おいくらですか?すげー聞き方・・・お許しを~~。
47万で足りますでしょーか?
いまvaio見てきたのですけど、上を見るとキリがなくって。
ブルーレイ、地上デジタルはつけました?

(Jun 14, 2006 07:16:55 PM)

長旅の途中(闘病日記)

長旅の途中(闘病日記)

Jun 14, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

負担金が増える前に意思伝達装置の申請を出してしまいました。イヤ~

装置構成はこんな感じですぅ~

使用ソフト: オペレートナビEX

opnavex20_s.gif

コンピュータ: VAIO VGN-AR50B

lead_top.jpg

リモコン: 学習リモコン「クロッサム2+」

imr_pakke.jpg

スイッチ関係: オペレートナビ用スイッチコネクタ USB Ver2.0 ボタン型スイッチ

opnvusb_m.jpgjeri.jpg

パソコン慣れした人は、オペナビがいいような気がします

色々と自分で設定ができるし、今使っているソフトがほとんど使えるから。。。

伝の心 は、確かにいい物だとは思いますが、パソコン好きの人ではストレスが増すばかりです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 14, 2006 09:50:00 AM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うわ~~い!!  
すんごく参考になります~!!ありがとう!!
ワタシの考えてたのと同じです!!

負担が増えるって?
教えてくださいませー。

(Jun 14, 2006 10:03:40 AM)

Re:うわ~~い!!(06/14)  
やち ( ̄(エ) ̄)さん
>すんごく参考になります~!!ありがとう!!
>ワタシの考えてたのと同じです!!

>負担が増えるって?
>教えてくださいませー。
-----

実は、海外に行っていたので日本での収入がないと判定され、今の所、自己負担額が0の為、平成18年度が始まる前に使える助成金を申請してます。

昨年の7月からは、収入が若干あるので、自己負担額が若干かかるようになるんですぅ~。
(それでもちょっとは得してるんだよねぇ~)

参考
負担額は6月までは、前々年の所得
7月からは、前年の所得によって決まります。


(Jun 14, 2006 11:21:40 AM)

そーなのですか  
すいません、ヘンな事きいて。
例の自立支援法の改悪に伴って、自己負担が増えるのかと焦りましたぁ。
役所に聞いたら、「難病支援」の方で支給になるので、負担増は免れそうです。
ひとりで騒いで失礼しましたー。

移動を考えたらノートパソコンの方が安全そうですよね。
悩みますなぁ~。

(Jun 14, 2006 11:53:53 AM)

Re:そーなのですか(06/14)  
やち ( ̄(エ) ̄)さん
>すいません、ヘンな事きいて。
>例の自立支援法の改悪に伴って、自己負担が増えるのかと焦りましたぁ。
>役所に聞いたら、「難病支援」の方で支給になるので、負担増は免れそうです。
>ひとりで騒いで失礼しましたー。

>移動を考えたらノートパソコンの方が安全そうですよね。
>悩みますなぁ~。
-----

とんでもないですぅ~
おいドンは、ノートがいいような気がします。。。




(Jun 14, 2006 01:07:27 PM)

どもども  
うちはノートだよー。
テレビ見れるヤツ。
オペナビは携帯みたいに「あ」なら「あ」で候補をいくつか出してくれることが
昨日判明。(笑
カスタマイズすると便利らしいよー。
(Jun 14, 2006 01:50:31 PM)

追伸  
うちはvaioちゃんではなく
FMVになりました。
私のパソはvaioちゃんですが
FMVはメモリーカード、全部差し込めるので便利です。
スキャナと、プリンターとスイッチもUSB?
ママンがまだマウス使ってるので分からないのですが
USBのさしこみいっぱいあるといいですよー。 (Jun 14, 2006 01:54:12 PM)

Re:どもども(06/14)  
サクライヨーコさん
>うちはノートだよー。
>テレビ見れるヤツ。
>オペナビは携帯みたいに「あ」なら「あ」で候補をいくつか出してくれることが
>昨日判明。(笑
>カスタマイズすると便利らしいよー。
-----

申請が通ったらパソパソの設定頑張ろう。
今のうちに準備準備


(Jun 14, 2006 04:30:17 PM)

Re:追伸(06/14)  
サクライヨーコさん
>うちはvaioちゃんではなく
>FMVになりました。
>私のパソはvaioちゃんですが
>FMVはメモリーカード、全部差し込めるので便利です。
>スキャナと、プリンターとスイッチもUSB?
>ママンがまだマウス使ってるので分からないのですが
>USBのさしこみいっぱいあるといいですよー。
-----

助成金めいいっぱいになるよう、メモリも増やしてしまいました。。。

(Jun 14, 2006 04:36:27 PM)

Re[1]:追伸(06/14)  
うちもメモリー増設しましたー。
私のvaioが小さくて不足だらけなだけで
今のは大丈夫だと思いますよー。
早く覚えて、分からないことを教えてもらおうとしています(笑 (Jun 14, 2006 04:56:31 PM)

これぜーんぶで  

Re[2]:追伸(06/14)  
サクライヨーコさん
>うちもメモリー増設しましたー。
>私のvaioが小さくて不足だらけなだけで
>今のは大丈夫だと思いますよー。
>早く覚えて、分からないことを教えてもらおうとしています(笑
-----

使えるキーボードあったら教えて下さい。。。


(Jun 14, 2006 07:48:04 PM)

Re:これぜーんぶで(06/14)  
やち ( ̄(エ) ̄)さん
>おいくらですか?すげー聞き方・・・お許しを~~。
>47万で足りますでしょーか?
>いまvaio見てきたのですけど、上を見るとキリがなくって。
>ブルーレイ、地上デジタルはつけました?
-----

全部で助成金内で収まりました。
ブルーレイ、地上デジタルはつけてません。

選んだ理由は、画面の大きさと、今までVAIOを遣っていたから馴染み深くて。。。。
ちなみに、私の仕様でPC に36万程度使えますよ。。

(Jun 14, 2006 08:20:13 PM)

Re:意思伝達装置(06/14)  
orfeu  さん
すごーい!!
参考になりますぅぅぅ
こういうのってすべてみっちさんが調べるの?
それともどなたかに相談するんですか?
これからもいろいろ教えてくださいね☆



(Jun 15, 2006 05:38:07 PM)

Re[1]:意思伝達装置(06/14)  
orfeuさん
>すごーい!!
>参考になりますぅぅぅ
>こういうのってすべてみっちさんが調べるの?
>それともどなたかに相談するんですか?
>これからもいろいろ教えてくださいね☆
-----

了解です。
田舎だから扱っている業者がなかなか見つからなくてね。

保健所に聞いたんだけど、反対に教えてくださいって。。。ふざけるなって感じ。。。


(Jun 15, 2006 06:34:27 PM)

Re[2]:意思伝達装置(06/14)  
マーク さん
カンガルー☆みっちさん
>保健所に聞いたんだけど、反対に教えてくださいって。。。ふざけるなって感じ。。。
-----
初めまして、マークと言います。
私もALS患者でブログを始めたばかりです。
http://mark10als.blog.shinobi.jp/

古い記事にコメントさせていただいたのは、今度私も同じような構成で意思伝達装置を申請しようとしたから参考にさせていただこうと考えました。
カンガルー☆みっちさんは、意思伝達装置を
一式揃えて業者から購入されましたか?
或いは、個別に購入されて合計した金額を申請されたのでしょうか?
当方も岡山県美作市という田舎のため担当者も良く分かってはいない様です。
よろしくお願いします。 (Dec 7, 2006 12:48:11 PM)

Re[3]:意思伝達装置(06/14)  
マークさん

>カンガルー☆みっちさんは、意思伝達装置を
>一式揃えて業者から購入されましたか?
>或いは、個別に購入されて合計した金額を申請されたのでしょうか?
>当方も岡山県美作市という田舎のため担当者も良く分かってはいない様です。
>よろしくお願いします。
-----

はじめまして
意思伝達装置として申請するので一式でなければなりません。ただ組み合わせは自由です。
それと難病で申請しますので保険事務所が窓口になると思います(多分)診断書も必要になると思います。
(Dec 7, 2006 06:11:49 PM)

Re[4]:意思伝達装置(06/14)  
マーク さん
☆みっち☆(^-^)vさん
>意思伝達装置として申請するので一式でなければなりません。ただ組み合わせは自由です。
>それと難病で申請しますので保険事務所が窓口になると思います(多分)診断書も必要になると思います。
-----
県のNPO法人等にも相談しましたが、
一式で納品してくれる業者が見つかりませんでした。
☆みっち☆(^-^)vさんは、どの様にして
業者を見つけられたのですか?
問題なければ、意思伝達装置を購入された
業者を紹介して頂きますようお願い致します。
(Feb 3, 2007 07:50:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

☆みっち☆(^-^)v

☆みっち☆(^-^)v

Freepage List

Comments

サクライヨーコ @ こちらこそありがとうございました。 とても信じられません。 きっといつか会…
フランシングホース @ コメント遅くなってゴメンナサイ・・・ 11日久しぶりに更新されてる~とクリック…
マーク10ALS @ Re:ありがとうございました(09/11) こちらこそ、教えていただいたり、 元気を…
Ted@ お前は凄い! Mitch,お前にはホント負けたわ! まさか…
0.1ton@ 安らかに... みっちさん本当に長い間頑張りました。 …

Favorite Blog

オルフェの日記 orfeuさん
大正ラマン サクライヨーコさん
What's up,today? りゅう♀さん
難病ALS患者に愛… makiboさん
ぱじーらの難病AL… ぱじーらさん
natu Life なつあんさん
「のほほんノート」 マーク10ALSさん
心は動くぞ! ・・… わくらば1958さん
フランシングホース… フランシングホースさん
NAGたまの「烏兎怱怱… NAGたまさん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: