♪アトリエえんどうまめ 今季洋の日記。

♪アトリエえんどうまめ 今季洋の日記。

2021.07.03
XML
テーマ: 占星術(650)
サビアンシンボルを使った占星術メッセージをお届けしています。


《 新月・満月情報 》

07月10日(土)朝の10時18分に新月になります。


新月の度数は蟹座19度。
サビアンシンボルは「​​​​ 結婚の儀式を行う司祭 ​​」です。

「これから私たちは共に生きて行きます」と神聖な場で誓う二人に対して、司祭は祝福の言葉を与えます。それに加えて、聖職者の前での結婚というのは、二人だけではない第三者の「第三の視点」があることがわかります。

それらは「あなたとわたし」という二人に対して、とても素晴らしい「結びつきの意味」を与えることもあるでしょうし、またその二人だけだとおかしな偏りも生じやすいわけですが、そのときに客観的な(ドデカテモリー水瓶座)アドバイスを与えることも可能なはずです。

もちろん言葉による働きかけだけでなく、その第三者の思いやりや温かい見守り(蟹座)が二人に対して影響を及ぼすことも十分に考えられますし、そのような第三者の存在や第三の視点があることによって、二人はワールドの広がりが得られることがわかります。




木星は社会的な広がりをあらわす天体ですので、そのコンディションは社会的な現象として表れます。12年前に、今と同じ魚座に木星があったときは、漫画家の水木しげるさんと奥さんを描いた『ゲゲゲの女房』のTV放映が大ヒットし、そしてまた明治神宮の「清正の井戸」が大ブームを引き起こしました。

今年2021年の木星の運行は、1月の水瓶座から始まり05月14日に魚座にイングレス、そして07月28日には再び水瓶座に戻るので、木星が魚座に滞在する期間は二か月半となり、次に再び魚座に入るのは年末の12月29日からになります。

この二か月半の魚座木星の現象化は?と探してみたときに、たとえば神社仏閣などでの「花手水」などは、この魚座木星の美しい癒しの現れということができるでしょう。「花手水」はそれまではあまり目にすることが無かったものですが、少し前から全国の神社仏閣や街おこしなどで大ブームとなっています。


新月はスタートのとき。今回の新月では、あなたはそこに何を見い出して、何を始めますか?

蟹座での新月ですので、「居心地の良い自分の居場所を作る」「プライベートな時間の充実」「インナーチャイルドと良い関係を結ぶ」などがキーワードとなります。ありのままの自分で居られる時間や場所を生活のどこかに持つことで、生命力のパワーチャージがなされます。

先ほども書きましたように、今回の新月では、よりスピリチュアルな影響を考えることができますので、新月度数である蟹座19度のサビアンシンボルに出てくる「結婚」も、スピリチュアルな結びつきを考えることができます。

もちろん「ソウルメイト的な誰か」との結びつきも考えられますが、自分自身の中の内なるパートナーの一人である、インナーチャイルドと良い関係性を結ぶこともとても大切です。

インナーチャイルドというのは「低自我」という名前で呼ばれることもありますが、これは「幼少期のわたし」というだけではなくて、心や体や潜在意識と結びついているとても大切な存在です。欧米的な思想の中ではその存在は取りこぼされることが多く、日本もふくめた環太平洋や東洋の古くからの思想の中に息づいていて、たとえば禅の十牛図の「牛」なども、このインナーチャイルドに置き換えて考えることができます。

インナーチャイルドというのは大切な「内なる家族」でもありますから、良い関係性を結ぶことは人生の幸福につながります。

スピリチュアルな扉は、求めると目の前に現れます。今回の新月は、日本においては10ハウスにありますので、目に付きやすい場所に上がっているといえますから、心のよりどころとなるようなスピリチュアルとの出会いを求めてみるのもおすすめです。

どうぞ星のナビゲートを参考に、今回もステキな新月をお迎えくださいね。








《 毎日のメッセージ 》

07月04日(日)
蟹座13度〈とても目立つ親指で少し曲げられた一つの手〉
守るべき大切なものがあることが、あなたを強くしています。


07月05日(月)
蟹座14度〈北東の大きな暗い空間に向いているとても年をとった男〉



07月06日(火)
蟹座15度〈ありあまるほどの食事を楽しんだグループの人々〉
ときには、日常生活の豊かさを 心の底から楽しんでみましょう。


07月07日(水)
蟹座16度〈手書きの巻き物を目の前にして広場の前にいる男〉
わたしたちは、心が投影されたものとして 世界を見ています。


07月08日(木)
蟹座17度〈知識と生命に成長する微生物〉
心の中に芽生えた小さな思いを摘まないで、時間をかけて守り育ててみましょう。


07月09日(金)
蟹座18度〈ヒヨコのために土をほじくる雌鳥〉
自分の可能性を育てるためにも、良質な心の栄養を チャージしましょう。


07月10日(土)
蟹座19度〈結婚の儀式を遂行する司祭〉
祝福は、すてきな未来と今この時を 結びます。


07月11日(日)
蟹座20度〈セレナーデを歌うゴンドラ乗り〉
その土地に根付いた文化には 独特の個性と華があって、異郷の人々も惹きつけます。


07月12日(月)
蟹座21度〈歌っているプリマドンナ〉
みんなとの仲の良さは、良質で最高のパワーを 引き出します。


07月13日(火)
蟹座22度〈ヨットを待つ女〉
心からの思いは 磁力を持ち、しあわせを引き寄せます。


07月14日(水)
蟹座23度〈文学界の集まり〉
ゆたかな遊び心は、楽しい人の集まりの 母体となります。


07月15日(木)
蟹座24度〈南から差し込む太陽に照らされたところにいる女と二人の男〉
明るく心地良い居場所で、心はどんどん 純化して行きます。


07月16日(金)
蟹座25度〈右肩越しに突然投げかけられた黒い影または外套〉
ハッとすることは、ときに 内側の活性化をうながします。


07月17日(土)
蟹座26度〈豪華さに満足と幸せを感じ、長机の上で読書をしている人々〉
より良い成果を受け取り、そしてそれを 十分に味わいましょう。


07月18日(日)
蟹座27度〈渓谷での嵐〉
ピンチと思っていたことが、天の恵みとなることもあります。






kindle版の『色彩サビアン占星術 12星座』は《 こちら 》です。360個のサビアンシンボルの解説文と、そのサビアンシンボルをひとつの色彩に置きかえたぬり絵で構成されています。




☆ 今季洋の占い鑑定・占いレッスンは、どうぞ《​ こちら ​》をご覧ください。
☆ アトリエえんどうまめのHPは、《 こちら 》です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.03 14:17:01


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

今季 洋

今季 洋

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: