Bookworm

Bookworm

PR

カレンダー

2007年01月16日
XML
テーマ: 徒然日記(24677)
カテゴリ: 生活
電子レンジの調子がおかしい~!
 回って作動しているが温まらない。

 かれこれ15年も使ってます。
 (ナショナル製は持ちが良い。そう、確信している。)
 寿命かも知れない。
 よく働いてくれたもんだ。重宝だった。

 無いとやっぱり不便なものだ。
 便利さに慣れると云うことはオッソロシイ~。


 今まで使っていたものをどうする?
 まずは、電話する。
 持ち込めば、500円で処分してくれると言う。
 重たかったが、馬鹿力、底路力、あるったけ絞り車に積んだ。
 店に着けば、店員さんが運んでくれた。

 スチーム電子レンジを買った。(やっぱり、ナショナルだ。)
 安い!前のは、11万もした。その半額で収まった。るんるん~♪
 圧力鍋とか附属品はついてないけど、それが良い。
 横幅が広いのが良い。
 備え付けも簡単だが、運ぶのね。
 (これもまた重い!今も、手が震えている。)

電子レンジ.jpg

 おぉ~!エレベータガールのような声でしゃべりもする。 
 いろいろ試してみて、最後にマカロニグラタンをやいてみた。

グラタン

 無理しないで、自動調理すれば良かったかな~。若干、焼きすぎだ。


 ------------------------

 開発新製品に飛びつくと、すぐ損したと思うことが多い。
 今回は、満足している方だ。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月16日 18時32分02秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いいな~新しくて  
私も2年半くらい前に買い換えたんだけど、スチームレンジがそのあとすぐに出たので、悔しがっても後の祭り~って。

電化製品の値段ってこのごろオープン価格になっちゃってますますわかりにくいですよね。
次は洗濯機が壊れそうなのですが・・乾燥機をつけるか思案中。使っていらっしゃいますか? (2007年01月16日 19時55分22秒)

Re:電子レンジを買った。(01/16)  
うちのは9年前レンジです。毎日機嫌よく働いています。そろそろ買い替えを検討中です。
新しいのはやっぱりいいですよね・・
(元気パパは料理が趣味です)
(2007年01月16日 20時49分58秒)

Re:電子レンジを買った。(01/16)  
にととら  さん
>おぉ~!エレベータガールのような声でしゃべりもする。 

 あはは・・確かに、確かに、お姉さんがおしゃべりしますね、最近の機械。
「ドアが開いています」って、言われなくても分かるんですけどねえ~~
(2007年01月16日 21時23分35秒)

Re:電子レンジを買った。(01/16)  
unjuonma  さん
スチームレンジいいみたいですね。
電子レンジというよりオーブンレンジみたいで、焼くこともできるんですね^^
我が家は電子レンジもないので、安いのでいいから欲しい~ってずっと思ってます^^; (2007年01月16日 21時36分16秒)

Re:電子レンジを買った。  
おお美味しそう♪
前の製品を引き取ってくれるサービスは良いですね。
大きい電化製品は、どうしようか悩むことがあります。
(2007年01月16日 21時52分06秒)

Re:いいな~新しくて(01/16)  
☆chatterbox  さん
ぴょんこ0298さん
>私も2年半くらい前に買い換えたんだけど、スチームレンジがそのあとすぐに出たので、悔しがっても後の祭り~って。

>電化製品の値段ってこのごろオープン価格になっちゃってますますわかりにくいですよね。
>次は洗濯機が壊れそうなのですが・・乾燥機をつけるか思案中。使っていらっしゃいますか?
-----
今、洗濯機の値段に驚いちゃいます。(高いよね。)
洗濯機は頑張ってくれてるんで、相変わらずドラム式の全自動です。乾燥機は、お風呂場のカビを増やしそうで、ほとんど使ってません~。^^);
買い換えるときがくれば、洗剤要らないものなんか魅力あります。
(2007年01月16日 22時00分09秒)

Re[1]:電子レンジを買った。(01/16)  
☆chatterbox  さん
元気パパ1956さん
>うちのは9年前レンジです。毎日機嫌よく働いています。そろそろ買い替えを検討中です。
>新しいのはやっぱりいいですよね・・
>(元気パパは料理が趣味です)
-----
昔のものよりも使い勝手良く、値段が手頃でしたよ。
チンじゃなくて、ピッピーの音が新品なんだと感じたりです。今度、お料理の方も語って下さいね。^^
(2007年01月16日 22時04分24秒)

Re[1]:電子レンジを買った。(01/16)  
☆chatterbox  さん
にととらさん
>>おぉ~!エレベータガールのような声でしゃべりもする。 

> あはは・・確かに、確かに、お姉さんがおしゃべりしますね、最近の機械。
>「ドアが開いています」って、言われなくても分かるんですけどねえ~~
-----
思わず、これから閉めるところです。と、返事したり?
味加減までご指南されたら、可笑しいですね。“塩分取り過ぎです。”とか、“脂使いすぎです。”(笑)
(2007年01月16日 22時08分24秒)

Re[1]:電子レンジを買った。(01/16)  
☆chatterbox  さん
unjuonmaさん
>スチームレンジいいみたいですね。
>電子レンジというよりオーブンレンジみたいで、焼くこともできるんですね^^
>我が家は電子レンジもないので、安いのでいいから欲しい~ってずっと思ってます^^;
-----
スチームは、フライ物などの温めも可能です。高いかと覚悟していったら、新製品の出る前のもので、安くして貰えました。助かりました。 (2007年01月16日 22時14分37秒)

Re[1]:電子レンジを買った。(01/16)  
☆chatterbox  さん
ぴのきお2055さん
>おお美味しそう♪
>前の製品を引き取ってくれるサービスは良いですね。
>大きい電化製品は、どうしようか悩むことがあります。
-----
ホントですね。粗大ゴミでも受け付けないので、助かりました。でも、重かったですよ。明日は、筋肉痛を覚悟してます。^^);
(2007年01月16日 22時17分07秒)

Re:電子レンジを買った。(01/16)  
そのお値段で、スチームつきですか。
優れものですね。
開発当初に買うのは損ってホント言えますね。
電子レンジって必需品ですよね。 (2007年01月16日 22時53分44秒)

Re:電子レンジを買った。(01/16)  
新製品がほしくなっちゃいますけどしばらくたつとびっくりするほど値段さがってるんですよね。地デジ対応のテレビはどうなるんだろうと思っています。マカロニグラタンおいしそうです~(〃▽〃) (2007年01月17日 07時07分27秒)

Re[1]:電子レンジを買った。(01/16)  
☆chatterbox  さん
みっちゃん9385さん
>そのお値段で、スチームつきですか。
>優れものですね。
>開発当初に買うのは損ってホント言えますね。
>電子レンジって必需品ですよね。
-----
とっても、割安ですよね。重量とは別なのに、電子手帳が高い!って、感じちゃいました。
活用(遊び半分ですが、)して、料理の幅を広げたいです。♪ (2007年01月17日 08時38分39秒)

Re[1]:電子レンジを買った。(01/16)  
☆chatterbox  さん
angelina-angelinaさん
>新製品がほしくなっちゃいますけどしばらくたつとびっくりするほど値段さがってるんですよね。地デジ対応のテレビはどうなるんだろうと思っています。マカロニグラタンおいしそうです~(〃▽〃)
-----
今使っているPCも、ビデオカメラも、ずい分投資した気分です。地デジは、秋頃がお買い得と聞きましたよ。でもね、パソコン一体型の地デジがすぐ出てくる予定とか~。どっちがいいのでしょう?迷います。^^);
(2007年01月17日 08時44分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: