リメイクの日々

リメイクの日々

July 29, 2014
XML
カテゴリ: 植物育て
先週の暑さを経験しちゃったら、

30度はしっかり超えてるんだけどね~

暑くなるとインゲンは花をつけなくなってしまいます。
で、収穫が少なくなりました。
代わりにピーマンが鈴なり~
よく茎が折れないね^^;
お昼に食べるために、収穫しました
DSC01602.JPG
1番左側

あとのは、全部6角形でした。
これは、花弁の数が5枚か、6枚で変わってくるらしいです。
で、甘くて美味しいのは6角形のヘタだということです^^

私はこれを縦に6等分くらいに切ってフライパンで炒めて
お酒、少量の水、お醤油、味の素で味付けをして
最後に香り付けのごま油と、白ごまをひねってパラパラ
簡単で美味しいぽっ
子供の頃は、ピーマン大の苦手だったんだけど
ピーマンが品種改良で美味しくなったのか
私が大人になったのか?
今は大好きな野菜です^^

DSC01605.JPG


この苗は、ちょっとかぶさって見えてる
隣のトマト苗の脇芽をかいた時に
根元あたりに、挿し芽をしておいたものが根付きました
親トマトも、台風の時に大きくなった実を全部落としてしまいましたが
小さな実が残っていて少しずつ成長しています。

また美味しい実を食べさせてくださいねスマイル

DSC01609.JPG
色とりどりの百日草
背が高いので、小さくしたいと思っていますが
花が咲いてる時期が長くて
なかなか切る事ができません。
まぁ今年はこれでいいかな~
少しずつだけど、色々な花が咲いているので
我が家の庭には、蝶が大抵舞っています
のどかで、いいな~スマイル


にほんブログ村

にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 29, 2014 06:21:20 PM
コメント(2) | コメントを書く
[植物育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

みさ5412

みさ5412

Calendar

Comments

みさ5412@ Re:今日のお初さん(06/13) ほわんとした色が好きなのに 今年はやたら…
ミセスkarimero @ Re:今日のお初さん(06/13) ナスタチーウムは 私も 若い頃に花の色に …
みさ5412 @ Re:壁は越えた!(04/10) それぞれ寿命を考える時ってありますよね …
ミセスkarimero @ Re:壁は越えた!(04/10) 家族の方が、今では60代でなくなるのは、…
みさ5412@ Re[1]:出来上がり~(12/28) ミセスkarimeroさんへ 我が家にはもった…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: