まいじー日記

PR

2017.07.02
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車
(6月の日記だけど投稿してなかったので・・)



今年もバーリンゲーム・クリテリウム併催の子供ライド「ライアンズ・ライド」に行ってきました。ピコちんは2年前、 一昨年 去年 に続き4回目の出場になります。

ライアンズ・ライドは今年で第14回。2歳半で幼児突然死症候群で亡くなったライアン・フアくんのメモリアル兼がん研究のためのファンドレイザーで(ライアンくんのお父さんががん闘病経験者)、ライアンくんのご両親が発起人としてイベントを開催している。参加者500人超ということで、はっきりいって本レース(大人のクリテ)よりも出場者も応援も多いという存在感のあるライド。

去年参加した時に、相棒がライアンくんのお母様とお話させていただく機会があり、その後も主にFBでピコちん写真にコメントいただいたりとつながってたんだけど、今回はそのご縁でなんと相棒に「大会公式フォトグラファー」のご依頼が。もちろんボランティアだけど、家族で大好きなイベントに貢献できる機会ということで喜んでお受けして、はりきって当日を迎えました。

フォトグラファーとしてのチェックインがあるのでちょっと早めに会場入り。ピコちんも受付でライダーのチェックインしたところ、特別のパッケージとグディバックをご用意いただいていて、本人も私も大感激。

グディバッグの中には、Tシャツはもちろん、簡易ライトセーバーなどのおもちゃ、果てはライアンズライドのロゴ入りのフィジェットスピナー(大流行中)まで入っていてピコちん大喜び。そしてライダーパッケージに入っていたゼッケンはなんと栄光のナンバー1!!

ゼッケン1番!




ライドはちびっこからスタートしてだんだん年齢上のグループが発送するわけだけど、ピコちんの年齢グループのスタートでは、ピコちん最前列中央に陣取って、余裕のスマイル。

出走の合図と同時にスタートダッシュして、その後コース2周もまったく危なげなく単独トップ。というかリードアウト役のお兄ちゃんライダーとの対決?二人三脚?的な。

ゴールにも一人だけ飛び抜けて早く入ってきたので、まだ周りにはこれから2周目行く子たちがいて、ピコちんも係の人に危うく「あと1周〜」と案内されそうになってた。リードアウト役のお兄さんが「この子はおしまい!この子はゴール!!」と大声で知らせてくれて、無事ゴールさせてもらえましたが。

完走のメダルを首にかけてもらい、副賞のアイスキャンデーを美味しくいただき、ゲームコーナーでビーンバッグやフェイスペインティングなどでお楽しみ。

全グループが走り終わった後は、無事イベントの記録撮影を終えた相棒も私たちに合流。ライアンくんのお母様と双子のお兄ちゃんもわざわざ来てくれて、楽しくお話しさせていただいた。お兄ちゃんには自転車用のクリートシューズのお下がりまでいただいてしまい、ピコちんまたも大喜びでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.19 02:45:42
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: