Bookworm

Bookworm

PR

カレンダー

2007年09月14日
XML
カテゴリ: 生活
 庭で育てたピーマンも、盛りの頃に比べると大きさがイマイチ。
 放っておけばもっと成育すると思ってたら、赤くなり始めました。
 採って今夜の献立の食材に。。。
 この赤ピーマン、緑よりも甘い!パプリカとは別で、やっぱりピーマンなんだけど。
 娘が、
 「赤に変わったまま植えてれば、黄色になるよ~。」と、言います。(本当?)



 ある材料でチャプチェ(春雨と野菜類の和え物)を作りました。
 春雨料理って、見た目は同じでも所変われば呼び名も変わったり、色も変わったりしてるみたい~。


今夜のチャプチェ赤くなったピーマン
 TVなどで見たチャプチェはお醤油色やらコチュジャン色した物もあったりですが、わが家のはこんな感じです。

 本日は(かなりの手抜きで→母が、牛肉炒めて入れないと味が出ないと文句言ってます。)人参、ピーマン、もやし、チャーシュー、玉子焼きを入れました。
 野菜は、別個にごま油で塩コショウして炒めるのがコツでしょうか。そして、春雨は同じくごま油の香りをつけタシダ(牛肉風味)で味付けします。後は、あえるのみです。(コチュジャン類は入れてません。)

 もう一品目。梨と煮た鳥もも
 鶏のもも肉(焼肉のタレであらかじめ漬けて置いたもの)を長ねぎをぶつ切りに入れて梨で煮てみました。

 照り焼きチキンよりもはるかに柔らかく、甘味もあります。
 梨は溶けてとろみのようになります。


 デザートはもちろん、梨を剥いて食べました。^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月14日 20時41分20秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
にととら  さん
そうなんです、そうなんです・・・
ピーマンが赤くなってきて・・困ってます!!
(2007年09月14日 20時44分53秒)

Re[1]:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
☆chatterbox  さん
にととらさん
>そうなんです、そうなんです・・・
>ピーマンが赤くなってきて・・困ってます!!
-----
赤の次は、やはり黄色なんでしょうか?>_< (2007年09月14日 21時04分37秒)

Re:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
unjuonma  さん
ピーマンの赤の次は黄色???
それはないと思います~^^;
チャプチェも色々やり方があるんですね。
特に韓国料理は家によって違うなあといつも思います。
それぞれにおいしいですね♪
(2007年09月14日 21時42分01秒)

Re[1]:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
☆chatterbox  さん
unjuonmaさん
>ピーマンの赤の次は黄色???
>それはないと思います~^^;
<実をつけたまま放置すると赤か黄色になるんですが、うちは赤ばかりです。^^

>チャプチェも色々やり方があるんですね。
>特に韓国料理は家によって違うなあといつも思います。
>それぞれにおいしいですね♪
<キムチ一つでもヤンミョムが様々で、家代々の味ってあるんだと感心します。ソンピョン作り楽しそうでしたね。色合い豊かなので仲間に入りたいくらいです。こちらは、平たい形をしてます。だけど、ソンピョンです。(笑) (2007年09月14日 21時56分42秒)

Re:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
キンパ1111  さん


 で合えて 
最近チャプチェは焼肉やさんのメニューにありますね
 牛肉の野菜炒めをして 春雨を混ぜればいいんです ね 味付けは塩 こしょう さっぱりしてそうです
韓国ドラマには定番の料理ですね♪
(2007年09月14日 22時26分38秒)

Re:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
独酌  さん
韓国では料理に「梨」をよく使うのでしょうか?
独酌は「冷麺」の飾りと「レバー刺」の付け合せでしか見た事がありません。火を通すと「リンゴ」よりはサッパリとした感じになる気がしますが、今一レシピが思いつきません。そのままか「コンポート」以外の食べ方をした事があまりないもので。鶏と煮込むのは美味しそうですね。早速このレシピは頂きです。 (2007年09月14日 23時02分13秒)

Re:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
チャプチェいいですね~♪
好きだけど、久しく食べてないです。
春雨が食べたくなりました。
(2007年09月15日 01時03分15秒)

Re:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
梨で炒めるのは始めて見ましたね・・
どんな味なんでしょうか????
(2007年09月15日 05時41分45秒)

☆chatterboxさん おはようございます  
リコウラン  さん
随分無沙汰してしまいました。
帰宅時間が遅かったのと、雑用とでPCの前に座れなく失礼してしまいました。
失礼している間に、少し秋に近づいて来ました。
お国のお料理が登場して、楽しませていただいています。
運動会のシーズン。我が家の子供の運動会は遥か遠くになりにけりです。
お怪我をなさらないよう祈っています。 (2007年09月15日 12時05分29秒)

Re:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
まーみしぇ  さん
そうか、梨を入れるとさらに美味しくなるんですね。
うちでもチャプチェ時々作ります。 (2007年09月16日 06時52分46秒)

Re[1]:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
☆chatterbox  さん
キンパ1111さん
>母はよく春雨をサラダにしてました マヨネーズ
> で合えて 
>最近チャプチェは焼肉やさんのメニューにありますね
> 牛肉の野菜炒めをして 春雨を混ぜればいいんです ね 味付けは塩 こしょう さっぱりしてそうです
>韓国ドラマには定番の料理ですね♪
-----
私は母の作るチャプチェが本場物と思ってたのですが、所変われば味もそれぞれだったので、驚きました。(ゴマ油と牛肉、お野菜入りは同じでした。ホッ。^^)
春雨はサラダでも中華風でも美味しいですね。^^ (2007年09月16日 08時51分37秒)

Re[1]:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
☆chatterbox  さん
独酌さん
>韓国では料理に「梨」をよく使うのでしょうか?
>独酌は「冷麺」の飾りと「レバー刺」の付け合せでしか見た事がありません。火を通すと「リンゴ」よりはサッパリとした感じになる気がしますが、今一レシピが思いつきません。そのままか「コンポート」以外の食べ方をした事があまりないもので。鶏と煮込むのは美味しそうですね。早速このレシピは頂きです。
-----
ハイ。梨は韓国料理で良く使われてます。キムチを漬ける時も梨を薬味に入れると甘味が出ます。
溶けてトロミが出るので見た目も美味しいです。 (2007年09月16日 09時01分35秒)

Re[1]:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
☆chatterbox  さん
ぴのきお2055さん
>チャプチェいいですね~♪
>好きだけど、久しく食べてないです。
>春雨が食べたくなりました。
-----
私は、春雨が好きです。^^
スープなどに入れても美味しいですね。 (2007年09月16日 09時04分10秒)

Re[1]:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
☆chatterbox  さん
元気パパ1956さん
>梨で炒めるのは始めて見ましたね・・
>どんな味なんでしょうか????
-----
味は甘口の照り焼きに近いです~。
加熱してるうちに梨はほとんど、溶けてしまいます。 (2007年09月16日 09時07分07秒)

Re:☆chatterboxさん おはようございます(09/14)  
☆chatterbox  さん
リコウランさん
>随分無沙汰してしまいました。
>帰宅時間が遅かったのと、雑用とでPCの前に座れなく失礼してしまいました。
>失礼している間に、少し秋に近づいて来ました。
>お国のお料理が登場して、楽しませていただいています。
>運動会のシーズン。我が家の子供の運動会は遥か遠くになりにけりです。
>お怪我をなさらないよう祈っています。
-----
コメントありがとうございます。
秋は、イベントが多いのでせかされますが、日が短くなると思うと物淋しさも沸いたりです。
リコウランさんも、お元気で。
合間を見て、また、昔の思い出話など語っていただけたら嬉しいです。 (2007年09月16日 09時13分34秒)

Re[1]:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
☆chatterbox  さん
まーみしぇさん
>そうか、梨を入れるとさらに美味しくなるんですね。
>うちでもチャプチェ時々作ります。
-----
甘味を代用できます。
子どもたちも野菜不足が解消できて、たくさん食べてくれます。^^
(2007年09月16日 09時15分01秒)

Re:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
捨て物  さん
やっとPCで見れた!
携帯で読んでたので、画像が小さくて、欲求不満だったのう。

チャプチェ、そうか、いろいろなんですね。
私もそういえば、野菜ドレッシングなど足して、酢の味を加えてしまうなあ。
野菜は別個に炒めるってところが、ツボでした。
やってみるわ!
(2007年09月16日 13時09分51秒)

Re:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
natto9 さん
どれもおいしそう~!ドラマでよく「梨を使った」料理をしますが、梨は摺って入れるのですか? (2007年09月17日 23時21分50秒)

Re:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
いろいろ栄養のありそうなものがたくさん入っていますね。これで手抜きだなんて、普段どんなご馳走だろうって思います。 (2007年09月19日 19時01分18秒)

Re[1]:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
☆chatterbox  さん
捨て物さん
>やっとPCで見れた!
>携帯で読んでたので、画像が小さくて、欲求不満だったのう。

>チャプチェ、そうか、いろいろなんですね。
>私もそういえば、野菜ドレッシングなど足して、酢の味を加えてしまうなあ。
>野菜は別個に炒めるってところが、ツボでした。
>やってみるわ!
-----
返事、遅くなりスミマセン。M(--)M
ドレッシングかけても、マヨネーズであえても春雨は、好きです。本場では真っ赤なものもあったかな? (2007年09月19日 21時06分03秒)

Re[1]:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
☆chatterbox  さん
natto9さん
>どれもおいしそう~!ドラマでよく「梨を使った」料理をしますが、梨は摺って入れるのですか?
-----
返事、遅くなりスミマセン。M(--)M
梨はすらずに適当な大きさでカットします。
火にかけるととろけて調味料代わりです。 (2007年09月19日 21時08分13秒)

Re[1]:今夜の晩ごはん(チャプチェと鳥もも肉の梨煮込み)(09/14)  
☆chatterbox  さん
みっちゃん9385さん
>いろいろ栄養のありそうなものがたくさん入っていますね。これで手抜きだなんて、普段どんなご馳走だろうって思います。
-----
ありがとうございます~。
定番の具=牛肉が入ってないんですよ。^^;
春雨はサッパリしてたくさん食べちゃいます。 (2007年09月19日 21時09分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: