わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちるちる9428

ちるちる9428

カレンダー

お気に入りブログ

発生一カ月 New! 府中家具店長さん

今日の散歩(京成バラ… New! やすじ2004さん

ちびショップ~お気… おっほほ〜いさん
写真館 適当に撮っ… ハギZさん
たけぞうわるあがき たけぞう1959さん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/8qvcn55/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/3ydhqph/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/fmz7ezh/ ア…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…

フリーページ

2008年11月10日
XML
カテゴリ: 心身のリハビリ!
前飲んでいた薬は乳汁が出るとかそういう副作用があったのですが

私の場合は生理が2、3ヶ月続くと言う形で現れました.

やっと採血でプロラクチンが3倍になっており

今はもうなんて言うクスリをどんだけ飲んでるか判らないほど年月が過ぎたんで

とりあえず先生がρ(´ー`) コレと思われるクスリをやめたんですよね。


そうしてしばらくしたら

月経前緊張症というのが激しくなるのが何ヶ月前からありまして・・・


生理前に乳房が張るとかそんなのも普通、それだけじゃ困らないのに


頓服でもらっている薬飲んでも飲んでも



穏やかにしたいのはやまやまで最近そういうのがあるとは夫には言いましたが、

過去の姑の言った事に夫も私の立場に立ってくれなかったこととか噴出して

私は興奮しているつもりじゃない(どちらかと言えば怒り)それば言葉となり


まあ、過去我慢してた事が噴出するのを自分でも規制できない。。。

で、明日は病院の日じゃないんですが

先生と電話で話して点滴や注射やら、気持ち抑える薬とか考えましょうって・・・


訳わからん状態じゃなくて庭を駐車場にしろ!とか姑に言われたり、夫に何を言ってもなんでそんな事が気になるのかわからない!

女同士のそういうのが嫌だ、お前はもう俺の方と付き合わなくていい!

散々、仕事もしてて向うがいきなり前の日に沢山連れてくるけど

男は飲んで笑って。。。それでいいけど大変だったね、悪いね家の事でとかそういう気持ち

わからないのは



去年ばあちゃんが死にそうになったときナースの仕事見て「看護婦って大変なんだな・・・」


って結婚して16年経たなきゃ、私が亡くなってしまった患者さんにベストが尽くせたか、夫の

胸で泣き叫んだ事も覚えてないから、今頃ナース大変だな。。。って。。。

心の今までの行き違いが、ホルモンバランス乱れた時に出てくるのもあるかもね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月10日 18時58分37秒
コメント(19) | コメントを書く
[心身のリハビリ!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:困った症状。。。(11/10)  
来年はGが日本一になりますとも!
来年 ぜひ勝って、お父上様に喜んで頂きたいなぁ~♪

いろいろ大変そうですが、こうやってブログを書くことで 少しでも発散できればいいですね。
たぶんパートナーも 年を重ねるほどに、きっと良き理解者になられることでしょう~♪
(2008年11月10日 20時26分53秒)

Re:困った症状。。。(11/10)  
pasochiko  さん
抑えられない感情ってあると思います。
受け止めてくれる人がダンナさんなら言うことはないですが、なかなかそうは行かないものですね。
病院の先生に甘えちゃいましょう。
(私も意識しなかったけど、Drやケアマネさんににぶつけてしまいました。) (2008年11月10日 22時03分44秒)

ブツブツやばい!かなりヤバイ!  
カンタァルベ さん
なぁなぁ、マ○コの中ってなんであんなに突起物多いんだ?あれマジやばいんだけど?
あのブツブツがオレのに纏わりついて、少し動かしただけでイっちまったしよ!!(泣)
http://yycola.net/hatu_m/bvepkyr.html

ブツブツって誰でもついてんのかな?とりあえず次会う女で検証してくるわ!!
http://yycola.net/hatu_m/tpct7l5.html (2008年11月10日 23時32分22秒)

Re:困った症状。。。(11/10)  
siratuyu  さん
こんばんは!
お薬の副作用、大変なんですね。。。
たまに溜まったものが爆発しちゃうこと
誰にでもあると思いますよ。
それを受け流すとというか受け止めてくれたらいいのに
まともに受け取られて喧嘩になっちゃうこと
ありますよ!
でも、そんな時も次の日まで持ち越さない私です。
悩むの面倒なんですもの。。。ノーテンキなのかしら?(笑)
お薬のせいなんだから気にしないで
気分転換できる事考えましょう♪
(2008年11月11日 00時08分03秒)

そういうときって。  
RI-RI 1978  さん
心の奥底にしまっておいたものが、
顔を出したりしますね。
だから、だんな様への鬱積も、
噴火するのでしょう。。。

お薬、合うのがあるといいですね~。
副作用が強いのは、
大変です><;
(2008年11月11日 09時57分40秒)

女ってバカだなw  
マサヒロ さん
あいつらマジでチ●ポがありゃ、誰でも良いんだなwww
俺みたいなブサ男でも13人とハメれたしww

http://azcafe.net/cpz1_h/ryeayup.html (2008年11月11日 22時06分20秒)

Re:困った症状。。。(11/10)  
takunopoko  さん
ホルモンバランスを崩すお薬ってドグマチールとかかな?
私も前に飲んでたけど胸がすごく張りましたよ。
しかもすごく太った(=T_T=)
長い間飲んでいた薬をやめるときは時間をかけて少しずつ減らしていった方が反動が出にくいから
病院に行った時に先生に相談してみては?

あと、プロラクチン以外の女性ホルモンのバランスが崩れても
精神的に不安定になるから気になるなら調べてもらうといいかも。
(2008年11月12日 04時21分38秒)

Re:困った症状。。。(11/10)  
こはパパ さん
副作用。妻も悩んでます。

薬の切り替えや新しいもののときは
ホントに気を使いますよね。
やはり自分ではどうしようもないもの。
経過を見守るしかないですものね。

ちるちるさん無理しないでね。
(2008年11月12日 12時24分41秒)

ウネウネ絡み付いてんじゃねぇよ!!!  
超黒糖 さん
人妻ま○こマジやべぇ!!!!
ありえないぐらいウネウネ絡み付いてきて、3回も搾り取られてたわww

http://celecele.net/mdl/t76ia8a/
次は一晩中セクロスするから9回は搾り取られるかもwww (2008年11月12日 17時59分19秒)

Re:困った症状。。。(11/10)  
ご無沙汰しています。
副作用は怖いですね、私も1日に37錠の薬を飲んでいるので副作用が完璧です・泣
お大事に、たまにはこちらにも寄ってくださいませ、お待ちしております。八丁堀・・・ (2008年11月13日 17時32分46秒)

性欲には勝てませんね(笑)  
飯田耕作 さん
初めて妻以外の女性とSEXしたんですよ。
ハリのあるオッパイとスベスベの肌!そして締め付けてくるオマ●コ!本当感動ものでした。
http://donby.net/mslove/m4aaw45/

3週間も関係続いてますが、相手が飽きるまでこの関係を続けていくつもりです。 (2008年11月15日 17時28分39秒)

Re[1]:困った症状。。。(11/10)  
あしたのジョー0206さん
>来年はGが日本一になりますとも!
>来年 ぜひ勝って、お父上様に喜んで頂きたいなぁ~♪
>うーっ、、、残念の一言です!
>いろいろ大変そうですが、こうやってブログを書くことで 少しでも発散できればいいですね。
>たぶんパートナーも 年を重ねるほどに、きっと良き理解者になられることでしょう~♪
-----パートナーは年を重ねるほど頑固になり、いつまでも私の20くらいの体と収入との当てが変わって来たから悲しいのは解かってもらえますか??
(2008年11月16日 18時17分28秒)

Re[1]:困った症状。。。(11/10)  
pasochikoさん
>抑えられない感情ってあると思います。
>受け止めてくれる人がダンナさんなら言うことはないですが、なかなかそうは行かないものですね。
>病院の先生に甘えちゃいましょう。
>(私も意識しなかったけど、Drやケアマネさんににぶつけてしまいました。)
-----先生はやはり見方はしてくれますが。。。
もう、人気がありすぎて時間取らせるのも悪いんでね・・・
先生から夫に電話で行ってもらったこともあるんですがそれ以来先生の話しを聞く耳もなくなり。
自分が直さなくちゃならないことを他人に言われるのがプライド傷つくんでしょうかね。。。
(2008年11月16日 18時23分37秒)

Re[1]:困った症状。。。(11/10)  
siratuyuさん
>こんばんは!
>お薬の副作用、大変なんですね。。。
>たまに溜まったものが爆発しちゃうこと
>誰にでもあると思いますよ。
>それを受け流すとというか受け止めてくれたらいいのに
>まともに受け取られて喧嘩になっちゃうこと
>ありますよ!
>でも、そんな時も次の日まで持ち越さない私です。
>悩むの面倒なんですもの。。。ノーテンキなのかしら?(笑)
>お薬のせいなんだから気にしないで
>気分転換できる事考えましょう♪
-----喧嘩もその場でおしまい!ならいいですね!それが仲良しの秘訣かな☆羨ましいです♪




(2008年11月16日 18時26分50秒)

Re:そういうときって。(11/10)  
RI-RI 1978さん
>心の奥底にしまっておいたものが、
>顔を出したりしますね。
>だから、だんな様への鬱積も、
>噴火するのでしょう。。。

>お薬、合うのがあるといいですね~。
>副作用が強いのは、
>大変です><;
-----私も嫌な女なんですね。そう思います。
あの時どうしてこうしてくれなかったの?やっと立ち直って12人もお客世話して姑に意地悪言われて、2日ほぼ寝ないでいたのも知らず、また、調子も聞きもせず夫も姑と同じで「動けば動けるんだね」って思ってたのかとか考えちゃったり。

そこまでいくまでの苦労も知っているはずの夫にとっては、今更言われても自分の考慮も優しさも足りなかったとは考えないタイプだから・・・

ただただ、今は悲しいんです。


(2008年11月16日 18時35分40秒)

Re[1]:困った症状。。。(11/10)  
takunopokoさん
>ホルモンバランスを崩すお薬ってドグマチールとかかな?
>私も前に飲んでたけど胸がすごく張りましたよ。
>しかもすごく太った(=T_T=)
>長い間飲んでいた薬をやめるときは時間をかけて少しずつ減らしていった方が反動が出にくいから
>病院に行った時に先生に相談してみては?

>あと、プロラクチン以外の女性ホルモンのバランスが崩れても
>精神的に不安定になるから気になるなら調べてもらうといいかも。
----何度も生理が何ヶ月も続くと訴えてだいぶん前になんらかの薬が減りました。
それかしら?太ったのは???

そうですね。なんにか女性ホルモンがおかしい感じがします。
相談してみますが今回はとりあえず、ジアゼパムの点滴とレキソタンの頓服とセルシンのキンチュウしてきましたが。。。
(2008年11月16日 18時41分35秒)

Re[1]:困った症状。。。(11/10)  
こはパパさん
>副作用。妻も悩んでます。

>薬の切り替えや新しいもののときは
>ホントに気を使いますよね。
>やはり自分ではどうしようもないもの。
>経過を見守るしかないですものね。

>ちるちるさん無理しないでね。
-----こはパパさんは奥様のクスリや調子もいつも心のどこかにある。。。

夫はイライラでいくら私が頓服飲むのを見ても何の薬か、調子が悪いのかなんて無頓着ですもん・・・

自己管理ですよー、全て。

具合が自分の思っている感じとは違っておこりやすくなっている事とか話しても理解するより、同じ事で煩わすなみたいな。。。

辛いから独りで居たい気もする。
(2008年11月16日 18時47分05秒)

Re[1]:困った症状。。。(11/10)  
聖也royal scamさん
>ご無沙汰しています。
>副作用は怖いですね、私も1日に37錠の薬を飲んでいるので副作用が完璧です・泣
>お大事に、たまにはこちらにも寄ってくださいませ、お待ちしております。八丁堀・・・
-----37錠・・・まあ、私も前にふざけて100錠眠剤飲んだけど(^_^;)

クスリ整理してもらえたらいいね。

私も最小限飲んでるけど長くなると前に止めた薬やら頓服が先生もわからなくなるんで、ほんとうに必要なのがなにかしらと。。。                                         
沢山薬出して儲ける医者もいるみたいですよ。 (2008年11月16日 18時51分47秒)

Re[2]:困った症状。。。(11/10)  
八丁掘  さん
ちるちる9428さん
>聖也royal scamさん
>>ご無沙汰しています。
>>副作用は怖いですね、私も1日に37錠の薬を飲んでいるので副作用が完璧です・泣
>>お大事に、たまにはこちらにも寄ってくださいませ、お待ちしております。八丁堀・・・
>-----37錠・・・まあ、私も前にふざけて100錠眠剤飲んだけど(^_^;)

>クスリ整理してもらえたらいいね。

>私も最小限飲んでるけど長くなると前に止めた薬やら頓服が先生もわからなくなるんで、ほんとうに必要なのがなにかしらと。。。                                         
>沢山薬出して儲ける医者もいるみたいですよ。
-----
 実はここの院長は同級生なんですよ、担当は国立大出の先生なんですが???

(2008年11月18日 01時23分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: