鼻もげダイアリ~

鼻もげダイアリ~

2007年12月13日
XML
カテゴリ: どーでもいい話



すっごく嬉しかったです。涙ちょちょぎれ・・・。

昨日は0時頃ベッドに入ったのに、なかなか寝付けなくて
3時くらいまでゴロゴロしていました。
「早く寝なきゃ」とか「眠れない」とか思うと、余計に焦って眠れなくなるんだよね。
横になって、携帯の時間ばかりチェックしてました。
寝不足だから、今日は眠れるかな?

コメントを読んで元気が出てきたのと、
あれこれ悩んでも母を自分好みに変えるわけにもいかないから(笑)しょうがない!




なんかね、色々凹む原因はあったのだけど、、、例えば

私:「もげ彼とバルトと写真館でも行って来ようかな♪」
母:「はぁ!?何しに!?」
私:「お腹が大きいうちに、記念写真を残そうと」
母:「そんな汚い体で!?」(バカにするような笑い付)

こんな感じです。
ちなみに私は不潔にしているつもりはありませんよ!
お腹が大きい以外に、別に他人に不快感を与えるような体の変化も無いし。


10ヶ月という妊娠期間の中でも、お腹があからさまに大きい期間って
ほんの少ししかなくて、それって自分の人生の中でもすごく貴重な体験だと思ったから
そういう記録を写真で残すのもいいなって思ったんだけど。


馬鹿にした顔のまま、話をさえぎって「スーちゃん(犬)、お散歩行こうか~♪」
と部屋を出て行ってしまいました。



「汚い体」というセリフに凹み、
こちらがケンカを売ってるわけでもなんでもないときに、なんでこんな態度?と悩み、
自分も将来こうなるの?とか、あれこれ考えて悶々としてしまいました。


父がタバコをやめてくれないとか。


でも、やっぱり母の言動が一番負担です。
だいたいいつもこんなような会話だから。
月に数回の里帰りだったら気にならないんだけど、毎日だと、ちょっとね・・・。

そして困ったことに、母には悪気というのが一切なくて
しかも社交的で外面がいいから、他の人にはこういう言動はなくて
なぜか小さい頃から、私に対してだけ、こんな感じなのです。



それと、自分の用事ばかりで全然部屋の片づけをしない母に
「それってどうなの?」と思ってしまいます(言うと逆切れされるから言わないけどね)
今も、ちぎり絵の教室に行って留守です。
そして今日の夜は陶芸の教室です。
色んな教室に通ってるから毎日忙しくて、家でも色んな課題をやっているのだけど
もう年末になるんだし、少しは荷物片付けたら・・・?と思ってしまいます。
そういえば一昨年も私が掃除してあげたんだっけ。。。


私も掃除は嫌いだけど、私なんか比べ物にならないくらい、掃除しない人なの。
他人から見えるからか(?)庭はしっかりとお花をいっぱい
キレイに飾ってあるんだけどね・・・。

おかげで、早く出産して、自分の家に帰って、
自分の家を思いっきり掃除したい衝動にかられていますw
(ある意味、もげ家にとっては良いかもw)



ちなみに母はB型、私はO型。
同じ大雑把でも、ちょっとタイプが違うせいで小さい頃から衝突しっぱなしです。
きっと出産後も小さなことで不満がたまりまくりなんだろうな・・・。
母はそんなこと気付きもしないんだろうけど。


明日はもげ彼が来てくれるみたいなので、
パァ~ッと気晴らしドライブでもしてこようと思います。
美味しいもの食べて、きれいな花でも見てこよう♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月13日 15時34分10秒
コメント(12) | コメントを書く
[どーでもいい話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:心無い母のひとこと。(12/13)  
miyumiyu★  さん
少し元気になったみたいでよかった♪
そうそう、つい最近会った友達が似たようなことで悩んでいてね。。。
状況は違うんだけど、友達はある人の言葉にすごく傷ついたんだけど、
言った本人は全然悪気がなくて、傷つけてしまったことにも気付いてないの。
それを我慢できなくなって半年たってからとあることがきっかけで話したら
そんなふうに思いながら半年も過ぎちゃってて
今さら言われたら傷つくと、反対に逆切れされたとかで。。。
そんなこと気にするあんたが悪いくらいのこと言われたとか(爆)
それはないでしょう~ってかんじだよね~
ちなみにその子達は二人ともB型でね(笑)
私はもげさんと同じO型さ~(笑)
結局どうすればいいかの結論は曖昧なままで終わっちゃったんだけどさ~
ごめんね、ここが重要なところなのにね(汗)

もげさんは長女なのかしら?
もしかしたらお母さんはもげさんに甘えてるのかもね。
なんとなくそう思いました。
私は長女なんだけど、なんか次女とかより長女のほうが母親と微妙なかんじな気がしてね。 (2007年12月13日 17時37分58秒)

Re:心無い母のひとこと。(12/13)  
★mah★  さん
ちょっとは元気になったみたいで良かった~(^^)

なんか、うちの友達とも状況が似ているかも・・・
母親をな~んか敬遠しているんだよね。
いろいろいわれるのがいやみたい(^^;)
やっぱり母親がB型で娘がO型だよ(苦笑)

私もB型だから気をつけないとなぁ。
たまにずばっとストレートにものをいっちゃうから(><)
お母さんはもげちゃんにいろいろ言いやすいのかもね。
気にしないでって言っても無理だろうから、
ちょっと距離を置くのも良いかもしれないよ☆
友達がそんな感じだから…
参考になるかわからないけど(^^;) (2007年12月13日 22時08分31秒)

Re:心無い母のひとこと。(12/13)  
ずるりんこ  さん
元気が出てきてよかったよ~♪
旦那さんとラブラブ楽しんできてね(*^_^*)

私もO型なんだけど・・大雑把なようで色々気になるんだよね。
母は私の言動にとてもチェックが厳しくて・・妹にはそうでも無くて仲良しだったよ。
でも、子供って嫌いにはなれないんだよね。何故か好きなの。
私も子育てしていてイライラしちゃうときとか言動が母に似ている自分に気付いて自己嫌悪で(>_<)
良い所は真似して、嫌な部分は自分もそうならないようにと思うようにしてるんだけど
なかなか^_^;これから育自だわ^_^;
(2007年12月13日 22時34分06秒)

Re:心無い母のひとこと。(12/13)  
ゆま0912  さん
お腹大きい時に、記念写真撮りたいよね
私の友達なんて、ビキニで写真残していたよ♪
お母さんに、そういわれたら誰だってショックだよね。
やっぱりもげチャンのお母さんは、もげチャンに
甘えているんだろうな。

私ね、マタニティの奥様と旦那さんが歩いてる姿って
とっても素敵だと思うの。
なんだろう、幸せに満ちてるというか
だから、せっかくだし写真のこしてね♪
ベビちゃんも、大きくなって自分がこの中にいたんだ~って嬉しいとおもうんだ♪

出産後、もしも凹むことが多かったら
もげ彼のお家に、さっさと帰っちゃえw

娘が悲しんでる事を感じ取ったら
お母さんも、少し考えるかもしれないし。
少しは気持ちをお母さんが気付くといいな
(2007年12月13日 22時52分58秒)

うー  
kurumi1777  さん
汚い体って(汗)私なら間違いなくキレルけど(笑)
あんまり気にしない方がいいよ~聞き流した方がいいよ~って思ってても
気になるよね。私も似たような性格だから、すっごく気持ちわかるよ。
うちも両親B型で私がO型だけど、衝突してたのは父親の方。
もげちゃんの場合、同性だし凹み具合も深いような気がする。
もげちゃんパパのタバコも気になるナー。
胎児に良い影響まったくないもんね。たとえもげちゃんが吸ってなくても。
突然死を引き起こす要因だと言われてるし、産まれてからはやっぱ
席外して吸ってもらいたいよね。
んーーーーーーーーーーー、もげちゃーん、夜中眠れないときは
メールしてくれてもいいからね♪
アンコたんに起こされて起きてること多いから。
ストレス溜め込んじゃダメダメー♪赤ちゃんに伝わっちゃうぞー^^

(2007年12月14日 08時03分30秒)

あー書き忘れたww  
kurumi1777  さん
私も臨月に入って、大きいお腹を形に残したくて
旦那とプリクラ撮ったよ♪
旦那にはデベソなんて落書きされたけど(笑)
いい思い出だし、子供が大きくなったらお腹の中にいたんだよって見せてあげたいしね。
(2007年12月14日 08時07分53秒)

Re:心無い母のひとこと。(12/13)  
miu2003  さん
お母さん、なんでそんなにヒドいこと言うんだろうね。
B型とかもう関係ないと思うけどね。
悪気が無いってことだけが、唯一の救いだよね。
あまりにも言動が気になるようだったら、里帰りやめて家に帰ったほうが良いかもよ~?
夫婦2人で大変だと思うけど、余計なストレスが溜まるよりも全然いいと思う!
私の姉(長女)も、里帰り中に母親とケンカして1週間で帰ったことがあったよ(汗)

あと私も、妊婦は1番素晴らしい女性の姿だと思うけどな~。
「汚い」なんてこと絶対にないから間に受けちゃダメだよ~!
記念写真残しておいたほうがいいよ。
私もダンナに写真とってもらったし(^^)

(2007年12月14日 18時16分30秒)

同じ同じ。  
ももはいぬ  さん
母と娘って難しいですね。
でも、もげさんきっときっといいお母さんになりますよ。
私の経験からです(笑)
私は今でも母が世界中で一番苦手です。
そのお陰で、母より苦手な人がいないのが、ラッキーです。
子育てもすごく上手にいってます(あはは~。自分で言ってちゃ世話ないね)友達とも上手く付き合えます。
そう思って苦手な母親さまさまと思って生きてます。
産んだらパパさんのところで幸せに暮らせます。
あとちょっとです。
もし二人目が出来たら里帰り出産しないと思います。
私、しませんでしたよ~。気楽でヨカッタです(笑)
(2007年12月15日 20時47分30秒)

同じ同じ。  
ももはいぬ  さん
母と娘って難しいですね。
でも、もげさんきっときっといいお母さんになりますよ。
私の経験からです(笑)
私は今でも母が世界中で一番苦手です。
そのお陰で、母より苦手な人がいないのが、ラッキーです。
子育てもすごく上手にいってます(あはは~。自分で言ってちゃ世話ないね)友達とも上手く付き合えます。
そう思って苦手な母親さまさまと思って生きてます。
産んだらパパさんのところで幸せに暮らせます。
あとちょっとです。
もし二人目が出来たら里帰り出産しないと思います。
私、しませんでしたよ~。気楽でヨカッタです(笑)
(2007年12月15日 20時47分30秒)

Re:心無い母のひとこと。(12/13)  
そうかぁ・・・。
他人じゃないから言える言葉でもあるし、母上に悪気がないのは分かるけど、「汚い身体」はないよなぁ(涙)。
私は一番美しい身体だと思うよ。
誰でも体験できる事じゃないし、自分のお腹にもう一つの命が宿ってるなんてすんごく素敵な事だもん。
あんまり気にしない様にね! (2007年12月17日 14時54分36秒)

皆さんへ御返事♪(その1)  
もげ。  さん
モヤモヤブログから1週間。

皆さんのコメントを読んで、御返事を書こう書こうと思っても
なんだか書き出すとどんどん愚痴になってしまい、うまく書けませんでした。
結局愚痴なんだけど、以下にまとめて御返事を・・・。

私は次女ですが、私の実家が田舎なせいか
「下の子をかわいがりなさい」よりは、どちらかというと
姉妹げんかをしても「お姉さんの言うことを聞きなさい」な感じで、
原因が上にあったとしても、理由を聞いてもらえず
とりあえず親や姉の方が正しくて
下のものが上に歯向かうなんて許さない的なところがありました。

今までにも何度も理不尽な言いがかりや
「これはひどいんじゃない?」ってセリフを母から何度も言われてますが
一度も謝られたことも、フォローされたこともないです。
(2007年12月18日 18時46分15秒)

皆さんへ御返事♪(その2)  
もげ。  さん
そして母ですが、やはり基本的に悪気はなく、
私に対してだけひどい言葉を連発するのは、
きっと私にはそういうことが言いやすいからだと思います。
ここ数日も意識して会話してましたが、やはり1日に1度は
「ひどいなぁ」と思うセリフを発してくるのですが、
どう考えても他の人に同じようなセリフを言ってるとは思えず・・・。
まぁ、きっと母にとって私の存在がストレスでもあり、
同時にストレスの捌け口でもあるんだと思います。

とりあえず年末年始や出産予定日周辺は連休が充実しているから
気分が凹みきる前に、もげ彼に会える感じになると思うので
私も、あまり色々気にしないように過ごそうと思います。

読んだら嫌な気分になる日記に色々コメントありがとう。
すごく嬉しくて、何度も何度も読み返しました。
里帰り出産を選んだのは自分だから(そしてやっぱり、バルトがいて、
義父母が働いている&特に頼れない現状ではそれしか選べなかったと思います)
産後1ヶ月?までは、なんとか前向きに頑張りたいと思います!
みんな、本当にありがとうね~。・゚・(*ノД`*)・゚・。
(2007年12月18日 18時46分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: