Bookworm

Bookworm

PR

カレンダー

2007年02月16日
XML
テーマ: 徒然日記(24678)
カテゴリ: 生活
 小学校にあがる前、ホンの仮住まいだったのでしょうか?常盤台(板橋区)にいました。

 今では取り壊されてしまいましたが、線路際に映画館がありました。
 放浪癖?のあった私は、よくその映画館に行きました。
 切符もぎりのお姉さんとも顔馴染みになりました。
 近くに天祖神社もあり、そこで遊ぶよりは、映画を観に出かけることが好きだったようで。
 ある日、映画館で寝入ってしまったとき、目覚めると母がいました。
 何やら誘拐されそうになったとか言いながら、私の手にしている茶色の紙袋を取り上げます。
 フラッシュする記憶に、中身は知らないおじさんがくれたお菓子。


 姉は、肝っ玉が大きいのでしょうか。
 線路ギリギリのホームに立ち、白チョークを手にゆっくりと走り出す電車に一本線を引き、遊んでいたそうです。
 住んでいた側から線路を渡り、左の方に進むと交番。その並びを進めば駅の改札があったのです。
 小さい時の記憶なのに、鮮明に残ってます。
 おそらく度々、交番を通ったからでしょうか。
 今、思い出せば、悪ガキな姉妹だったようです。


 TVの映像は、当時の常盤台(記憶の中の)とは様変わりしていました。
 インタビューで、関りを語っている人たちの話を聞きながら、幼い頃に私も見守られていたように思えます。
 大勢の方が、宮本巡査の死を悼み記帳して献花してます。

 幼いときの記憶とともに、忘れられない場所になります。
 ご冥福をお祈りいたします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月16日 11時42分55秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: