札幌宮丘公園野鳥日記

札幌宮丘公園野鳥日記

8/22 八戸~苫小牧航路探鳥


帰宅しました。

タイトルのありますように、
実は航路鳥探をしてきたのです。
船


これは夜9時15分の苫小牧発フェリーに乗り、
そして明け方4時15分八戸着。
そのままそこのフェリーターミナルに待機し、
そして、8時15発の苫小牧行きに、また乗る。

つまり、とんぼ返りなんてなもんじゃないですよね。

そして、8時15分に八戸を出航してから、
3時45分に苫小牧に着く間、
ずーーーーーーーーっと甲板に立って、
ただたたスコープ(望遠鏡)で、海を眺め、
沖を飛ぶ、そして波間に浮かぶ海鳥の野鳥を観察する。

遠く樽前山を望む↓
樽前

この体力勝負のただ事ではない探鳥で見て来た野鳥は、
オオミズナギドリ多、アジサシ10以上、クロアシアホウドリ30以上、
ハイイロヒレアシシギ多、アカエリヒレアシシギ多、オオトウゾクカモメ20、ハイイロミズナギドリ、ハシボソミズナギドリ、フルマカモメ、
クロトウゾクカモメ、ウミウ、ヒメウ、オオセグロカモメ、ユリカモメ、
ビロードキンクロ、コアホウドリ1、ウミスズメ4、以上17種
クロアシアホウドリ


上記画像はクロアシアホウドリを撮影したビデオを
駒落としにしたものですが、
このクロアシアホウドリ、翼開長203センチもあります。
羽ばたきをせず、荒れた海を翼を広げて、帆翔致します。

太平洋側では船上からほぼ一年中観察できます(との記載が図鑑に)が、
陸からは見れない野鳥。
そう、こういう航路探鳥をしないと、見れない野鳥なのです。

で、体力勝負の海鳥観察。
疲弊しました、私、やっぱり。

さ、最後に
ほれ、小学校6年生なのに、とっても野鳥に詳しいS君よー。
昨日今日とどうもありがとね。
君の宝物のシマフクロウの羽の画像、約束だったから、
後から道東シマフクロウの旅のほうに移すけど、
今は、ここに載せるね、どうもありがとう。

また、君と一緒に探鳥できるといいな、野鳥大好き。よろしくね。
最後は自宅まで送ってくれて、それもありがとね。
シマフクロウ


駒大苫小牧高校、甲子園優勝バンザーイ!!深紅の優勝旗が津軽海峡を渡るのは初めてです。応援どうもでしたーあ!!

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: