親ばか道場

親ばか道場

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モカちゃいママ

モカちゃいママ

Comments

モカちゃいママ @ Re[1]:お散歩バック(04/07) ピカ51さん >リンクありがとうござい…
ピカ51 @ Re:お散歩バック(04/07) リンクありがとうございます。 ミルクち…
モカちゃいママ @ Re:きゃわいいの~♪(04/07) 小梅マミィさん >それぞれのお顔入りの…
小梅マミィ @ きゃわいいの~♪ それぞれのお顔入りのお散歩バックなんだ…
モカちゃいママ @ Re[1]:お散歩バック(04/07) たまごwwさん >初めまして(*^^) ***初…
Nov 12, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさん、おはようございます。ペコリ(o_ _)o))
金曜日は、色々とご意見をいただきましてありがとうございました。


今日のブログは、金曜日の書いたことのあとの事です。
やはり案の定、またもや先生からのお手紙がありました。ε-(・´∀`・)ハァ

今回はいつもとは違う書き方でしたが、またもや目眩が・・・
先生:『今日は、【あいうえおりババ】の劇の練習をしました。エリババの役がとっても上手に出来てましたので、褒めてあげてください。』
(σo ̄)ホォホォ・・・それは凄い・・・がんばってるなぁ


先生:『やはり、まだ授業中立ち歩いてしまいます。それと宿題は、朝来たら出すようにお家で注意してくださると助かります。今日は、給食の時間の約束が守れませんでした。』
(ー’д`ー;)ハァ??
今度は、なに?!なにがあったの??
給食の時間の約束とはなに??


月曜から金曜日にかけて同じことで怒られてるよね?
それで怒る事が増えてるってどうゆうことなのよ・・・(ノ_-)クスン
本当に勘弁して・・・

切れたσ(・ω・*)は、襟首を猫のように掴んで玄関の外へ・・・
ポイッ (/llllll´▽)/ ⌒ ○┼<
息子は、毎度の事ながら号泣。

これを、かなり自分の体に悪いって重大に思ったσ(・ω・*)
さっそく、担任の先生に電話して話をする。
息子とσ(・ω・*)の問題ではないので、先生に立ち歩いてる子の名前を聞こうと思い話を進めてみる。

先生・・・
これって、うちの家庭だけの問題じゃありませんよね??


先生:『お母さんが心配するのもわかりますが・・・うんたらかんたら・・・こちらで何とか注意してみます。』
えんえんと、穏便に済ませようとしてるのがわかる・・・
注意してもよくならないから、親からも言ってください言ったのは先生ですよねぇ・・・
もしかして、他のお母さんにはこういった連絡もしかしてない?!

って言うか・・・
前から、やる気のない先生だって思ってたけどここまでひどいと思わなかった。o(`ω´*)oプンスコ!!!




学校には何をしに行ってるの?からはじまり授業中立ち歩くと授業はどうなるのかとか色々話をしました。
息子:『みんなに迷惑かかっちゃう・・・(pдq`。)ワーン(pд・`q)チラ(pдq`。)シクシク』
まぁ、とりあえず息子の口から迷惑をかけてしまうって言葉が出たので許してあげようと思い家に入れてあげました。


息子が家に入ってきてから2時間くらいたってから、目の前くらくら・・・
吐き気が・・・なんか体の調子がおかしいじょ??
とりあえず、普通に出されてる薬を飲んでみる・・・
あれー??
何で効かないのだ??
おかしい・・・頓服で出されてる薬嫌いだけど飲んでみたよぉ・・・






・・・・・・・・・( ̄ω ̄;)!!
今何時?!

彼氏:「8時だよぉ。」
飲んでから1時間しか立ってないじゃん・・・って言うと

彼氏:「(○'ω'○)ん?土曜の、夜8時ですが何か?」

(。´-ω・)ン?
なんか良く聞こえなかったです・・・
ワン モア プリージュ・・・

彼氏:「だから、11日土曜日の夜8時です。」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ちょw
ちょいまて!!
なんでそんな時間なの?!
慌てふためくσ(;ω;)・・・でも頓服の薬のせいで体が思うように動かないし・・・
やりたいこといっぱい有ったのに・・・
またもや先伸びになってしまった・・・。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

なんか、めちゃくちゃなさけない・・・



*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.

広島ドックパークの事も載せたかったのですが、載せ方がよくわからなかったのでこのバーナーだけでもみんなの目に入ればと思います・・・

zyori.jpg

早くあたたかい家族が見つかりますように・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 12, 2006 08:09:36 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:色々とありがとうございます。(11/12)  
naonao0810  さん
むむむむ・・・
やっぱり、担任の先生に問題ありですな・・・
先生がしっかり生徒を管理してないですね・・・
わたしもモカママさんと同じようにお母さん同士で話し合うのが一番だと思います! 息子さんも一人だけ「僕はもうそういうことしない!」とか言っちゃうと、仲間はずれになるのが怖いんじゃないでしょうかね・・・同じクラスのお母さん方数人で担任の先生に掛け合ってみてはいかがでしょうか?4,5人で掛け合えば動きますよきっと!第三者の子供達だって、こういう状況じゃ、授業に集中できないでしょうし・・・  (Nov 12, 2006 12:48:35 PM)

Re[1]:色々とありがとうございます。(11/12)  
naonao0810さんへ

>わたしもモカママさんと同じようにお母さん同士で話し合うのが一番だと思います! 息子さんも一人だけ「僕はもうそういうことしない!」とか言っちゃうと、仲間はずれになるのが怖いんじゃないでしょうかね・・・同じクラスのお母さん方数人で担任の先生に掛け合ってみてはいかがでしょうか?4,5人で掛け合えば動きますよきっと!第三者の子供達だって、こういう状況じゃ、授業に集中できないでしょうし・・・ 
***そう言ってもらえて、少し心にたまってたもやもやが取れました。
ありがとうございます。(o〃>ω<)oミ(o〃_ _)oペコリ
とりあえず私からは、行動というのがとれないので学級員のお母さんに電話をして恥かしいのですが、現状を話した所・・・この間の授業参観もさんざんな状態だったようです。(ノ_-)クスン
現状を重く見てくださって、今度話し合いの席を設けてくれるようです。

(Nov 12, 2006 08:10:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: