空の散歩道。

空の散歩道。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みっちーMM

みっちーMM

Calendar

Category

Favorite Blog

黄葉紅葉探し2(日… New! みなみたっちさん

おしゃれなmama&kids… *mama-panda*さん
それゆけWM るり99さん
loveひろと おひな303さん
シングルパパおまつ… まつざかやさん
ほっとたいむ りりぃ7412さん
子育て絵ブログ 『… マサ♪さん
魔法の杖で Hou… シャラポア婦人さん

Comments

*mommy* @ Re:夜空に舞う花火♪(04/14) この時期にもう花火大会ですか? 一番乗り…
みっちーMM @ Re[1]:夜空に舞う花火♪(04/14) みえこ55さん 三脚も使わずに撮ったので…
みえこ55 @ Re:夜空に舞う花火♪(04/14) すご~い!! 綺麗に撮れてますねえ!こん…
みっちーMM @ Re[4]:春が来た~♪(03/20) yoco**さん お久しぶりです!! すっかり…
みっちーMM @ Re[3]:春が来た~♪(03/20) みえこ55さん すっかり春ですね〜 今年は…
yoco** @ Re:春が来た~♪(03/20) みっちーさんお久しぶりです。 久しぶりに…

Freepage List

2009.01.26
XML
カテゴリ: おでかけ





行ったからには何箇所かみたいな~と思っていました。


sekaiisann



沖縄ではお城のことをグスクというそうです。


私達が訪れたのは 「座喜味城跡」(ざきみじょうあと) です。


siro



15世紀初頭に築城した名城。

石積みの美しい城壁でした。



siro2


今では城壁のみ残されていて、

東シナ海を見降ろす小高い丘の上に建っていました。







そして、沖縄戦最後の激戦地となった、摩文仁の丘にある

「平和祈念公園」 へ足を運びました。



heiwa



広い敷地内には平和祈念堂や平和の鐘、平和祈念資料館など

恒久平和を願うシンボルがありました。



heiwa2



子供たちにも戦争があったこと、多くの人たちが犠牲になったことを

知ってもらいたかった。


資料館では、戦争の痛々しい爪あとや映像などを見ました。


改めて戦争の重みをひしひしと感じました。


平和への願いが痛いほど伝わってきたように思いました。





umi






祈念公園近くにある 「ひめゆりの塔」 へも行きました。




himeyuri



看護要員として軍に動因され、犠牲になったひめゆり学徒隊の慰霊塔です。


石碑の前にはたくさんの献花が添えられていました。




沖縄であった戦争のことを忘れてはいけないなと思いました。






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.26 23:11:45
コメント(8) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: