PR
Calendar
Keyword Search
シンゴ51さんFree Space
2013年2月27日 (妊娠39週5日) 17:21
体重:3246g 身長:49.0cm
元気な女の子を出産しました
2月26日 (妊娠39週4日)
6:00頃破水したので診察してもらいに病院へ行きました。
そのときにはおしるしもきていて入院となりましたが
このとき子宮口はまだ2指程度しか開いてなくて
陣痛を待つことに・・・。
夕方くらいに10分間隔で痛むようになり
夜には間隔が1~2分になってきたので
いよいよ分娩第2期(娩出期)に入るのかと思いましたが
まだまだ軽い痛みだったし
狭くなっていた間隔もまたバラバラになってきて・・・
結局それはまだ前駆陣痛でした
ですが27日(妊娠39週5日)1:00頃から
だんだん痛みが強くなってきました
この痛みはもう前駆陣痛ではなく
分娩第1期の準備期~進行期だったようで
子宮口は4指程度開いてきていましたが
破水してしまっていたのであまりのんびりしていられず
朝には陣痛促進剤を打つことになりました。
お昼過ぎから分娩第1期の極期に入り
何時間か強烈な痛みが襲い
夕方には分娩室へ移動しました。
分娩第2期(娩出期)に入るまでは
痛みが来るたび母に腰やお尻を押してもらい
リラオさんが到着してからは交代してもらいました。
しばらくしてやっと分娩第2期(娩出期)
これまで痛みに耐え続けるしかなかった
長かった分娩第1期が終わり
やっと陣痛の波に乗っていきめる
ここからは早かったですよ
自分で赤ちゃんの様子は確認できないので
リラオさんに状況を聞きながら
2~30分くらいで赤ちゃんと会えました
分娩第1期の時間が少し長かったので
分娩所要時間は16時間25分となりましたが
色々な表情を見せてくれる赤ちゃんを眺めていると
あっという間だったように思います
そろそろミルクの時間です

1歳になりましたヽ(・∀・)ノ 2014.03.01 コメント(8)
[着画]半袖ロンパス小花スカートが届きま… 2013.06.30
【赤ちゃんが噛めるジュエリー】が届きま… 2013.06.30 コメント(2)