おひざに抱っこ

おひざに抱っこ

May 13, 2007
XML
カテゴリ: 3ワンのこと
またまたお久しぶりです!
この二ヶ月も怒涛の二ヶ月でした。
これだけろくでもないことが続けば
これから先は良いことばっかりな気がします。

このところ時間が許す限り自宅の庭にいます。
庭に出ていると嫌な気分や悲しい気持ちが癒されます。
3ワンも喜ぶのでそれを見るのも楽しいです。
ママ
ママは元気です。ママの入ってる鉢はIKEAで290円でした。安い!
ジャスティン
ジャスティンも元気です
そら♀

空が登ってる丸太は庭の木を切り倒したもの
P1010007.JPG
切り株の上でトカゲが日向ぼっこしてました。
3ワンは植え替えの邪魔をしたり
P1010043.JPG
その辺にオシッコかけたり
P1010031.JPG
一生懸命作った 水溜り ビオト-ブのホテイソウをいたずらしたり
P1010057.JPG
みんなでいたずらばかりするので石が滑ってビニール丸出しです
ビオト-ブの中には沼エビ30匹/金魚10匹/メダカ25匹が住んでいます
金魚たちには餌をあげていませんが元気です。
こんな小さな水溜りでも生態系が出来上がっています。
循環装置などの無い、水溜りなので水は減った分を足しています。

管理はとってもラクです。
ただビオト-ブの右側にユキヤナギがあって、3月は花びらで少し水が濁り掃除が面倒でした。
さらにビオト-ブの上には月桂樹の枝が広がっているので
花ガラが落ちて4月はもの凄く水が濁り、毎日網ですくいました。
今は斜め左奥にある羽衣ジャスミンが満開なので、やっぱり花ガラをすくっています
羽衣ジャスミン

ちなみに空ちゃんは金魚には気がついていません
空
蛙や鳥が来て水浴びしたりして小さな水溜りですがなかなか楽しいです。
を図書館で借りて参考にしました。ビオト-ブとってもお奨めです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 14, 2007 03:49:35 AM
コメント(8) | コメントを書く
[3ワンのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ビオト-ブ(05/13)  
alu  さん
ビオトーブって言うんですね~。
うちも大きな水鉢にメダカを飼ってるんですが、春になって入れてたホテイアオイが腐りだしたみたいで、水が凄く汚くなってます( ̄▽ ̄;)
とっても素敵なお庭ですね。

きっと今は運勢が良くない年なんですよ!
私も5年位にどうにもならないくらい不幸なことが続きました!
でも、どん底まで行くと次の年からはだんだんよくなって来たので、悪いことばかりが続く年もあるんだな~って今は思えます。
今はじっと時が過ぎるのを待ってみてね。
きっと良くなるから!
(May 14, 2007 08:11:07 AM)

Re:ビオト-ブ(05/13)  
お久しぶりですぅ~(o^ ^o)ノ" 元気そうで嬉しいわ!!
色んな事があったようですけど、ホントきっとこれから素敵な事が沢山あるに違いないです。
前向きにどうぞ、頑張って下さいね。

3わん、すっごく楽しそうにお庭を探検してますねぇ。どのこもニコニコで嬉しそう~^^
ジャスティンちゃんもすっかりおおきくなりましたねぇ~@@ パピーの成長って目覚しいですね。

ビオトーブという言葉、初めて聞きました。素敵ねぇ~!!!
水の入れ替えとか…きっと見た目の優雅さとは違って大変なんだろうなぁ…。
ずぼらな私は、お写真を眺めて憬れるのが関の山かもしれないわぁA^-^;
冬場とか…お魚大丈夫なのかしら?お魚だけ部屋に入れちゃうの?
(May 14, 2007 09:21:06 AM)

はじめまして♪  
「ビオトーブ」という言葉に惹かれて来ました♪
私の実家もビオトーブを実践しています。
とは言っても、実際は沢山の草花に毎日水遣りをすると
水道料金が恐ろしいので、雨水を溜めたのが始まりで
その後、ボウフラ対策で金魚を放したら大成功♪
今年は金魚が産卵し、100匹以上孵ってしまいました(大汗)
我が家もダックス4頭飼っていますが、穴掘り大好きな
ダックスを飼いながらガーデニングは至難の業ですよね(汗)
でも、キレイなお庭の写真…すごいなぁ♪と関心してしまいました(^^)
また拝見させて頂きますね♪ (May 14, 2007 01:38:34 PM)

Re:ビオト-ブ(05/13)  
ぱち美  さん
自然がいっぱいのお庭で素敵ですね
ワンたちの遊び心をくすぐるお庭でうらやましいです。
ウチは何にもない庭ですが、最近はトカゲ狩りに夢中です。
せっかく芽が出てきたお花も踏み潰されなくなっちゃいました。
空さんもそのうち金魚に手を出さないといいのですが(^m^) (May 20, 2007 01:09:24 AM)

Re[1]:ビオト-ブ(05/13)  
jam9266  さん
aluさん
aluさんは今とても幸せそうなので
私にもそのうちいいことがあるんじゃないかって
希望が持てます!
今はお休みの時期だと思っておとなしく嫌な事が過ぎ去るのを待ちます☆ (May 29, 2007 12:02:52 PM)

Re[1]:ビオト-ブ(05/13)  
jam9266  さん
J・ファミリーさん
ありがとうございます!頑張ります!
冬はどうするのか・・本にはそのままで大丈夫とありましたが私も凍らないのか心配です(>_<)
(May 29, 2007 12:05:24 PM)

Re:はじめまして♪(05/13)  
jam9266  さん
はるきちっ☆さん
初めまして♪
ご実家で金魚が大繁殖うらやましいです。
我が家には最近ご近所の猫さんが入れ替わりで狩りに来るので金魚はあと5匹になっちゃいました(>_<)
4ダックスいらっしゃるんですね!いいなぁ。
うちの子は穴掘りはしないのですが
油粕などの肥料を食べようとするので
ガーデニング中は「こら!」「ダメ!」と言ってばかりです(~_~:) (May 29, 2007 12:11:30 PM)

Re[1]:ビオト-ブ(05/13)  
jam9266  さん
ぱち美さん
うちのコ達はどんくさいのでトカゲに気がつきません・・
花は咲けば齧りとり、芽が出れば踏みつけられても
残ったのが今咲いている花たちです(^_^:) (May 29, 2007 12:15:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

jam9266

jam9266

Calendar

Comments

alu @ Re:明けましておめでとうございます!(01/04) 今年もよろしくお願いします! このお洋…
jam9266 @ Re[1]:明けましておめでとうございます!(01/04) borittiさん >あけましておめでとうござ…
boritti @ Re:明けましておめでとうございます!(01/04) あけましておめでとうございます 今年も…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: