Sweets  Valley

Sweets Valley

PR

サイド自由欄

おきてがみを設定しました!
御用のある方はこちらへ↓


おきてがみ

プロフィール

オクハマモ

オクハマモ

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
December 27, 2008
XML
カテゴリ: 今日の出来事
ずい分と忙しい日々が続き、気がつけば今日が御用納めの納会・・・


父が肺炎になり入院したのが11月1日

    なんとかひと段落して退院したのが11月28日

    その間も片道1時間半の道のりを週3回ほど通っていました

    退院してからも、自宅療養が必要となり

    仕事のやりくりが出来る私のところで療養をすることになり

    入院していた病院に通いながらの療養生活を支える日々が続きました



    ベッドルームが必要となりベッドを入れ父の部屋を用意

    療養はこちらでしていたものの、経過を診るため、入院していた病院に通院

    やはり、片道1時間半以上の道のりは限界でした

    そこから福岡の病院を紹介してもらい、受診したのが今月の22日

    外来で受診したその日に、即入院になってしまいました




父の自宅療養中は

    会社も平日はお休みし、家族がお休みのウイークエンドに出社する日々

    今週入院してからは、会社と病院通いの日々

    年末は何かと忙しいので、肉体的にも精神的にちょっとお疲れの私



今回の入院は1週間程で退院できる予定でしたが

    心臓の持病があるため、不整脈などが起こり

    週明けの結果次第で年末の退院になるかな?

    どちらにしてもお正月を挟んでしまうので、年末には一時退院でしょうね

    それに、こういう病院は県外からの患者も多く、ベッド待ちがあるので

    長くても2週間位が入院の限度のようです。

    度重なる肺炎で抗生物質が思うように効いてくれず

    肺炎の数値や肺の影、白血球の減少に効果が表れてないようです





081225_152831_M.jpg


父の入院している  国立九州医療センター

   ここは西日本で一番と言われている、最新の技術と医療設備の整った病院です

   これは駐車場2Fから撮った画像で、父は10Fに入院しています





081225_152703_M.jpg


病院の正面には  ヤフードーム



081225_152757_M.jpg


そのお隣には  ホテルシーホークリゾート


病院の南側には領事館、西側にはテレビ局や

       マイケルジャクソンお気に入りのハイアットなどがあります

       大学やインターナショナルスクール、博物館などもあり

       ちょっとした観光スポットのど真ん中に病院が位置しています




シーホークでお買い物や大好きなチャイナを楽しみたいと思いながら

    毎日、ただ横目に見ながら車を走らせ、往復の毎日

    父の退院の日には、ここでお祝いをしたいと、そればかりを祈りながら

    今日も病院から帰ってきました。。。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 28, 2008 09:52:40 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: