Bookworm

Bookworm

PR

カレンダー

2007年06月13日
XML
カテゴリ: 学校
ランタナオレンジ



 (ユニバーシティウィーク=大学から先生が学部説明に来る。何を具体的に学んでるのかのお話。)
 すでに理数系(文系不得意なので)を選択した長女なのだが。。。
 悩みを引きずっている。

 そもそも、理数系に行く動機すらぱっとしなかった。
 本音は音楽系に進みたい様子。なのに、打ち明けていなかったから目標が定まらないようだ。
 なので、学校より進路指導調査(アンケート)が入る度にぶつぶつと。。。落ち込む。

「自分の将来目指すものを熱く語れ~~。」

 用紙に何を、何故、学びたいのかをまとめる。
 本人は いちおう バイオ系を選択した。
 フーン。
 「もっと詳しく書かなくちゃ。。。でも、どんどん イヤ になってきた~。」
 熱くなるより冷え切ってるし~~。
 (農学部だとか言ってたな?うち、農業の経験もないんだけど、はて?)
 土壌→微生物→品種改良→環境改善。
 これでまとめていた。


 でも、この笑いってまんざら外れてない。
 追われてしぶしぶその場しのぎで決めた?(役者だわ~。)
 別にはっきり決まってなければないと言い切っても構わないのに無理しすぎてる。
 自分の気持ちとの矛盾に気づいたところかな。(草々、ぶりっ子はできないっしょ。)


 (中間の結果が恐ろしい。)
 実力つけないとすべての道が開けない。
 焦るなら を大切に。
 今、頑張れることをやらなくちゃぁ~~。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月13日 13時41分15秒
コメント(14) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: