ポンコツ兼業主婦の思いつくまま

PR

サイド自由欄

プロフィール

さっちん.

さっちん.

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.01.18
XML
カテゴリ: ガタガタぬいぬい
去年の12月に縫った分ですが、久々の自分服、大モノです!




パターン:「C&S ソーイングの日々」からキルトジャケット

【中古】 CHECK&STRIPE DAYS OF ソーイングの日々 e‐MOOK/実用書(その他) 【中古】afb
生地:表・ウール/裏ナイロンタフタのキルティング ヨーロッパ服地店ひでき

副資材:メートラインはコレ↓のブラウン

『メートライン』≪ウールニットふちどりテープ≫



寒くなりはじめてから本格的にダウンが着たくなる真冬までの間に使えるアウターが欲しい!という狙いで、キルトジャケットでした。



ネットショップで型紙を探したんですけど、意外にないんですよね。キルトジャケット。
見つけたのは FULL OF PATTERNさんのキルティングジャケット クルールさんのキルトジャケット 同じくクルールさんのカジュアルキルトコート filerさんの2wayキルティングコート ぐらいで、イメージしたものとはみんな微妙に違う…。
ネットで画像検索してみるとC&Sさんの本から作ったものがよくヒットするので、試しに図書館で借りてみて『ソーイングの日々』「キルティングジャケット」のパターンをベースに

Check & stripe布屋のてづくり案内 [ 在田佳代子 ]
こちらの「キルティングコート」のフード部分だけ移植して、首周りのパターンはこちらを使って合体ロボ状態のパターンを作成。


次は生地ですが、探しはじめたのが11月も終わり頃で完全に冬生地探しには出遅れていて、どこのショップも売り切れ、今シーズン入荷終了、予約終了ばっかり。あ〜今年はもう無理かなぁと思っていたところ、かろうじて在庫のあるショップを発見。ちょっと高いし、どうしようかな…と躊躇したものの、ええい!買うことを思えば安いものだわ!(実はそうでもないんだが)と久々の清水ダイブでポチッとな。3,680円/mはなかなか…ハードル高い…。



キルトだし裏無しの1枚仕立てなので、縫製自体は簡単。
後ろ身頃のベンツ明きの部分のみ手間ですが、やり方を飲み込んだら大丈夫。C&Sさんの本から初めて縫ったんですけど、縫い方解説のページが公式サイトにあるんですね。ベンツ明きの部分縫いとかメートラインの端の始末とか、とっても助かりました。これはいいサービスだなぁ〜。
覚え書き用にリンクを貼っておこう…。
【ソーイングの日々】キルティングジャケット
【CHECK&STRIPE 布屋のてづくり案内】キルティングコート




最後にぐるりと一周、端の始末にメートラインを使いました。これも地味に高くついた…。コストダウンを考えるならバイヤステープを作ってもよかったんだけど(特にフードじゃなくて衿にするならその方がオススメ)、せっかくお高い布を買ったんだしなーと張り込みました。生地もメートラインも高かったんだし、と縫い付けの時はがんばってちゃんとしつけしてから本縫い。さすがにきれいに仕上がります。
結局トータルで考えたら、やっぱりある程度投資した方が全体に仕上がりよく出来上がる、ということなんだな。しぶちん体質が良い方に転ぶというか(笑)



縫うのは簡単なのでまた生地を変えて、今度は安上がりバージョンで縫ってもいいかも~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.18 14:02:31
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: