML
カテゴリ: たわごと

場所は半蔵門の国立劇場。松本幸四郎、市川染五郎親子の
「花雪恋手鑑・勧進帳」を見てきました。
初めて行ったにも関わらず1階2列目26番というもったいない良席でした。
出演者が離れて演じている時、どっちを観て良いのかわからないぐらいの迫力でした。

歌舞伎の構成とか全然わかってないんですが、
「花雪恋手鑑」は軽いお芝居みたいな感じでした。
全部が全部あのすごいメイクとかじゃないのね~(知らなかった)。
結構そっちは現代版アドリブもたくさんあって、
染五郎演じる四郎次郎がこそこそ家を後にする時に、
家に入る時には頭に巻いていたふろしきを首に縛りだして、
「ヨン様巻き」とか、
借金返済のシーンで、「みんな金金金って言うじゃなぁ~い」とか、
そういうネタも多々入って、笑いの要素も満載でした。
歌舞伎デビューで色恋ネタってのも個人的には良かったかも。
楽しめました。

四郎次郎の許嫁の小雪という人物を中村芝雀さんという人が
演じたんですが、染五郎が小さいのか芝雀さんがでかいのか、
小雪というよりは大雪だなぁって印象でした。


---

「勧進帳」は、自分のイメージの歌舞伎で、
濃い化粧に、出演者の後ろには歌と楽器に、聞き慣れないセリフにってやつでした。
私「勧進帳」って聞いただけだとわかんなかったんだけど、
真っ白な巻き物を読むってやつですね。
そのエピソードは知ってました。
幸四郎が弁慶で、染五郎が関所の人でした。

幸四郎が舞のシーンで扇子を落とすというアクシデントもありつつ
ほんとにすごい迫力でした。
ただ、前過ぎて花道の最後の片足で去って行くやつ(たぶん名前があるんだろう)が
ほとんど背中だったのがやや残念。(ぜいたくか)

来年のNHK大河が義経だし、いい予習になりました。

---

幕間が30分ずつあるのがびっくりでした。
サンドイッチ食べたり、お店うろうろしたり。
ラッピングがこけしになってて、顔が豆菓子、胴体があられという
お菓子を会社に買って、家にはおきなあめを買いました。
友達からはきんつばを分けてもらいました。
みんなおいしかった。やっぱり和菓子はいいねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月26日 16時24分49秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: