緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2010年04月04日
XML
抜群のコストパフォーマンスに加えて平日のランチがないせいで
OGINO 」。

246を挟んで逆側に移転してからは初の訪問です。

以前より広くなって、スタッフも増えてますね~。

一番奥の席に通されます。最初はちょっと個室っぽくていいわぁ、と思っていましたが…。

肉と魚は無理かなぁと、2500円の安いコースに。
さすがにアミューズは付きませぬ~。

やはり前菜は「パテ・ド・カンパーニュ」。これ、好きなのよね~。


パテ・ド・カンパーニュ.jpg

ううん、やっぱり美味しい。旨味がぎゅぎゅっと凝縮されてる感じ。
以前はマスタードをつけた方が…って思ったけど、今回はなくてもいい感じです。
田舎風、というだけあって素朴です。でも丁寧な仕事。

ただ、野菜はもうちょっと工夫していただきたい気が…。
ドレッシングは濃いめでした。

しまった、ここ、パンにはリエットだったわ。

リエット.jpg

似たような味わいなので若干飽きが来ます。

友人は「カニサラダとそのコンソメ、焼きカリフラワーのピュレ添え」を。

カニサラダとそのコンソメ.jpg

星

スープはじゃが芋とポロネギを。

ジャガイモとポロネギのスープ.jpg

ここからフラッシュを焚かせていただきます。
(隣の4人組もガンガン焚いていたので良いかと)





ベーコン系の出汁が効いていてとってもコクがある。
ネギの甘味と絶妙に絡んでいます。

メインは「桜鯛の桜エビ付け焼き バルサミコソース」。

桜鯛のバルサミコソース.jpg

表面はパリッと香ばしく焼けています。
地元由比では春漁が始まったばかりの「桜海老」の香りがぷぅ~んとハート
でもちょっと水分足りないかな。火の入り方がもうひとつ。


本場由比で取れたての桜海老の釜揚げです。保存料など使用していません本場由比の釜揚げ桜えび50gパック


付け合わせの野菜は何だかオーガニックレストランで食べてるみたいでした。
そういう店とわかっていれば良いけれど、ここはOGINOだから…。
バルサミコソースも少し弱いですね。

さぁて、いよいよデザート。
「ブルーベリーのタルト ホワイトチョコソース」を選択。

ブルーベリーのタルト.jpg

こういうフルーツも焼きこまれたタルト、好きです手書きハート
生地は薄くてしっとりしていました。
アイスは…「ん?これ、ヴァニラじゃないの?」
どこが違うんだろう?でも確かに粒々はないし…。

さて、友人が選んだ「生チョコのパートフィロ包み焼き  木苺のソルベ 」ですが、

生チョコのパートフィロ.jpg

これって…

この件に関してはいずれ本人がupするかも知れませんので、触れないでおきます


以前は接客してらした奥様の姿が見えませんでした。(たまたまかも)
奥の席で厨房が見えなかったせいもありますが、
何となく親しみやすさが減った感じが。

しかしこの場所で、このお料理で2500円はやはり凄いと思います

お土産にバナナケーキをいただきました。まだ食べていませんのでいずれ機会がありましたら。


まだ今のようには混んでいなかった時に行かれた家族で眼鏡さんの記事は こちら

食べログ にはもう少し画像 あります。


ブログランキングに参加しています。
三宿ツアーの続きが気になる…と思われましたら
応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン

レストランOGINO (フレンチ / 池尻大橋、三軒茶屋)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月05日 17時13分33秒
コメント(20) | コメントを書く
[フレンチ・イタリアン・スパニッシュ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(353)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(256)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(168)

カレー・エスニック・洋食

(56)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(98)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(48)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(344)

鉄道

(63)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(93)

生活

(239)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

dekotan1 @ Re:遅れ馳せながらアジサイの画像☆(06/20) New! カシワバアジサイは我が家も育てていまし…
マスク人 @ Re:遅れ馳せながらアジサイの画像☆(06/20) New! おはようございます。 この時期 街中の…
せつぶんまめ @ Re:遅れ馳せながらアジサイの画像☆(06/20) New! おはようございます 下から三番目の紫陽…
MoMo太郎009 @ Re:すっきりした静鉄☆その後GKB~イリー(06/19) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
kopanda06 @ Re:すっきりした静鉄☆その後GKB~イリー(06/19) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: