リメイクの日々

リメイクの日々

August 29, 2015
XML
カテゴリ: 植物育て
すっかり涼しくなった関東地方
やる気もムクムク

でも今日は雨
のんびりしましょ^^
暑い間
妄想していた庭造り
少しずつ始めました\(^o^)/

まずは
掘るぞー!!
DSC02150.JPG


駐車場側のブロック沿いを幅20センチ深さ10センチ位
砕石どかして掘りました ツカレタ
これを約5メートルほど・・・ガンバルヨ

そこに、自己流再生方で再生した古土を入れ
増え過ぎたアジュガを移植(この後苗を少し前に移動)

今年の夏は、庭花壇に新たに花苗を植えなかったので
アジュガや万年草やワイルドストロベリー達が我が物顔に育ちました

掘り終えてアジュガを移植したら
その後ろにオルレヤの種を蒔こうと思っています。
春に咲いた様子を思い浮かべてニヤニヤ

最初は大事にしていた多肉達^^;

でも、けっこうきれいになりましたウィンク
DSC02146.JPG

DSC02144.JPG
ほんのり色づいた気もするし
花芽も見えてます(名前忘れた・・)
子供もいっぱいつきました。

まだまだ多肉との付き合い方がわからないのですが
ぽっ

そうそう
ビオラの種も蒔きました♪
DSC02149.JPG
相変わらずの卵パック種まき
大丈夫!充分育ちます( *´艸`)
でも、土だけは新しい種まき用の土を買いましたよ^^
春がどんどん楽しみになります大笑い



にほんブログ村


にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 29, 2015 10:19:11 AM
コメント(0) | コメントを書く
[植物育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

みさ5412

みさ5412

Calendar

Comments

みさ5412@ Re:今日のお初さん(06/13) ほわんとした色が好きなのに 今年はやたら…
ミセスkarimero @ Re:今日のお初さん(06/13) ナスタチーウムは 私も 若い頃に花の色に …
みさ5412 @ Re:壁は越えた!(04/10) それぞれ寿命を考える時ってありますよね …
ミセスkarimero @ Re:壁は越えた!(04/10) 家族の方が、今では60代でなくなるのは、…
みさ5412@ Re[1]:出来上がり~(12/28) ミセスkarimeroさんへ 我が家にはもった…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: