| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2010.11.23
XML
カテゴリ:  株の話
株が、ジワジワと上がっている。
政治、経済、外交問題を考えると、
いささか、気味が悪いほどである。

さて、
「かんぽの宿」を評価する↓なら、
/moira/diary/20101122
「最有効使用を前提とした価値」が、
国交省の基準だそうである。

藻緯羅の注視銘柄↓の一つに、
/moira/diary/20101017
3708:特種東海製紙 ]がある。
直近の安値から、かなり戻っているが、
PBRは、1倍を大きく下回っている。

しかし、
国交省基準なら、 大きく では足らない!
というのも、
同社の、HPのとある部分↓を見ると...
tt-paper.co.jp/environment/
と、書いてある。

この数字を使って、皮算用をしてみようではないか。

社有林の機能価値を、
社有林の含み価値としてよいであろう。
すなわち、約650億円が隠れている。
11月22日の時価総額は、約310億円である。

すなわち、自己資本は、約620億円である。
これに、先の650億円を加算してやれば、
PBRは、一気に、約0.25倍になる。

実は、この計算は、利益率100%での話である。
高利回りリート並みの年利回り10%としてみよう。
すると、含み価値は、約6500億円となる。
そうすると、想定PBRは、驚異的な数値になる。

年間利益が、約650億円という皮算用なら、
自己資本利益率が、100%ということになる。
1株利益が、200円ほどになってしまう。
PER10倍とすれば、想定株価は2000円!

以上、捕らぬ狸の皮算用...
こちら↓も、参考資料。
kenplatz...column/20081029









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.13 09:06:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space




Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

藻緯羅 @ 岡田京さんへ 未だ、「海と毒薬」の世界???
岡田京 @ Re:海外で有効性が否定された薬が、日本では承認の怪!(02/12) 日本の医療への信頼が失われつつあるよう…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 機械の調整基準が"甘い"のかも…
藻緯羅 @ 女将 けい子さんへ 雪の衣を纏っていますから。。。

Favorite Blog

バレンタインは冒険… New! 夢香里さん

ほーちゃんと一緒に… New! 伊豆の2代目さん

柚子と柚子胡椒とス… New! ふろう閑人さん

ごちそう弁当 華 4… New! 料理長52歳さん

ささやかなお祝い New! nik-oさん

また最強寒波が! New! 女将 けい子さん

2/17(月)面白かった… New! さとママ3645さん

く~ちゃんの新しい… New! マリィ・ビィさん

昼ご飯は雑炊、菓子… New! あらぴー3425さん

フライングゲット! New! ∂ネコの手∂さん


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: