Bookworm

Bookworm

PR

カレンダー

2007年01月12日
XML
カテゴリ: 生活
 昨年、 秋口
 申込みを終えて後は、受験票が郵送されるのを待ってます。
 漢検を一緒に受けるんです。
 (はぁ~、忘れたいです。)
 ボチボチ勉強しなくちゃ。
 長女を巻き込んで、始めました。

 初日は、ちょっと丁寧に目を通して、意味調べなとどもしたり。
 二日目は、書き取りと熟語作りをしたり。


 一回を進めるのに三日もかかる。それも、一時間ずつも。(全10回のテキストです。)
 うわぁ~、何とゆったりペースなんでしょうね。これじゃ、ヤバイッす。
 そもそも、余談が多いのよね。
 漢字の謂れは、奥深くおもしろい。度々、途中下車してて、間に合うやらです。

の熟語、 土壇場 に至っては、絵まで描き始めまして~~その~。。。
 (刑場で、土の上に断首台(壇)を置き、執行したことから)

 土壇場の不合格壇上に載らないように、とにかく頑張ります。

 結果は別として、何となく面白味を感じてきた3日間。

 坊主にならないように勉強しなくちゃです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月12日 13時08分02秒 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: