みつごンジャーR

みつごンジャーR

PR

Calendar

Favorite Blog

Daily News ユッピーママさん
Natural♪ *まき*さん
三つ子ママの部屋 みつご屋sakisaさん
みつごの部屋 とがつくさん
三つ子のお父さん育… 平常心1225さん

Comments

ぶっちん@ すみません ご無沙汰してます。最近、携帯が壊れまし…
みつごパパ @ Re[1]:ヤマト復活!(11/10) 無理2003さん はやっ!!
無理2003@ Re:ヤマト復活!(11/10) もう命でしたね プラモデルも何隻のヤ…
みつごパパ @ Re[1]:ヤマト復活!(11/10) みつご屋sakisaさん おっかしぃなぁ・・…
みつご屋sakisa @ Re:ヤマト復活!(11/10) ヤマト、懐かしいですね~。 小学校の時…
みつごパパ @ Re:怒怒怒(11/01) 無理2003さん ごめんよ オラが悪か…
無理2003@ 怒怒怒 何やってん? アホちゃうか? もっ…

Profile

みつごパパ

みつごパパ

2008/01/11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
免許更新に行ってきました
1/4にICカード化となり手数料が450円高くなります
ICは偽造防止、本籍抹消で個人情報保護が目的?
私は即日発行が利点のため、免許センターで更新しました


まずは、申請書をもらいます。
そこに名前、住所などの他、4ケタの暗証番号が2組記入
が必要になります。
暗証番号1は名前・住所の表示、暗証番号2は本籍・写真
などの表示に使うらしいですが詳しくは知りません・・・



適正検査を受けます
その後は写真撮って、優良運転者ならば30分の講習を
受けたあとに新しい免許証を受領出来ます

暗証番号は申請書の半券に記述されておりますが、小さい
ので無くさないようにしましょう。
すべて終わったあとは外にある機器で、ICのチェックが
できますので試してみましょう
あと古い免許証はいったん回収されますが、言えばパンチ
して返してくれますので欲しい人は職員に言いましょう
また今は知ってる人多いと思いますが、交通安全協会には
お金を払って入会する必要はありません



ことで、他は無いのですが・・・
昨年6月に施行された「中型免許」については全然知りま
せんでした・・・


パパは仕事柄、全然必要ないのだが大型免許を持っており、
適正検査がひとつ多く、免許にも大型の字が入る

限る」としか書いてないので、一瞬・・・






大型から
中型に格下げ~??
Σ( ̄□ ̄;



・・・と、思ったのだが・・・

新しい免許証には大型・中型の2文字があったので、ホッw



だけど、大型免許持っていれば重量は上限無い?はずだから
あえて、その人の免許に・・・・


「中型車は中型車(8t)に限る」
種類=>大型・中型

~と、記載する必要も無いと思うんだけどなぁ・・・


最後にみなさんもご存知と思いますが・・・

自転車は状況により、歩道を車道寄りに走ることが可能と
明確化されましたが、児童・幼児を自転車に乗車させるときは
保護者はヘルメットをかぶらせるように努めなければならない
とされています・・・

そろそろ実施しなければ・・・?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/11 02:41:22 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: