ミラリンの家族

ミラリンの家族

PR

プロフィール

アリア。

アリア。

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

かいじゅうのたまご ぴろ7301さん
■ Sky's Room ■ すかいチャンさん
ナツコとコナツとコ… ☆ナツコ☆さん
まちこちゃん家 セコセコまちこちゃんさん

コメント新着

まあや@ Re:長男、13歳に&中学校での英語の成績(07/19) タント君 本当大きいよね! 学校生活も…
アリア。 @ ユミちゃん >タントくん、もう中学生なのね~~! >…
アリア。 @ さちあさん >タント君卒業おめでとうございます。そ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年12月29日
XML
カテゴリ: 中学受験関連
浜学園テキスト

国算国算国の5日間参加しました。

浜は2時間のうち、最初の30分ほどで前回の復習テストをするのですが
初日の国語のテスト(これは実力テスト)と授業を受けて出てきたタント。
どうだった?と聞くと
「50点だった・・・・5人中5位・・・・・・・」
とかなり落ち込んで出てきました。
そりゃぁそうよね~。学校でそんな点数とったことないもん^^;
しかも1位は95点だったらしく、その点数の差にもショックをうけたようでした。

仕方ないやん、タントはさ、今までそんな難しい問題やったことないんやし。そんないい点取る子はN開とかで難しい問題に慣れてんのよ~~
とフォロー^^;^^;


何でもお兄ちゃんは浜に在籍しているのですが、和歌山の浜学園は小3からしか開校していないのでとりあえず2年生まではN開に参加していたそう。

あぁぁ、やっぱり浜なんて場違いなところに参加してしまったのかしら・・・
と反省した私。

でもせっかく申し込んだし、漢字の一つでも覚えたらいいわ。と思ってタントにもそう言いました。

そして翌日。
「今日は算数やからタントの得意科目やん」と励まして送り出しました。
2時間経って教室から出てきたタント。
あんまり嬉しそうな顔もしていないし「こりゃぁ今日も散々だったのか・・・」と
恐る恐る「どうやった???ちょっとは分かった?」と聞くと
「うん、今日はテスト95点で1位やった」 とのこと。

タント、スゴーーイ!!!良かったねぇぇぇ。


何とか上がってきました。
まぁこんなことで一喜一憂しても先は長いししょうがないのは分かっているけど
タントも少しずつ自信がついてきたようです。
後は年始に3日間。
宿題に悪戦苦闘していますが最後まで頑張ります(私が^^;)


人生色々、福袋も色々。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月29日 20時00分35秒
コメント(2) | コメントを書く
[中学受験関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: