”

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

2012.03.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

  次の現象 ・・ 

部屋の隙間 あちこちに頭を突っ込んでは抜けなくなるという状況が多くなり

パニックを起こし失禁することも増えた為 

部屋の中を歩かせると目が離せないので

大きめのサークルを作った。

(床は 掃除し易い 防水性がある クッションフロア)

サークルの中をスムーズに歩きまわり物に挟まることもなく安定。

Image260(V.2012_03_04__10_43_51).jpg

更に 食事をしようと  頭を下げると

バランスが取れないのか 頭がクラッとするのか 

転倒する様になったので

立った態勢そのままで食べられる様に

容器の位置を高く調整

又 狭く暗い所に頭を突っ込む事から

エサ箱をダンボールで囲った。

上手に食事を取れる様になった。

PA0_0078(V.2012_03_04__10_47_45).jpg

   次の現象・・

餌カゴを壁につけて置いていたが、

壁沿いに歩く際 そのカゴを避けて歩けなくなり

頭が餌かごに ぶつかったまま 前進できず泣く様になった為

カゴを壁から離し 障害物とならない様にした。

Image271(V.2012_03_04__10_45_23).jpg

  この頃・・

サプリと共に、できるだけ太陽を浴びさせ 刺激を与える様にした。

リードでフォローしてあげれば散歩は問題ないので

足腰が弱らない様に

無理がない範囲で 出きるだけ歩かせる様に努めた

                 続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.05 09:19:52 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: