こんにちは☆

次女ちゃんが持って行ったのかしら~?
もうそろそろ真相が分かりますね。
500円は貴重ですよ~
私も、「用をなさないなら返して!」と言います、ええ。(笑) (2007年09月05日 17時30分39秒)

Bookworm

Bookworm

PR

カレンダー

2007年09月05日
XML
カテゴリ: 学校
 期末テストまで1週間。(なので、クラブ活動は今日までで当分休み。)
 雨降りなのに今日も朝練の長女。
 「駅まで車で送るから忘れ物しないように用意しなさい。」
 と、言って車を出した。

 家に戻ると、ありゃま~、お弁当忘れて行っちまったよ~。

 (同じ学校で良かった?!)ちらりと、次女に目をやると渋い顔をしてる。
 だろうね。
 高校の校舎は分りづらく、上がったり下がったりしなくては駄目。

 用件を済ませることよりも、精神的な物を先に出す。
 緊張するとか、教室に居なければ誰に頼めば良いのかとか、まるで幼稚園児以下の思考に至る。

 ねぇ、宅配便代として 500 円あげるから、ねっ、お願いね。
(しめしめ、さっさと、 500 円を財布に入れた。)

 だけど、まだ、「高校棟へ行くの嫌なんだよね。」と、ブツブツ。
 じゃ、いつも駅で待ち合わせしてるお友達と行ってもらえば?
 それじゃ、間に合わないだとか。

 「嫌なことを無理強いするのも(気分良く引き受けてくれないなら)申し訳ないので、もう、あきらめるわ~。置いてっていいわよ。」

「500円返して~。」
 と、言ってやる。(せこいか?)
 おぉ~、すんなりと出しおる。。。(相見互いの精神はゼロかいな?←みじめタップリな私です。)



 そして、また、戻って来た。
 タイ(リボン)を忘れてだ。(ったく、二人揃ってボーっとしてます。)
 バタバタと焦って仕切り直しのお出かけだ。


 朝食に、仕方がないので、長女用のお弁当でも頂いてしまおうかとテーブルを見ると、

ない。 無い~。 ないよ~!

 私の朝食。。。じゃなかった、長女のお弁当箱。
(Where has gone?昨日、こんなん、勉強したてかな~?)


 ともかく、次女が戻るまで、真相はわかりません。^^;
 慌てて、(間違えて)2つ持っていったのか、良心が勝ってのことなのか。。。?




 洗面所の鏡を見ながら、自分の形相もチェックしてみなくては?(ギョェ~!!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月05日 11時46分23秒
コメント(16) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:消えたお弁当(09/05)  
たぶん持っていってあげたのでしょうね・・
お母様の凄い形相に恐れをなして(笑)
(2007年09月05日 12時23分32秒)

Re:消えたお弁当(09/05)  
じぇしのま  さん
お弁当はおねえちゃまのおなかに無事におさまったのでしょうか?それが心配。これが男の子なら、2つとも自分の分かも。

それにしても、そのシャイなセイカク、いまどき貴重な女の子らしさ。いいな。 (2007年09月05日 12時26分04秒)

Re:消えたお弁当(09/05)  
unjuonma  さん
どうしたんでしょうねえ。。。?
きっとお姉ちゃんに届けてあげたんでしょうね^^
結果楽しみです☆ (2007年09月05日 14時26分35秒)

Re:消えたお弁当(09/05)  
* 花恋 *  さん

Re[1]:消えたお弁当(09/05)  
☆chatterbox  さん
元気パパ1956さん
>たぶん持っていってあげたのでしょうね・・
>お母様の凄い形相に恐れをなして(笑)
-----
当たり~!!です。
言葉に出せなくて黙って持って行くところは、意地張ってたのでしょうか? (2007年09月05日 21時08分45秒)

Re[1]:消えたお弁当(09/05)  
☆chatterbox  さん
じぇしのまさん
>お弁当はおねえちゃまのおなかに無事におさまったのでしょうか?それが心配。これが男の子なら、2つとも自分の分かも。

<お弁当は無事に長女の胃袋に納まりました。^^

>それにしても、そのシャイなセイカク、いまどき貴重な女の子らしさ。いいな。
<入学したての頃に、長女の同級生がたくさんで次女を見に来たんですね。それがトラウマになってるようで、今日は、職員室にお弁当を預けたんですよ。肝が据わってるような気分です。
(2007年09月05日 21時12分16秒)

Re[1]:消えたお弁当(09/05)  
☆chatterbox  さん
unjuonmaさん
>どうしたんでしょうねえ。。。?
>きっとお姉ちゃんに届けてあげたんでしょうね^^
>結果楽しみです☆
-----
はい、期待どおりに姉がお弁当を食べることが出来ました。戻ってから妹に「ありがとう!」って言ってました。せっかく作ったお弁当が報われました。^^ (2007年09月05日 21時15分45秒)

Re[1]:消えたお弁当(09/05)  
☆chatterbox  さん
* 花恋 *さん
>こんにちは☆

>次女ちゃんが持って行ったのかしら~?
>もうそろそろ真相が分かりますね。
>500円は貴重ですよ~
>私も、「用をなさないなら返して!」と言います、ええ。(笑)
-----
家に帰ってきて
「やっぱり、500円ちょうだい~。」
と、請求されました。^^;
ちょっと変?と思いながら、渡してしまいました。(何で私が・・・?)
くれぐれも忘れ物をしないでおくれ~と、願ったりです。 (2007年09月05日 21時27分45秒)

Re:消えたお弁当(09/05)  
独酌  さん
>洗面所の鏡を見ながら、自分の形相もチェック・・・

おや、こんな処にもトラが・・・(笑)。 (2007年09月05日 22時02分05秒)

Re[1]:消えたお弁当(09/05)  
☆chatterbox  さん
独酌さん
>>洗面所の鏡を見ながら、自分の形相もチェック・・・

>おや、こんな処にもトラが・・・(笑)。
-----
はい、はい。そっくりなおとら様が睨んでおりました。^^; (2007年09月05日 22時05分39秒)

Re:消えたお弁当(09/05)  
大学に入るとお弁当ってみんな持ってきませんよね。高校まであんなに必須アイテムだったのに、いったいなぜかな?とか思います。 (2007年09月05日 22時23分27秒)

Re[1]:消えたお弁当(09/05)  
☆chatterbox  さん
みっちゃん9385さん
>大学に入るとお弁当ってみんな持ってきませんよね。高校まであんなに必須アイテムだったのに、いったいなぜかな?とか思います。
-----
私は、寄宿してたので三食学食でした。肥えました。(笑)
時間にゆとりができるとお弁当も必要なくなるのでしょうか?通勤人の時にはモチロン、外食もかなり食べ歩きましたが、お弁当持参派にいました。くつろげて良かったです~。^^
(2007年09月05日 22時33分12秒)

☆chatterboxさん こんにちわ  
リコウラン  さん
気持ちの優しい妹さんですね。
忘れ物したなんて作り事ですよ。
外へ出たものの思いなおしてお姉さんのお弁当を取りに帰って来られたのですよ。

愛すべき妹さんですね。 (2007年09月05日 23時31分04秒)

Re:消えたお弁当(09/05)  
にととら  さん
ふ~~~~む、500円では安かったのかなあ?
それとも、「金はいらねえ、届けて上げるぜ」なのかな~~
(2007年09月05日 23時55分36秒)

Re:☆chatterboxさん こんにちわ(09/05)  
☆chatterbox  さん
リコウランさん
>気持ちの優しい妹さんですね。
>忘れ物したなんて作り事ですよ。
>外へ出たものの思いなおしてお姉さんのお弁当を取りに帰って来られたのですよ。

>愛すべき妹さんですね。
-----
ありがとうございます。
私もそこまで思慮がまわりませんでした。^^;
感情が顔に出ないよう気をつけないと~。反省しきりです。 (2007年09月06日 08時24分48秒)

Re[1]:消えたお弁当(09/05)  
☆chatterbox  さん
にととらさん
>ふ~~~~む、500円では安かったのかなあ?
>それとも、「金はいらねえ、届けて上げるぜ」なのかな~~
-----
おそらく、前者かと。
帰ってきて早速、請求されました。
(2007年09月06日 08時28分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: