あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…
根岸農園 @ Re:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26) すご~い! このカボチャさん、 こぼれ種…
あんこ1961 @ Re[1]:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26) masakohimeさんへ かぼちゃは、虫が沢山飛…
masakohime@ Re:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26) こんにちは。 カレーうどんは家で食べる…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2025.10.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
カレーうどんを作りました。


豚肉、玉ねぎを炒めてだし汁で煮込み、醤油、味醂、カレールーで味付け
生卵、たべて菜、蒲鉾、ネギをトッピング

サラダ(キャベツ、レタス、菊菜、赤玉ねぎ)

畑に穴を掘って、野菜くずを捨てていますが、そこからこぼれ種のかぼちゃが発芽
かぼちゃの種を捨てたものから発芽したのだと思います。

雌花が開花したので、早速受粉させました。寒くなるまでに大きく成長収獲できるといいな。


にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ

物価高やオーバーツーリズムで修学旅行の行き先が京都から富山にシフトしている とのニュース

これはテレビのニュースでも見ました。富山とは言ってなかったけど。


混んでいるので貸し切りバス移動も出来ないし、市バス移動も困難とのこと

香川に来てくないかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.26 09:28:59
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26)  
masakohime さん
こんにちは。

カレーうどんは家で食べるのが一番ですね!
(洋服に汁がはねるので、汚れても気にならない
普段着のときが一番かと^^
カレーの残りをかけるのかと思いきや、しっかりカレー汁を
作るのですね。これはちと面倒です…

今年はかぼちゃが豊作のようで、お隣でも採れすぎたのでと
一つ分けてもらいました。
花が咲いただけでは実ができず、受粉が必要なのですか?
やはり野菜作りは奥が深いです^0^


(2025.10.26 13:15:45)

Re[1]:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26)  
masakohimeさんへ
かぼちゃは、虫が沢山飛んでいれば虫が受粉してくれますが、確実にするためには、雄花で雌花に花粉をつけてやる必要があります。
(2025.10.26 14:54:58)

Re:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26)  
根岸農園  さん
すご~い!
このカボチャさん、
こぼれ種から発芽したとは思えないほど元気に育っていますね。
これなら~
収穫も期待できそうです(^^♪

カレーうどん、美味しそう!
冷え切った身体も、これから~暖かさが長続きですね。
温まるんだよね~。 (2025.10.26 17:35:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: