鼻もげダイアリ~

鼻もげダイアリ~

2007年12月05日
XML
カテゴリ: 赤ちゃん



無料でエコバッグをもらいました。

エコバッグ

ポケットも飾りも何もない、シンプルな布のバッグです。


未使用のままずっと保管してあったのですが、
せっかくなのでリメイクしてみました。



ポケットティッシュが入るくらいのポケットがあるといいかな?と思い、
別布に、大好きなマトリョーシカを刺繍。

それだけだと寂しかったので、
周りにちょこっとお飾りを添えたりして♪

ポケット



ベビたんのイニシャルでも入れようかと思ったんだけど
まだ名前が決まらないので(そろそろ決めないとヤバイのに・・・)、そのまま。

う~ん、余白が気になるけど・・・ま、いっかぁw



と、出来上がったポケットを縫い付けてみたら、
配色のせいかポケットだけが目立ってしまったので
持ち手にもチクチク刺繍。

そしてバッグ上部の縁取りに、困ったときのレースが登場(笑)
※私、とりあえずレースでごまかす癖があるようですw

持ち手

これで、だいぶ華やかになりました☆

        ↓

片サイド完成~

とりあえず片側完成♪




レース編みの本を参考に編んだドイリーを2つ縫いつけてみました。

バッグ裏面

左上にもう一つ配置しようかな?とか思ったんだけど
なんだかどんどんゴチャゴチャしてきそうなので、これにて終了~☆



マザーズバッグ? ママバッグっていうの? なんかそういう、
おむつや哺乳瓶etc.を入れて持ち歩くバッグを用意していなかったので、

(内側に仕切りとか防水加工とかにしなきゃダメなのかな?よくわからないけど・・・)

もしその用途で使えなくても、薄手で折りたためるし
マチも大きくて、けっこうたくさん荷物が入りそうだから
いざという時のためにコッソリ持ち歩こうかな。
汚れてもジャブジャブ洗濯できるしね~。



というわけで、またも若干乙女チックなものを作ってしまいました。


・・・と、ここで気付いた事実。

男の子っぽいもの、まだ一つも作ってない!!!


やばいやばい。何か男の子らしいものを作ってあげたいなぁ(><)

あと1ヶ月。何が出来るだろう・・・。
(ちなみにこのリメイクに3日もかかりました・・・)



というか、その前に名前、、、決めないとねぇ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月05日 14時44分27秒
コメント(14) | コメントを書く
[赤ちゃん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エコバッグ改造~☆(12/05)  
めちゃくちゃ可愛くなってるぅ♪
やっぱ、もげちゃんってセンスあるよね。
お世辞じゃなく本気よ(笑)。
私もたまには女らしい事しないとなぁ・・・(泣)。 (2007年12月05日 15時07分54秒)

Re:エコバッグ改造~☆(12/05)  
ゆま0912  さん
ほんとに、もげちゃんは刺繍とか裁縫がうまいなぁ~
売ってるような感じの仕上がりで、とても綺麗!
お弁当袋とか、幼稚園のグッヅも
子供が喜ぶもの作ってあげれるね~、見習わなきゃ(>_<)

ママバックか~
前抱っこをしていたから、リュックをしょっていたかな~
抱っこしたまま、荷物を下ろさず、
母子手帳や財布や、携帯を出せれるように
工夫できたらよかったんだけど、そのへんが不便だったw

最初のころのお出かけは、平日に
チビの体重はかりに、市民センターにいったり
予防接種するのに、医者に出かけたり

そんな感じだったかな~ (2007年12月05日 15時21分11秒)

Re:エコバッグ改造~☆(12/05)  
miyumiyu★  さん
シンプルなバッグがかわいらしくなりましたね♪
マチも大きくて、けっこうたくさん荷物が入りそうだから便利かも~

ところでまだ名前決まってなかったんですね!?
でもみんなけっこうギリギリまで決まってないものなのかもしれませんね(笑) (2007年12月05日 16時59分08秒)

Re:エコバッグ改造~☆(12/05)  
miu2003  さん
何も飾りがない白いバックだと、味気ないものね~。
刺繍とっても可愛い!
これは何かお手本にしているものがあるの?
私もママバック作ろうと思ってたけど、やめちゃった。
今持ってるバックにスッポリ入る、ママバックを買ってみたよ。
1000円くらいだったし、いろいろ仕切りがついてて哺乳瓶入れるところもあったから。

最近は、ムクミのせいか手が痛くて裁縫できなくなっちゃったの。
もっといっぱい作りたかったのになぁ。

(2007年12月05日 18時37分05秒)

Re:エコバッグ改造~☆(12/05)  
kazueno(*^o^*)  さん
もげちゃん、男の子なんだねぇ~
今日の日記みて、びっくりして、もげちゃんの過去の日記見ちゃったよ(^_^;)
そっか~男のこかぁ~
もげちゃんは、どっちが良かったの??
無事に生まれてきてくれればどっちでもいいんだけどね(^_^)

もうちょっとだね♪
私は、9日遅れたからねぇ~(^_^;)
楽しみだね(^_^)
体冷やさないようにネ!! (2007年12月05日 23時19分59秒)

Re:エコバッグ改造~☆(12/05)  
★mah★  さん
すごいかわいいじゃん♪
いいね~いいね~~!!
マトリョーシカかわいいよ♪
子どもが幼稚園とかかよう様になったら、いっぱい作ってあげれそうだね♪
私もそのころにはできるようにしておこ~っと(笑) (2007年12月06日 22時05分55秒)

Re:エコバッグ改造~☆(12/05)  
ずるりんこ  さん
刺繍できると、こういう事も出来るんだ!
自分オリジナルっていいな~チビちゃんの物ってこれからたくさん
名前を書いてあげなくちゃならなくなると思うんだけど
刺繍で書くと取れないしオシャレだよね♪
ヨダレ拭くガーゼやハンカチに刺繍したり
ちびちゃんの似顔絵の刺繍とか・・カワイイかも(*^_^*)

マザーズパック私はお祝いで貰ったショルダー型のを使っているよ♪
私は普段はショルダーで抱っこ紐で抱っこやオンブの時は
手提げやトートを使っているよ♪ (2007年12月06日 22時58分08秒)

ミンキーちゃんへ  
もげ。  さん
>めちゃくちゃ可愛くなってるぅ♪
なんとなく乙女チックだよね。男の子向けじゃなくなっちゃったw

>やっぱ、もげちゃんってセンスあるよね。
>お世辞じゃなく本気よ(笑)。
ありがとう~。センス・・・あるかなぁ。あるといいなぁ。
色々失敗点はあるんだけど(ドイリー縫うときにちょっとゆがんじゃったりw)
まぁ、元がタダの袋なので、失敗を気にしないでどんどんできて楽しかったよ♪

>私もたまには女らしい事しないとなぁ・・・(泣)。
そんなことないってぇ!ミンキーちゃん、じゅうぶん女らしいじゃん☆
今年のクリスマスの料理はもう考えてるの?
簡単に出来る、見た目豪華で美味しいメニューがあったら教えてね♪
(2007年12月08日 09時56分11秒)

ゆまちゃんへ  
もげ。  さん
>売ってるような感じの仕上がりで、とても綺麗!
ありがとぉ~。間近で見ると失敗箇所がチラホラあるんだけどねw
それがわからないのが画像の良いところww

>お弁当袋とか、幼稚園のグッヅも
そそそ。幼稚園入るときに色々用意しなきゃいけないんだよねぇ。
サイズ規定とか布指定とかあると、私絶対に上手にできないよ。
型紙通りに作れないんだもん・・・。失敗続きで買うほうが断然安くなりそうw

>前抱っこをしていたから、リュックをしょっていたかな~
なるほど!たしかにリュックの方が両手がふさがらなくてラクかも。
ベビースリングというのを購入したんだけど、使い勝手はどうなんだろう。
初めてのことだから不安いっぱいだよ~~~。
(2007年12月08日 10時00分02秒)

みゆちゃんへ  
もげ。  さん
>シンプルなバッグがかわいらしくなりましたね♪
最近はオシャレなエコバッグも多いよね~。
これは何年か前に、エコバッグが浸透し始めの頃に貰った袋だからか
な~んにもデザインが入ってなくて・・・だからこそリメイクもしやすかったけど。

>マチも大きくて、けっこうたくさん荷物が入りそうだから便利かも~
うん。荷物たくさん入りそうだよ。だから用途は色々ありそう。

>ところでまだ名前決まってなかったんですね!?
やばいよねw
一応、勝手に候補を2つに絞ったんだけど・・・最終決定がまだだよ。
もげ彼が選んでくれればいいんだけど。その前に義父母に一言相談すべきかな?
初孫なのに全然音沙汰なしだから困っちゃうよ。
(2007年12月08日 10時03分22秒)

みうさんへ  
もげ。  さん
>何も飾りがない白いバックだと、味気ないものね~。
珍しいほどにシンプルすぎるエコバッグでしょ?
最近は100均でもオシャレなエコバッグ売ってるもんね。

>刺繍とっても可愛い!
>これは何かお手本にしているものがあるの?
ありがとぉ~。
基本的にクロスステッチは図案本を参考に、フリーステッチは思いつくままに刺してるよ。
配色は手持ちの糸の中から似たような色を使ったり、余り糸を使ったりして、
新たに糸を買い足さないようにしてるよw 節約節約~♪

>1000円くらいだったし、いろいろ仕切りがついてて哺乳瓶入れるところもあったから。
やっぱり仕切りがあるほうが便利だよね~。
このバッグだと仕切りが無いから、それぞれポーチに小分けして入れるようになるなぁ。

>最近は、ムクミのせいか手が痛くて裁縫できなくなっちゃったの。
大丈夫?出産後、すぐに元に戻るといいね。
私はムクミは今のところ出ていないけど、頭の回転がものすごく鈍くなってて不安だよ。
このままどんどんバカになったらどうしよう・・・。
鉄分不足が関係してるのかな?
(2007年12月08日 10時09分26秒)

kazuenoちゃんへ  
もげ。  さん
>もげちゃん、男の子なんだねぇ~
>今日の日記みて、びっくりして、もげちゃんの過去の日記見ちゃったよ(^_^;)
そうなのよ。男の子だったの。もっと早くわかればよかったのにね~。
判明が遅かったから、気分は女の子のママモードだよw

>もげちゃんは、どっちが良かったの??
女の子のママになる気マンマンで、名前も決めてたし
女の子名で呼びかけもしてたし、女の子系グッズまで作っていたよ・・・。とほほ。

>私は、9日遅れたからねぇ~(^_^;)
初産は遅れるっていうよね!
一応、雨の日以外は散歩をしてるんだけど、どうかな?
10ヶ月目に入ったら内診もあるんだよね?次回からだよ~。ドキドキする☆
メッセージ読んだよ。ありがとうね!またメールするね♪
(2007年12月08日 10時15分09秒)

まーちゃんへ  
もげ。  さん
>すごいかわいいじゃん♪
ありがとぉ~。まだまだ余白が多いから、もうちょっと凝った感じにしたかったけど
これ以上手を加えるとゴチャゴチャしそうで・・・。センス不足w

>子どもが幼稚園とかかよう様になったら、いっぱい作ってあげれそうだね♪
なんだか色々と作らされるみたいだね!
ピアニカケースとか、上靴入れとか、お弁当袋とか、リュックとか・・・。
幼稚園によって違うみたいだけど、色や布・サイズの指定が細かいところもあるみたい。
指定が細かければ細かいほど、やる気失くすよね。
勝った方が安いしきれいじゃん・・・とか思っちゃいそうw
それまでに型紙通りに裁縫する練習しとかないとだねw

>私もそのころにはできるようにしておこ~っと(笑)
いやいや、まぁちゃん絶対できるって!
(毎回書いてるけど)裁縫得意そうだもん。
(2007年12月08日 10時21分48秒)

ずるりんこちゃんへ  
もげ。  さん
>自分オリジナルっていいな~チビちゃんの物ってこれからたくさん
>名前を書いてあげなくちゃならなくなると思うんだけど
>刺繍で書くと取れないしオシャレだよね♪
そうか~。幼稚園に通うようになると、名前を書く機会も増えるね!
最初は名前じゃなくて動物や花なんかのマークなんだっけ?幼稚園によって違うかな?
そういうのもチョコチョコっと刺繍できたら楽しそうだねぇ。

>マザーズパック私はお祝いで貰ったショルダー型のを使っているよ♪
>私は普段はショルダーで抱っこ紐で抱っこやオンブの時は
>手提げやトートを使っているよ♪
バッグの使い分けしてるんだ?
私の友人は大きめのバッグ(仕切り無し)に、ゴチャッと全部入れてるらしいw
なんか性格が出るねw
(2007年12月08日 10時28分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: