病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2011/10/03
XML
カテゴリ: 気管支炎
今日は、勤務異動初日

人事課のS課長に、気管支炎で咳のしすぎで左の肋骨を骨折して、咳をすると響いて激痛のことを話し、勤務の相談をした。

「それでは、採血室勤務は危険だ(採血の手元が狂ったり、患者さんに注射針を刺す危険があるので)」ということで、結局、診断書を書いてもらって2週間くらい休んで、咳が治まってから採血室勤務に入ることとなった

咳が治るまでディスクワークなら出来るのだが、「そういうわけにはいかない」とのこと

午前は、人事課でパソコン入力の仕事をして、半日出勤扱いとなった

帰りにYクリニックを受診して、事情を説明したら、2週間の診断書を書いて下さった

なかなか治らないので、Y先生も「ステロイド飲んでいるから、なかなか治らないんだよな~」と処方に悩んでおられた。

少し痰が出しやすくなったとお話したら、結局、同じ処方になった。

びっくり

明日から2週間休んでいたら、治るかなぁ…しょんぼり

なかなか治らないと、本当にちゃんと治る自信がなくなるしょんぼり

自宅療養の2週間は、傷病手当て扱いになり、給料の3分の2が支給される

10月のお給料、減っちゃうな…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/10/03 10:09:37 PM コメント(2) | コメントを書く
[気管支炎] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: