リメイクの日々

リメイクの日々

March 20, 2019
XML
カテゴリ: 植物育て
今日も穏やかに晴れて・・・
この2,3日の事を書き記しておきます

光っててよくわからないかもしれませんが
夏に種を蒔いて育てた八重のペチュニア

家の中で冬を過ごしたのですが
茎の先の方だけ芽が出て根元に葉っぱが全然無い状態
なので切って親は再生を図り
子?は挿し木
窓際に置いたので夜だけカバーを被せています。

秋に柿を買った時に入っていた容器
バチっと蓋ができるので何かに使えるはず!
と、取ってあったのが陽の目を見ました。
これも立派なリメイク

去年の夏、寄せ植えにしてあったアジュガ

枯れたのは、切り取ってそのまんま^^;
いずれ何かと植えようと思っていたのですが
花芽が出来たのでこのままでもいいかぁ
って、テキトーガーデニング
雑草くらい抜いてあげなくちゃねぇ

どんな色のビオラが咲くかわからない時に作った


センターにいる子
これがあちこちの鉢にいます。
私としては勿忘草のつもりで育てているのですが・・・
なんか・・雑草???
雑草だったら笑えるね大笑い

後ろの背の高い子は私の中ではヤグルマギク
これも雑草だったら笑えるね^^;
もう少ししたら謎は解けるウィンク


ベロニカオックスフォードブルー
の花芽が立ち上がってきました

後ろのビオラは薄紫で大好きな色です

種まきっ子のビオラで1番最初に咲いた子

ようやくモリモリになってきたね^^
後ろの金魚草も、小さな蕾がついたようです
今年のうちの子はみんな種まきや挿し芽
勝手にあちこち出てきた子ばかりの0円苗ばかり
これでも充分楽しめそうです^^
自転車で買いに行ける場所で苗が買えなくなったので
却ってよかったのかな?
無職のジジババ夫婦にとっては・・・

昨日、初夏に向けてディディスカスの自家採り種を蒔きました。
3種の蒔き方をしたので
どれかがヒットしてくれればいいよね^^
先の季節を見ながら今を生きる。
何か先に楽しみがあればバァバは生きられるかなスマイル
ジィジは・・・?




にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村


テーブル ガーデニング ガーデンテーブル クロス 折りたたみ 折畳み ガーデンファニチャー バルコニーテーブル 折り畳み table キャンプ カフェテーブル 庭 ベランダ テラス ガーデニングテーブル ウッドデッキ おしゃれ


10000円以上送料無料 ソーラーライト付き柴犬(タロー) 玄関/エントランス/庭/ガーデニング/ガーデンライト/自動点灯/太陽光/屋外/外灯/完成品/NK-131 生活用品・インテリア・雑貨 花 ガーデニング 置物・オーナメント 動物 レビュー投稿で次回使える2000円クーポン全員にプ


殺虫ライト 殺虫 殺虫灯 誘虫灯 ガーデンライト モスキートライト 屋外照明 庭園灯 【最大8時間点灯】薬剤 不使用 ソーラー充電 太陽受電 太陽エネルギー 退治 駆除 撃退 エコ 節電 差し込み 庭 庭園 切替 簡単 配線不要 自動点灯 目に優しい 送料無料


【2台セット】 電撃殺虫器 + ガーデンライト ソーラー充電 2WAY 送料無料 自動点灯 ライト 照明 LED ソーラー 屋外 電撃 殺虫 殺虫器 殺虫機 蚊取り器 虫よけ 庭園灯 誘虫灯 殺虫灯 電気 ソーラーライト コードレス ガーデン 庭 玄関 ガーデニング エクステリア





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 20, 2019 11:27:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[植物育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

みさ5412

みさ5412

Calendar

Comments

みさ5412@ Re:今日のお初さん(06/13) ほわんとした色が好きなのに 今年はやたら…
ミセスkarimero @ Re:今日のお初さん(06/13) ナスタチーウムは 私も 若い頃に花の色に …
みさ5412 @ Re:壁は越えた!(04/10) それぞれ寿命を考える時ってありますよね …
ミセスkarimero @ Re:壁は越えた!(04/10) 家族の方が、今では60代でなくなるのは、…
みさ5412@ Re[1]:出来上がり~(12/28) ミセスkarimeroさんへ 我が家にはもった…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: