鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
札幌宮丘公園野鳥日記
コブシとモクレンの違い,春の山菜
さて、昨日のクイズ=(キタ)コブシと、モクレンって、似てると思わない?
さ、このお花は、「コブシ?」、それとも「モクレン?」。さてどっち?
「4」、
「5」、
「6」、
「7」、
はい、これは
(キタ)コブシ
だったの。
種がこれ
9/19
10月
で、ハクモクレン(7番、8番画像)がこれ。
「7」、
「8」、
====================
『コブシとモクレンの違い』
は、
コブシ=花びら6枚+お花をパランと開き、下向き+花のすぐ下に葉がつく
(5の画像にあるように、ピンク色のラインが花びらの下のほうにある)
モクレン=花びら9枚+お花にまとまりがある
…、のようですわ。
=============================
で、今日はまずは良いこと、昨日午後の散歩で聞いちゃったから、
生活お役立ち
山菜情報
から、パフパフッ♪。
「1」、
1番画像ね、「ユキザサ」って言う野草なの。
でね、画面では良く見えないだろけれど、茎にすこし毛が生えててね、
もう少ししたら白い小さいお花を付けるのよ。
で、この「ユキザサ」、
こちら北海道では
「アズキナ」(茹でると小豆のような匂いがするから)と、言い
おひたしにして食べるらしいんだけれど、
すると甘くて+灰汁も無くて美味しいですって。
それでね、以下の2番画像、
オオアマドコロ(オオマドコロも食べられます)に
「1番」画像=ユキザサ、凄く似てない?
「2」、
Bat!!、茎というか、土に近い部分、2番は茶色でしょ?
そしてね、よ~く見ると、茎が四角っぽいんだって。
それで違いを見分けるそうよ。
って、昨日午後、散歩で一緒になった人に聞いたから、うふっ♪、載せたわ。
「3」、
そしてね、3画像は「コゴミ」=「クサソテツ」って言って、
これも食べられるそうよ。
注
「ユキザサ」=高さ20~70cmになる多年草。
北海道では5月~7月咲き、北海道~九州にまで分布
「オオアマドコロ」=高さ60~100cmになる多年草。北海道~本州北部に分布
「コゴミ」=クサソテツ=北海道、本州の山地、山すその少し湿った場所 に分布
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ちょっと、お出かけ。
ご ぶ さ た
(2025-02-08 16:53:39)
管理釣り場のルアーフィッシング
エリアトラウト…2025年2月15日(土)
(2025-02-16 10:00:10)
ボーイスカウト
楽しい
(2025-02-01 22:29:25)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: