Bookworm

Bookworm

PR

カレンダー

2007年08月04日
XML
カテゴリ: 生活
 宅急便が届いた。薩摩あげ.jpg

 昨夜、鹿児島から弟が無事、戻りました。
 台風で一泊することになって翌朝一便を予約しておいたら、何と欠航。
 次の便は生憎と満席。(勘の悪い人です。)
 時間つぶしに土産物屋を覗いて、薩摩揚げを送るように手配したもよう。

 これ、子どものころから大好物でして、学校のお弁当にはいつも甘辛く煮たものをせがんだものです。
 神戸にいたころは、確か、てんぷらと呼んでました。揚げたては、格別です。特に下足あげなどは、すっぽりと身が抜けて、はふはふ熱いのを噛み噛み。。。で、ダイナミックにほおばったりで。
 (あっ、薩摩揚げに戻らないと~。)

 早速、からし醤油を用意して頂きましょうっと。。。

 母は、コチュジャンが良い!!なんて言いまして。
 (この人、お刺身だってコチュジャンとかチョジャン(酢入りコチュジャン)が好き。)
 韓国のおでん種にはコチュジャンがすでに練られてるよ~ん、などと弁解みたいです。

 やっぱり、美味しい。
 フライパンでごま油を落とし熱いのを頂く。
 関東のそれと違い、若干ソフトで、そのままパクパクと進む、進む。

プクマン で、ごわす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月04日 15時50分13秒 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: