PR

プロフィール

むー.

むー.

コメント新着

ぬくなん @ Re:おひさしぶりんちょ(12/24) あけましておめでとうございます。 ま…
ぬくなん @ Re:養育費強制執行の顛末(06/29) そうでしたか・・。 なにゆえ社長は元旦…
むー. @ ぬくなんさん 詳しいことは、ミクに書いてますんで、よ…
ぬくなん @ Re:自己防衛の為に・・・。(06/13) 大変なことになっていたんですね・・。 …
2005/09/06
XML
カテゴリ: 日々のアレコレ
シャンプーやら、ティッシュやら切らしていたので
近所のドラッグストアまで買い物に行ったのですが、

私がアレコレ買い物籠に入れ、レジに並ぼうとした時
向こう側からなんやら薬を一箱だけ持った女性が歩いてきました。

ほんの一歩ほど私の方が先にレジに着いたのですけれども、
その女性、私の方を チラ見 して、なんとも 微妙な位置 に並びました。

前のお客がレジを済ませたので、 『さて、この女、どう出てくるかな?』


そしたら、その女性またもや私の方を チラ見 して、なんとなく足を踏み出そうとしたのですよね。

『あ、やっぱり』 予想していた通り。

この女性、自分のほうが 先に並んだ気 になってやがりましたの。

そんで、ま、私は籠に数点の商品を入れてますし、その女性は薬一箱。

『どうぞ』 と手を前に差出し、譲りましたのね。

そしたら、頭を ペコ っと、ほんの チョコ ッと 『ども』 みたいなジェスチャー。

口聞けないのかよ!

『ありがとうございます』 とか 『すみません』 とか言えないのかしら?

なんか良いことしたのに、気分悪くなりました。

いい年して、御礼もろくに言えないだなんて・・・。
『お里が知れちゃうわ、親の顔が見たいわ・・。』 っつね。



じーっと後姿見つめてやりましたわ。
『子供産むんじゃないよ、あんたら』 と思いながら。

近頃の子供は、行儀が悪いとか素行不良だとか言いますけど、
そんな子達でも、礼儀をわきまえてる子は沢山居ます。

かえって、中途半端に歳食った大人の方がいやらしい。
すれ違い様にぶつかっても知らん振りだし。

『あんた何様?俺様か?殿様か?』 と良く思うもんです。

一度、 歩きタバコ をしていたしていた バカ野郎 に、
すれ違い様、 根性ヤキ された事あります。

その時は 『あっっちーっ!』 とデカイ声で言ってやりました。

街中で人の多いところで歩きタバコしてんじゃねえ!この ボンクラ

中年のオバサンに、思いっきりぶつかられた時なんかも
『いってぇーっ!』 とこれまたデカイ声で言ってやりました。

体当たりしておいて、知らん振りすんなよって。

こっちが何も言わなかったら黙って通り過ぎるだろうこコイツら
反撃されたら、途端にヘコヘコしやがる

人込みの中で、周りの目を気にして突然謝ってくる。

だったら、最初から 『ごめんなさい』 って言えばいいのに。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/09/07 01:12:01 AM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わたしも立て続けに…  
けんしけん  さん
やられちゃいました。
一つは券売機で。よこのちゃらちゃらしたオネーチャンがわざわざ横向いて、口もふさがず「ヘーックション!!」おもいっきり、ツバかかっちゃいましたよ。急いでなかったら、ケリ入れるところでした。
もう一つはコンビニで。左右両方に開く扉があり、店内にマットがある入り口。私は入るところで、「引く」の指示があるからひいてはいろうと…。そうすると、これもちゃらちゃらしたネーチャンが、まるで自分のためにあけてくれたがごとく、颯爽と出て行かれました。はぁ!?あんたの召使いじゃねえんだよ。

って、両方とも挨拶もせず、ってやつで。やれやれ。でも、ここで書いてすっとしたぜ! (2005/09/07 01:30:28 AM)

Re:わたしも立て続けに…(09/06)  
すずね  さん
けんしけんさん

ちゃらちゃらヘッチャラーな女性に人気のようで(笑)

思う存分、ここでぶちまけちゃってくださいな。

王様の耳はローバーミミ みたいに。

あ、ちと違うか(笑)

でかい穴掘ってお待ちしとります。 (2005/09/07 01:38:14 AM)

よく道もきかれるよ  
けんしけん  さん
すずねさん
>けんしけんさん

>ちゃらちゃらヘッチャラーな女性に人気のようで(笑)

>思う存分、ここでぶちまけちゃってくださいな。

>王様の耳はローバーミミ みたいに。

>あ、ちと違うか(笑)

>でかい穴掘ってお待ちしとります。
-----
(2005/09/07 02:05:03 AM)

あ、ごめん、タイトルだけで旅立ってもーた  
けんしけん  さん
よく道も聞かれるよ。ぼーっとしてるのかな?

先日は、出張先の東京で、大きな荷物もってぼへーとしていたのに、聞かれて「そんなん、こんな荷物もってたら、東京人ちゃうって!!」ってむちゃくちゃ大阪弁で返してやりました。 (2005/09/07 02:06:43 AM)

Re:あ、ごめん、タイトルだけで旅立ってもーた(09/06)  
すずね  さん
けんしけんさん
>よく道も聞かれるよ。ぼーっとしてるのかな?

きっと優しそうだからなんじゃない?
親切に教えてくれそうだなって思うんだと思うわ。 (2005/09/07 02:32:59 AM)

Re:非常識な大人(09/06)  
Candy-cat  さん
日本は島国だしほとんど同一民族なので、ごめんとかありがとうとか言わなくても分かり合えるみたいなのが根底にあるらしいのよ。
でも、欧米とかは、多種多様の民族の集まりなので、その一言や笑顔が敵ではないというアピールなんだそうです。それをしなくちゃ即殺されてきたのよね。だからエレベータの中でもにこってしたりするでしょ。

でも、日本も今やただの島国じゃなくなってきたから、もう少し洗練されてほしいよね。

東京にいたら、もう、すずねさん生きてられないかもよーー。
頭くることだらけだと思うよ。
先ず人ごみから頭くるよ。きっと。
あと、俺もストレス一杯で我慢してんだからおまえも我慢しろよ的な意地悪なやつも多いよ、街中。

それを思うと北海道いいなー。 (2005/09/07 05:08:23 PM)

Re[1]:非常識な大人(09/06)  
すずね  さん
Candy-catさん

私も若い頃、東京に住んでいたことがあるんですけど、
やっぱり色んな地方から集まっている人の町の特徴というか、人のことは干渉しない感がありましたね。

社宅に住んでいたんだけど、隣近所と親しく付き合うということは全くなかったです。

『あそこの子より下に見られたくない』というあからさまな気持ちで、子供を塾やら習い事やら通わせ放題。

もうこっちからは見栄の張り合いにしか見えなかったですね。


若い結婚をしたと言うだけで、白い目で見られいじめられたし・・・。

そんな人たちと同類になりたくないとか、そんな空気に馴染めず、こっちに帰ってきたんだけど・・・。

でも、東京に限らず、北海道も核家族化した現在、人のことより自分の事という社会になってると思うわ。

ドライバーのマナーなんて、北海道は最悪よ?
絶対譲らないんだから。 (2005/09/07 09:11:03 PM)

Re[2]:非常識な大人(09/06)  
Candy-cat  さん
すずねさん
>Candy-catさん

>私も若い頃、東京に住んでいたことがあるんですけど、
>やっぱり色んな地方から集まっている人の町の特徴というか、人のことは干渉しない感がありましたね。

東京に住んでたんだ?!
私は普通に東京育ちなんだけど、たしかに実家まわりもつかず離れずのお付き合いだから楽といったら楽。
私は仕事の都合で家を出て街中に住んでいたけど、マンションの隣の人ってみたことなかったもの。

>社宅に住んでいたんだけど、隣近所と親しく付き合うということは全くなかったです。
>『あそこの子より下に見られたくない』というあからさまな気持ちで、子供を塾やら習い事やら通わせ放題。
>もうこっちからは見栄の張り合いにしか見えなかったですね。

社宅って妻たちの競争の場所ってかんじね。
そこだけが社会になるからだろうね。

>若い結婚をしたと言うだけで、白い目で見られいじめられたし・・・。

そうなの?ひどーい!!
羨ましいのよね。若いのが。

>そんな人たちと同類になりたくないとか、そんな空気に馴染めず、こっちに帰ってきたんだけど・・・。

同類にならなくてよかったよかった。

>でも、東京に限らず、北海道も核家族化した現在、人のことより自分の事という社会になってると思うわ。

北海道は案外地元べったりっていうイメージがないよね。東京に近いかんじ?それよりもさっぱりしてるかんじがするけど。

>ドライバーのマナーなんて、北海道は最悪よ?
>絶対譲らないんだから。

事故件数が多いんだよね、北海道って。
そのあたりは大阪とか名古屋に近いのかな?
東京は案外ルールとかマナーができてる方かもね。電車のホームとかスーパーとか銀行とか、ちゃんと並んでる方だよね。
でも、街中は人が多すぎ~!!
(2005/09/08 12:20:57 AM)

Re[3]:非常識な大人(09/06)  
すずね  さん
Candy-catさん

いじめられたさー。社宅のお局連中に(笑)
挨拶しても、無視だもの。

通り過ぎたらコソコソしてるっつの?ソレ。

北海道は、東京よりもまだマシかもしれないわ。
生まれ育った所だからそう思うだけかもしれないけど。

東京では、エスカレーターの右側開けるってのが
暗黙の了解になってるでしょ?

こっちも一応そうなんだけど、まだまだ知らない人多いわ。

電車のホームだって、ちゃんと並んでても、電車が到着した途端、横入りしてくるの多いわよ。 (2005/09/08 12:52:44 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: