Moi moi !

Moi moi !

私の一押しフィンランドのお土産

■■■ ★★★ 私の一押しフィンランドグッズ ★★★ ■■■
フィンランドの白樺の温かみをお届け! Majamoo社(フィンランド)の白樺のポットスタンド大
Majamoo社(フィンランド)の白樺のポットスタンド
★1930年代にフィンランドの建築家アルヴァ・アアルトがデザインした花瓶の名作"Aalto Vase" の美しい曲線に魅せられて、同じフィンランドの若きデザイナー、ヤニ・マルティカイネンがデザインした、白樺製の鍋敷き。 Alvar Aalto Centennial Year Competitionにてデザイン賞を受賞。
なんと、このデザイナーの奥さんとは私のフィンランドでの一番の親友です。 ★
フィンランドのお箸 キタスティック 白樺(5組セット)
マヤムーキタスティック(白樺製)
★こちらも同じく、ヤニ・マルティカイネンがデザインした白樺で作られたお箸です。日本食初体験のお友だちにすすめたい一品です。2本を連結させるとバネのような動きが生まれるので、簡単に食物をはさむことができます。外国人だからこその発想で生まれたデザインだと思います。★★
ユニバーサル カップホルダー
ユニバーサル カップホルダー
★ヤニ・マルティカイネンがデザインした品物です。ヨーロッパ文化都市ヘルシンキ2000コンペで入賞したこの作品は、
白樺の木を使ったアイディア商品ともいえる大変優れたカップホルダーです。
グラスにホルダーをつければ、フィンランド産白樺の優しい手触り、冷たくても熱くても、
かつ手が不自由な方でも使えるという意味でユニバーサルという名前が付けられています。 ★
【包丁研ぎ器】フィスカースセラミックロールシャープナー【楽天シニア市場】【0509スペシャル...
【包丁砥ぎ器】フィスカースセラミックロールシャープナー【楽天シニア市場】【0509スペシャル...
★『Fiskars』社は世界NO1の販売シェアを誇るフィンランドの刃物メーカーです。
この包丁砥ぎは私も愛用しているお気に入りの一品です。
砥ぎ石は日本からの輸入でFISKARS社が製品に加工して販売しており、kの商品は日本国内マーケットシェアではNo.1を占めているほど人気の品です。★
やぎみるくソープ フィンランド製
やぎみるくソープ フィンランド製
★やぎのミルクを使用したハンドメイドの無添加石鹸です。
丁寧に無添加の製品を作りつづけているカイボラファーム。 やぎみるくソープは1996年には"Uniquely Finnish" (フィンランド国家認定の品質保証マーク)の取得を認可されています。★

AD Wood Design 木の靴べら
AD Wood Design 木の靴べら
★デザイナー マルック・コソネンがフィンランドの木で作った靴べらです。フィンランドではネズ、ナナカマド、樫の木、樺の木、ニレの5種類が揃っていますが、ご紹介するのはネズから作られたナチュラルな風合いが魅力の靴べらです。 ★
北欧神話の時代に埋蔵された愛のお守りハートペンダント恋愛の成就と愛のあかしのチャーム
北欧神話の時代に埋蔵された愛のお守りハートペンダント恋愛の成就と愛のあかしのチャーム
★「カレワラ・コル」はフィンランドの叙事詩である「カレワラ」をモチーフにした宝飾品店です。世界の美術館でミュージアムアイテムとしてとても人気の宝飾品です。★
コラーゲン入り フェミダンプラス
フェミダンプラス ★サプリメントガムです。フィッシュコラーゲン、サメ軟骨エキスに、コラーゲン合成を高めるビタミンCが豊富なアセララチェリーエキス等を加えたキシリトール配合のガムであり、サプリメントです。 天然素材の香料が入っていて、爽やかな噛みごこちです。 ★

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: