病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2019/02/09
XML
カテゴリ: 生活



今日の寒波に備えて、昨日、明かり取りの窓にダイソーで買って来た発泡スチロール板をピッタリはめ込みました。

上から、今までしていた厚手のカーテンとあったかボードもしています。



昨夜も寒かったですが、夜中にトイレに行った時、ベッドサイドの温度計を見てみたら16.7℃ありました。
今までは、寒い日の夜中は13℃位になっていたので、すごい効果です!
厚さ10mmなので、冷気を遮断して部屋の暖かさを逃さないのですね。

上の窓は、あったかボードを隙間なく貼って、上からレースと厚手のカーテンを掛けましたが、大きな発泡スチロール板を買って来てはめ込んだ方がもっと良かったかも。

我が家では、リビングで温室なしで洋ランを育ているので、健康管理も兼ねて各部屋に温度計を置いています。
病気になり、寒さ暑さにめっきり弱くなったので、今では自分の健康管理に大変役立っています。


熱中症・インフルエンザ対策!温湿度計 【1ヶから販売】 【1ヶあたり199円(税別)】



送料無料 !( メール便 ) デジタル温湿度計 時計機能付き 温度計 湿度計 外気も計れる 温度湿度計 デジタル 置き型 壁掛け 両用 暑さ対策 卓上温湿度計 デジタル時計 コンパクト 夏物特集! 健康管理 景品 送料込 ◇ 温湿度計HOU






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/02/09 09:30:02 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: