もいっか★フィンランド

もいっか★フィンランド

2005.05.20
XML
リクエストもあったので、Kuukausiliite 5月号の日本特集記事を全訳することにしました。長文なので勝手に分割掲載します。途中、他の日記ネタを書きたくなると思うので、連続掲載にはならないと思います、あしからず。


僕のフィン語翻訳能力にもまだ限界があって、適当に意訳している部分もあります。分からない部分は、オリジナルをそのまま訳文と一緒にしておきます。もし適訳があったらコメント下さい。


では、ハッピー・リーディング♪ Nauti lukemisesta!

★★


蟻の巣にて Muurahaispesässä

イルッカ・マルムバーグ Ilkka Malberg


~2700万人が住む東京。この都内の終わりなき路をさまよえば、どのような街風景を見てとれるだろうか。




駅の壁に設けられた地下鉄マップは、まるでパスタ麺のようだ。ああ、僕は前日、ヘルシンキの東センター街 itäkeskuksessaで早くも路頭に迷ってしまっているのに・・・


ここ東京で、行動計画を立てるのはたやすいとはいえない。なにしろ、地下鉄の大会社が2社に加え、約半ダース分puolisen tusinaa の私鉄、民営地下鉄が運行しているのだ。さらには公共の鉄道もある(都営のこと?)。中でも、2つの大百貨店は、それぞれ自社の鉄道を運営し、その利用客らは、(ターミナル駅と連結する)、店内へ飲み込まれていく。


同僚のマルクス・ヨケラと、時差ぼけのせいか少しふらつきながら、新宿駅の人雑の中を立ちすくむ。新宿は東京の大型駅の一つでしかないのだが、一日の内、約300万人がここを通り過ぎて行く。





壁の地下鉄マップから適当に一つの駅をピックアップする。できるだけ郊外へ、地図の縁に近い部分がいいな・・・うん、ここだ、ここにしよう!


その駅名はこう書かれている。


田無


駅は、黄色の運行路線に隣接している。ああ、改札口もすぐ見つかったよ。さて、次はどちら方面の電車に乗るか決めないと・・・多分、あっちかな。


雑踏の中、規則正しく、滑らかにお互いをうまく避け合う日本人。衝突も、押し合いへし合いもない。左側通行がひたすら守られる。プラットホーム上には、ペンキによる指示線が描かれており、乗客はそれに沿って列に並び、列車はというと、この指示線上にぴったりと正確に停車する。開閉ドアがそれぞれ3、4つあってそれぞれ別の待合線が引かれている。周辺に落書きや、スクラッチ状の傷、破損などは見当たらない。ゴミも散らかっていない。

騒ぎ立てる者、また列に割り込みをする者などはいない。ただ口と鼻の間に白いマスクを掛けている通勤客もよく見受けられた。空気が汚染されているから?違う、違う。大都市中心とはいえ東京の空気は非常に良いのだ。じゃあ、なにかしらウィルス、害虫でも撒き散らすつもり?違うって!実際は全くその逆で、風邪ウィルスを他人に移さないという配慮なのだ。(注1)


車内では誰も携帯で話す者はいない。もっとも通勤客の約2人に1人は、貝殻状の携帯を手にしているが。着信を耳にすることはなかった。今日はそうなのか、いやおそらく明日以降も聞くことはないかも。携帯のメロディー音は実に失礼なものだ。もっと隣の奴に気を配るべきだろう。

(つづく)



★翻訳ノート

(注1)これは風邪というより、取材時期からみて花粉対策用なのではないか。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.26 06:54:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

こんにちわ♪ kalunguyeyeさん
ヨーソロー!のひと… ヨーソロー!さん
介護ライフハック! ウルトラ・シンデレラさん
××××のPost Californ… kazutaka525さん
語学・下手の横好き… k9725221さん

Comments

坂東太郎9422 @ ノーベル経済学賞受賞(10/15) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…
背番号のないエース0829 @ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
(^o⌒*)/ @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
(^o⌒*)/ @ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
パウエル★Moi @ Re:僕も違和感を感じています(11/08) kazutaka525さん >◇個人的には、労働倫…
パウエル★Moi @ Re:僕も違和感を感じています(11/08) kazutaka525さん >◇オバマは今まで語ら…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: