主婦のストレス

主婦のストレス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みゆーっち

みゆーっち

Comments

おやじライダー@ 女の子って大胆ですね 若い女の子4人に目隠しされて、1日中弄ば…
2006.02.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
晴れわたったいいお天気でした。

保護者席に座って、
卒業生が入場して来るのを待ちました。

なんだか、3年前の入学式が思い出されましたね^^;

400人くらい入学して、
卒業生は300人足らず。
いろんな事情でやめていく生徒もいるんですね。

証書の授与はクラスの代表者が授与し、
後は教室に帰ってから、担任の先生にもらいます。


表彰とかが結構多かったです。

蛍の光や、仰げば尊しを歌っていましたね。
懐かしかったです。

私は泣きませんでした。
ただ、うれしいだけで・・・やっと卒業したなって気持ちでしたね。

息子との高校時代は本当に色々とあったから・・・・。
息子自身もいろいろとあったようです・・心の葛藤が。

毎日、お弁当を持たせ、送り出しているにも関らず、
1年生で仮進級だった彼に対して、ちょっとあきれ、
仕事も忙しくなり、
2年生になってからは、送り出してやれる日が少なかったかな。


起こす事もしないで仕事に行った・・・・。

けど、その方が自覚が芽生えたのか、
1年生のときよりもきちんと学校生活を送って
3年生の3学期は、ほとんど登校しなくてよい・・・
補習無しの終わり方でした。


すごい成長でしたね。
本人もびっくりしていました。
周りが結構3学期登校する生徒が多い中、
なんで自分が登校しなくていいのだろう??
ありえへん!!と``r(^^;)ポリポリ

そんな高校生活を無事に卒業した事、
私にとっては涙というより、笑顔だけでした^^

卒業式当日の朝玄関で息子がつぶやいた
「結局来ぇ~~へんねんな」と。

その後、何の返事もなく、お祝いの言葉ももちろんなく、
終わってからも食事の誘いもなく、
音沙汰は全くなかったとか・・・・。

で、とりあえず就職するけど、
専門学校には行こうと思っているので、
その分のお金は出して欲しいと言うと、
反対に説教をされたとか・・・・。

まぁ、そんなもんでしょう・・・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.21 00:47:10
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: